Acid Folk, Loner Folk, Folk Rock中古盤LP /7EP

Last Update: 2019.07.08

特に表記のあるものを除き全てLPです

メジャー系のSSW&Folk, Swamp, AOR, US Rock & Popsの中古LPについてはこちらを参照ください。

HOME トップページに戻る

A

Alan Dunham / Flying Alone (US Lylac ’80)
M-/EX \ SOLD
白ジャケに貼り付けスタイルのホームメイド極まりないUS自主盤。(裏もモノクロの紙の貼り付け。) アコギのカッティング、エレキ、リズムセクションをフィーチュアしたまるでデモテープ級にシャカシャカしたホームメイドなバッキングに、甘酸っぱいメロディーと彼のハートフルなヴォーカルのフォークサイケサウンド。 彼の素朴な歌心溢れるメロディーセンスあるサウンドもさることながら、それ以上に本作が抗いがたい魅力をもつのは、この自主ならではのザラザラした素朴な肌触り、淡く煙る彼方の記憶、薄暮のメランコリー…。そのプライベートさに胸を掴まれます。もっとスカスカにナイーブになったBill Jerpeもしくは、Big StarやChiltonのフォーキーなナンバーがもっと素朴に黄昏たら...、とでもいうべきでしょうか。聴けば聴くほど好きな人にとっては大切な一枚になるでしょう。隠れた珠玉の名品。US自主プレスIn Shrink状態良好Rare Original. (ジャケは美品。盤も表面の極細かいスレのみで良好です。プレイは元々のプレスか埃による微かなチリつき。B面で軽いチリつきが有ります。) 尚、今回はLP未収のシングル盤2枚(一枚はThey’re Calling. 微かなソリありますがプレイは良好で問題ありません。もう一枚は”Hightailing”。こちらも綺麗です。 ) を付けたLP + “7 x 2枚のセット価格となります。LP, シングルそれぞれ探すのが大変な希少盤を一気に手にする滅多に無いこの機会をお見逃しなく!
Alia Musica / Cantigas De Santa Maria (IT Ricordi ’79)
EX/M- \ SOLD
4001 Bookで●●●のレア度で紹介されている”Alia Musica”のジャケ、タイトル違い盤。(内容は同一です。) ギターやヴァイオリン等に近似した伝統的な弦楽器、笛、埃立つ様なハンドパーカッション、男女Voをフィーチュアし、針を下ろすと遥か彼方のいにしえの時代に突如引きずり込まれるように、生き生きとした鮮やかな臨場感、古代の儀式的なムードとザラザラしたくすんだ手触り、地中海の活気とエキゾティックな野性味、歴史から染み出すいくつもの層をなすサウンドが重層的な立体感を伴って一体化し、聴く者は瞬時に其処へと飛ばされ、目前に迫りくるような臨場感の中でサウンドは次々展開してゆきます。イタリアらしい気品の中にまろやかなコクと繊細な息遣いに満ちた女性ヴォーカルのナンバーと、野趣溢れるプリミティヴでザラザラしたインストナンバーとのある種対極的ともいえるハッとさせられる対比バランスの見事さ、そして当時のアナログ盤ならではのアコースティック楽器とヴォイス、パーカッション等生楽器だからこその存在感と野蛮な迫力に魅了される一枚。このジャケ違いのRicordi盤もMusic Collection盤同様非常にレアです!ジャケは右上角に殆ど目立たない小さなDH.
Alias (US Wild Daisy ’78)
VG+/EX \ SOLD
いかにも自主らしい雰囲気のある目を惹くジャケットに包まれたUS ムーディーフォークロックサイケ自主盤。内容の方もその期待を裏切りません。アコギのアルペジオ、ソフトなVo、リズムセクションを配しゆったりと美しい煌きを見せるムーディーフォークサイケA-2 “Start It All Over Again”, アコギのアルペジオにソフトなハーモニーをフィーチュアしたA-4”More And More”, ピアノを効果的に取り入れて流れるようなメロディアスな美しさが印象的なA-5”Morning Rain”、緩やかに沈んだ美しさに満ちたパートからエレキ、リズムセクションで展開するエレクトリックなフォークロックサイケのグレートなチューンB-1”Nightsong”, 透明なアコギのアルペジオとソフトなヴォーカルが織りなす美しいムーディーフォークサイケB-4”Neighbor"...。”A面に2曲ややカントリー色のナンバーあるものの、それ以外は魅力溢れる美しいナンバー揃いで、作品全体として優れた素敵な一枚。ジャケットのムードにマッチした秋冬の静かに沈んだ風景のような美しさで聴く者を魅了します。 US自主プレスRare Original. ジャケは全体の若干の軽いスレ。下部にRW. 全体の軽いユーズド感程度で特に目立った問題ありません。ジャケは当時の自主盤としては一般的なレベルのStrong VG+。盤は良好なEXです。
Allan Wachs/Mountain Roads&City Streets (US True Vine ’79)
VG++/EX \ SOLD
US Rural Folk Rock/SSWを代表する作品。丁寧にアレンジされた、緩やかで、自主系ならではの素朴な手触りに満ちたFolk Rockサウンドに、全編適度にビターな彼のVoが味わい溢れるGreatな一枚。時折花を添える女性のBack Voも良いです。US自主Folk Rock/SSWファンはマスト!US自主プレスRare Original. W)内袋。 (ジャケは下辺に沿って部分的にシミ。それ以外は全体の軽いスレ程度。盤はB面に1本表面上の薄いスレ有りますが、音には影響ありません。)
Andy Jones / The First Not The Last (US Brougham 70初) 
EX/EX- \ SOLD
繊細な抑揚に満ちたアコギのカッティング、それに呼応するように宇宙の広がりに感情の軌跡を光のように描きエコーする、US Introspective Loner Acid Folkの名品。多くのナンバーはアコギと彼のヴォーカル、トリッピーなエコーエフェクトのみで、どっぷりと聴く者を彼の宇宙へと誘います。数曲でオーロラの輝きの様に豊かな気流の流れを現出するメロトロンストリングスも作品の彩りを一層香り高いものにします。作風的には、誤解を敢えて言うならMIJとBob Desperをミックスしたような感じとも言えなくありませんが、MIJの様な異様なかぎろいを見せるドープな内向性ではなく、宇宙の広がりを俯瞰する中心に降り立ち、見渡すような巨大な空間の中で、さざ波のように、織物の様に綴れ織り、或いは昇りつめながら、軌跡を描いてゆきます。そのシンプルにもかかわらず豊かな空間、風格に満ちた佇まいとスケール、一貫した姿勢で美しく完成された作品はこの手の中でもトップヴィンテージアイテムと呼ぶにふさわしいでしょう。普段もし出会うことが有ってもジャケボロのリングウェアのひどいものしかお目にかかれない入手困難を極める一枚。本作の綺麗なオリジナルを手にする滅多に無いチャンスを是非お見逃しなく!US自主プレスIn Shrink状態良好Rare Original. ジャケはIn Shrink。開口部の軽いスレを除き美品。盤も内袋による軽微なスリーブマークのみのきれいな状態。トップコンディション! TOP COPY!
Andy Robinson / Patterns Of Reality (US Philips ’68)
VG++/EX- \ 2.800
ナイーブな彼のVoを中心にアコギのカッティング、オルガン、時折のファズ、リズムセクション等の優れたアンサンブルが合致したUS Folk Rock/Folk Psyche作品。彼の移ろい漂うヴォイスをフィーチュアしたVanguardのErikを思わせるフォークサイケクラッカーA-1、彼のVoワークが印象的なTim Dawe辺りを思わせるB-1、クールな中に少し沈んだ不思議な味わいが絶妙なムーディーアシッドフォークB-3、そしてラストを飾る5分余に及ぶソフトに夢見るタイトルトラックB-5は何れもクールなフォークサイケで聴きもの!それ以外のナンバーも肌理細やかに完成された粒揃いのムーディーフラワーフォークロックで全編魅力的に聴かせてくれる一枚。Rare Original. W)内袋。ジャケは左上に目立たない小さな丸ステッカーシミ、上部に軽微なスレ程度。右側両角にスレによる軽いイタミ。内袋は全体の若干の変色、横と底にヌケ。
A New Look At Life (CA Paulist ’70)
EX-/VG \ SOLD
全ての作詞作曲、メインヴォーカルを務めるFrank Lynchを中心に男女コーラス、アコギ、ベース、曲によってチェロやヴァイオリン、ピアノも加えた編成による、自主フォークならではの素朴な魅力溢れるカナダのフォーク系自主盤。静かな中に感情を湛えたムーディーなフォークサイケ調のA-1で幕を開け、ジャケットのムードのような緑の中に淡い郷愁と共にさわやかな風の吹き抜けるA-2, 緩やかなアコギのアルペジオに囁くようなハーモニーがこだまするピースフルな木漏れ日フォークサイケA-4、ピアノ、チェロを効果的に配しソフトなハーモニーが素敵なマイルドなフォークサイケA-6、アコギ、ベースの息の合った流れるようなアンサンブルが印象的なA-7...。通して色褪せた写真のアルバムのようにプライベートで素朴な初々しさに満ちた一枚。カナダ自主プレスRare Original. ジャケは全体とエッジの軽いスレ程度で特に問題ありません。盤はB-4冒頭付近に僅か0.3-0.4ミリの小キズがあり、その部分若干のチリパチ。それ以外はA面全体にパラパラと細かいスパイダー状のスレと小キズ。見た目はさほどではなくVG+クラスですが、プレイは通してややチリつきますが、自主ならではの味程度で楽しめる状態だと思います。B面は表面の若干のスレ程度。
Annette Peacock / Been in the Streets Too Long (UK Ironic '83)
VG+/M- \ SOLD
1974-83年の間に録音された未発表音源を収録した作品集。彼女自身のピアノとヴォーカルのみによる静寂に染み渡る美しいバラード、ピアノ、ギター、ドラム、ベースによる、ゆるやかながら不安なテンションに満ちた音の戯れ合いによるスピリチュアルなフリーサウンド、ゆったりしたフリーな音の流れの中の静かな叫び、それら一つ一つの内なる静かな狂気と痛みが雫の波紋となって聴く者に静かな共感を呼ぶ美しい名品。w)Insert. Rare Original. ジャケは全体の若干のスレ、背の若干目立つスレと各辺の軽いスレ。辺部に沿った若干の小シワ。全体として軽いユーズド感程度で特に問題ない状態です。
Anno Domini / On This New Day (GE Polydor ’71)
VG++/VG++ \ SOLD
心洗われるようなメロディとハーモニー、60年代の名残を感じさせるセピア色に満ちた美しい風景、夢見るようにマジカルな香気、光と空気の中で紡ぎ合うアコギのアルペジオとエレキ、儚いVoとソフトなハーモニー、それは記憶の中の懐かしい風景となっていつまでも息づき夢を見せてくれます。ワン&オンリーのフォークロックサイケの美しい名品にして、原石のようにキラキラ輝く秘密の宝物のような一枚。UKオリジナルは今やメガレア盤で大変な値段なので、今回はUK盤同様オリジナルの輝きを秘めたドイツ当時盤で、その素晴らしさを是非心ゆくまで味わって下さい。コーティングカバー当時のドイツ盤プレスRare Original. ジャケは角とエッジの若干のスレ程度。盤は表面の若干のスレとB面に1本これも表面のみの薄いスレ有りますが、極部分的な微かなチリつきのみでプレイは殆ど問題ありません。

.............................................................................................................................

B

Beau Temps... / ...Sur La Province (FR BT '84)
EX-/EX- \ SOLD
女性Voを中心にしたフランスのフォークグループによる自主盤。ヴォーカルとトラッド楽器によるアンサンブルを主体にした内容ながら、全体にスパイスを聴かせるハンドパーカッションの味わいと、リズムのひねり、時に土着的なオリエンタリズムとが混じり合い、流石一筋縄ではないフランスらしい絶妙な味わいに満ちた作品。ヴォーカルナンバーでも、パーカションがこういうひなびた素朴な響きのコンビネーションで入れてくるのかという新鮮な驚きで、ヴォーカルとの不思議な混じり合いを堪能出来、一方アンサンブルを重視したインストナンバーやインスト部分はもはやトラッド版Third Ear BandかRadio Noiz Ensemble, Aktuala状態でいずれも微妙で奇妙な味わいの稀有さが堪りません。A面は一聴トラッド色が濃いように思えますが、やはりA-2の飄飄としたリズム感の味わいは奇妙な面白さ。A-3,5のインストはオリエンタルな名チューン。A-4も後半になるにつれ徐々に仄かさと土着的リズムが増すナンバー。そして更に表面的なトラッド色が彼らの奇妙さにとって代わるのがB面。B-1のインストの奇妙な味わいは言うに及ばず、女性ヴォーカルとアコーディオン、パーカッションの織り成す妙な間が素晴らしいB-2, 淡々とひなびた土着オリエンタルアシッドフォークキラーチューンB-3, ミニマリスティックなアンサンブルとパーカッションの妙を堪能できるインストB-4, アシッドな女性ヴォーカルとヴァイオリンにアコーディオンのドローン、更に奇妙なまでに淡々とリズムを刻むパーカッションのシュールな融合、その奇妙な味わいが堪らない名ナンバーB-5, もろサードイヤーバンドアクチュアラなアンサンブルに途中おかしなメロディーが突っ込んでくるB-6と、絶妙に感覚をくすぐる隠れたグレートな一枚。是非お試しあれ!コーティングカバーRare Original. ジャケは全体の極軽いスレと辺部の小シワ程度。盤も表面の極軽いスレのみで良好です。
Becky Severson / A Special Path (US Artronics ’72)
M-/EX \SOLD
セピア色の写真ジャケットに包まれたUS Female Folkのレアアイテム。針を下ろすと、ジャケットのムードそのままに当時の淡い郷愁に包まれながら、柔らかなアコギのアルペジオやカッティングの素朴なバッキングに彼女のソフトな息遣いのヴォーカルがエコーします。アコギの爪弾きと彼女のVoが織りなすタイトルトラックA-1, 静かに夢見心地なA-3, 緩やかなフォークロックスタイルの中に淡く仄かな味わいが広がるA-6、B-3、アコギのアルペジオにひっそり彼女のVoがこだまするB-4、更に聴き応えに満ちたLoner Folk B-5、静寂に密かにこだまするピースフルなB-6...。時折曲によってうっすらとフィーチュアされるリズムセクション、ピアノ、コーラス等も作品の魅力を一層惹き立てます。全編を通して高水準でソフトなムードに統一された中に、聴き応えと味わい溢れる優れた一枚。In Shrink美品USローカルプレスRare Original.
Bernard Backman / Portrait Of Man (US Mandala ’69)
EX/EX \ SOLD
アコギ&エレキに静かにリズムセクションを取り入れたうっすらと仄かなムードのアンサンブルに彼の低く特徴的なVoをフィーチュアしたフォークサイケで渋く聴かせてくれる作品。レアな一枚ですが、サービス特価!In Shrink状態良好Rare Original. 盤はB-5に微かなスレのみで事実上M-のほぼ美品。
Big Lost Rainbow (US Private ’73)
VG/VG \ SOLD
アコギ、チェロ、瑞々しいピアノ、たなびくフルート、ウインドチャイム、ソフトなヴォーカルのハーモニーを配したメランコリックなUS Acid Folk/Folk Psycheのマスターピース。全編が自主ならではの温もりとザラザラした素朴な質感、匂い立つようなアトモスフィアに溢れたそのサウンドは、遥かな雲の上で奏でられる静かな夢の音楽のよう..。 US自主系のAcid Folk/Folk Psycheファンにとっては忘れられない素敵な一枚です。本作のオリジナル盤には少なくとも3回以上のプレスが有りますが、これは2回目の青。初回プレスはプレスが良くないので、本作をオリジナルで聴くにはこの2回目がベストでしょう。US自主プレスBlue Label 2nd Pressing Rare Original. W)Insert x2. ジャケは表はシルクスクリーン、裏はPaste Onの手作り貼り付けジャケット仕様。裏表共に全体にまんべんなくカビ。全体の若干のスレと変色。各辺部、角のやや目立つスレ。上辺中央6.5cmヌケ。下辺中央8cmヌケ。背中央6cmヒビ。盤は見た目A-3後半~4にかけて目立つスパイダー状のスレ有りますが、その部分軽いチリつき程度でプレイはさほど影響しません。B面は主に所々の細かいスリキズ。こちらも所々の軽いチリつき程度で、プレイはさほど影響有りません。盤の見た目はVGレベルですがプレイは殆どの部分でVG+以上、神経質に美再生にこだわる方でなければ充分聴くに値する状態だと思います。Plays better than VG+ in most parts. Much better than it looks.
Bill Destler/September Sky (US Swallowtail ’73)
EX/M- \ SOLD
アコースティックギター二本による繊細なまどろみと綴れ織り、彼の静かながら甘いソフトさには流れないVoが絶妙のバランスで味わいに満ちた燻し銀の作品に仕上げられた一枚。落ち着いたセピアかモノクロームの仄かなまどろみ具合がとても良いです。特にA-1”Septembersong”, A-4”Threes&Fours”, B-4”Never You Mind”は名チューン。US自主プレス状態良好Rare Original. (ジャケは軽いコーナーノックのみ。ジャケ、盤共に非常に綺麗です。)
Bob Lucas / The Dancer Inside You (US BRBQ ’74)
VG++/EX \ SOLD
シルクスクリーンジャケットに包まれた彼唯一の作品。Screaming Gypsy Banditsと同じインディアナの自主レーベルBRBQからのリリースです。静かなLoner Folkナンバーから、ファズベースが印象的なジャジーフォークロック、アコギ、ベース、ハンドパーカッションによる粋な合ったアンサンブルのフォークチューンと、流石Screaming..関連ならではの拘ったアレンジ、通常のSSW系フォークロックとは一味異なる優れた音楽性、高い水準の内容で通してじっくり聴かせてくれる作品。勿論Caroline Peytonを始め、Screaming..のメンバーも数人参加しています。Rare Original.  白を基調にしたジャケットは軽いスレと経年による致し方ない軽微な汚れ。右上角にボールペンで、本作がプロモ用として扱われたことを示すPromo Copy Knot for Sailの書き込み。裏面下部にシール跡の変色。ジャケットの作りがもろく、傷みやすい本作にしては珍しくヌケもないしっかりした状態です。盤はB面冒頭に些細な曇りありますが、プレイは全く影響有りません。それ以外は見た目もM-、通して綺麗で良好です。
Bobby Brown / The Enlightening Beam Of Axonda (US Destiny '72)
VG+/EX- \ SOLD
シタールの様な音の出る楽器、上下するエフェクト、パーカッション等、ジャケットにも写っている数々の創作楽器に、彼の震え、唸りもがく様な呪縛に満ちたアシッドヴォイス、妖しく風を震わせる女性コーラスをフィーチュアした、ディープ催眠アシッドフォークの大古典にして一大マスターピース! 全編を覆う余りにアンダーグラウンドで妖しいムード、ミステリアスな東洋指向と原始回帰、呪術祝祭と瞑想的なシャーマニズム、120%アシッドの温んだ沼にどっぷり浸りって、ゆらゆら揺られるまどろみの密林サウンドは、聴き手を異次元ワールドへと誘い、野生の夕べの祈りへと回帰させてくれます。正しくAcid Folkの代名詞とも言える作品。推薦盤! US自主プレスRare Original.
尚、本作は後期プレスや偽物のブート再発を含め、数種のそっくりなプレスが存在し、オリジナルの見分けが難しいアルバムですが、これは本物の初期プレスオリジナル。オリジナルにも裏ジャケの細かな違いで数パターンありますが、これは左下に$5表記なので、オリジナルの中でも初期プレスです。本作の本物の初期プレスオリジナル盤は日本でも殆ど出回っておらず、入手困難。(日本で出回っている本作の殆どは後期プレスか偽物です。)
ジャケは全体の少しのスレ、上下の軽いRW、各辺と角の若干目立つスレ。裏に青いボールペンで3か所軽い書き込み。盤面は見た目微かなスレのみで良好です。プレイは元々のプレスか埃による致し方ない軽いチリつき。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
(オリジナル、後期プレス、そっくりの90年代厚ジャケブート再発との相違点について)
ジャケが少し薄めで開口部から覗き見たジャケ内側が白いのは比較的一般的に出回った80年代初期(?)の正規後期プレス。また、ジャケはオリジナル同様厚ジャケなのに、ジャケ表にリングウェア状のスレまでそのまま印刷された、ややジャケ色の濃いプレスはブート再発の偽物で、90年代初期に日本でもレギュラー入荷し、当時出回ったものです。
Bobby Callender / Rainbow (US MGM '68)
EX/M- \ SOLD
1st. 彼のソフトでナイーブなアシッドジレンマに満ちたヴォイスにエフェクト、シタール、オルガン、幽玄なストリングス、キラーなサイケファズ、トリッピーにエフェクトをかけられたリズムセクションが一体化し、優美で豊かなアナログサウンドの迫力と目の覚めるような鮮やかなEastern Mystic Acid Folkを繰り広げるUS Acid folk Psychのクラッシック!とりわけA-1”Rainbow”~A-2”Nature”の息を呑むような流れ、Mellow Acid FolkのグレートチューンA-3”Sade Masoch”, 11分半余に及ぶ瞑想ラーガトリップ”Purple”のA面は目覚ましい内容で聴き逃せません。Great LP! 美品完品Rare Original. W)Insert & Compny Sleeve.  ジャケは左下角の軽微なコーナーノックのみの美品。盤も微かなスレのみの綺麗な状態です。プレイはB面で経年の目に見えない埃やカビによると思われる軽いチリつき程度。カンパニースリーブは小キレと下部中央小ヌケ。インサートはヤケが有ります。
Bob Patterson / Land Of The 12 String Songman (US Conch Island ’77)
VG(+)/EX- \SOLD
VanguardレーベルからLPをリリースしたサイケグループElizabethのメンバーだった彼のソロ2作目。アコギのアルペジオやカッティング、たなびくフルート、12弦、ベースを配したバッキングに彼のソフトなアシッドヴォイスがエコーするUSムーディーフォークサイケ/フォークロックの優れた一枚。メランコリックなナンバーから、ジャケのムードを思わせるようなメロウなナンバー、静かにシンプルなアルペジオのバッキングでしみじみ聴かせるLonr Folkチューン、フルート、ピアノ、コーラス等もフィーチュアしたアンサンブルのサウンドで聴かせるフォークサイケチューン、囁くような女性コーラス、ストリングスシンセ、リズムセクションを取り入れた味わい溢れるムーディーフォークサイケ”Carolina Carolina”まで、作品としてのムードとバランス、統一感を保ちながら通して魅力的に聴かせます。US自主プレスRare Original. ジャケは若干のRWとスレでパッと見VG+程度ですが、上辺開口部より9cmヌケも有る為VG(+)としています。それ以外も角とエッジの若干のスレ。盤はA-5に小さなスパイダー状のスレ有りますが、ほんの数回軽いチリパチのみで殆ど問題ありません。それ以外は内袋による全体の微かなスリーブマーク程度で良好です。
.............................................................................................................................
Brazda Brothers (Void 再発)
EX/EX- \ SOLD
アコギ、エレキ、リズムセクション、オルガン等のアンサンブルによる仄かなメランコリーと淡々と沈んだストナーなたバッキングに、ロストなヴォーカルをフィーチュアし、カナダならではの冷ややかさと大地の広がりの中にゆるゆるとした味わいに満ちたカナディアンフォークロックサイケ燻し銀の一枚。オリジナルは1973年リリース。500枚限定再発盤。W)Insert. ジャケは左下角軽微なコーナーノックのみ。良好です。盤はA-4にプレス時の極微のマーク。プレイは数度殆ど気づかないポツポツのみでほぼ問題ありません。それ以外は表面の微かなスレのみ。プレイは経年の埃によると思われる軽微なチリつき。
Bridge/Jesus Is The Bridge (US Good 70初)
M-/M- \SOLD
US 自主系フォークサイケのコレクターズアイテムとして有名な一枚。そのジャケのムードだけで堪らないミステリアスなオーラを醸し出します。A-1に針を下ろすと、たゆとう様なアコギとベースの戯れに素朴なVoのFolk Psycheサウンドで、冒頭から聴かせます。曲によってブルージー、エレキをフィーチュアしたサイケデリックロックナンバー、メランコリックなフォークロック、ファーフィサを取り入れた女性Voのムーディーでフラワーなフォークサイケ、ドリーミーなFolk Psycheナンバーと曲調を変化させつつも、その千鳥足なモコモコよれよれ具合、プリミティヴでベースメントなザラザラ感、その素朴さと自主盤の極みをいくヘロヘロな男女サウンドの妙が堪りません。底板をめくるようなEdgyな揺れ系まどろみサウンドが好きな方にはお薦めします。自主Folk Psycheファンは勿論、サイケファンにもアピールする一枚。Great LP! US自主プレスIn Shrink美品Very Rare Original. 再入荷しました!
Bridge / Unto The Lord (US Private ’74)
VG+/VG(+) \SOLD
青い橋のジャケットのBridgeとはまた別のグループで、本作も中々見ない作品。アコギ&エレキ、エレピ、オルガン、フルート、ハンドパーカッション、リズムセクションに男女Vo、女性コーラスをフィーチュアし、ソフトな中に細やかなアレンジのなされたサウンドで、70年代初期のゆったりとしたムード、風に静かに棚引く夢見るオルガンの音色、春風のそよぎ、時代の懐かしいムードが漂ってくる、静かなメランコリーに包まれた素敵な一枚。5月の爽やかな日に、草原でのんびりする一日...。特に名チューンA-2からのA面の流れは本作を象徴するでしょう..。B面ではオルガンとサイケなジージーファズを効かせたグル―ヴィーなテンポのクールサイケクラッカーB-3”Only The Beginning”で止めを刺しますが、そのアクセントからのB-4のピースフルな春風ヒッピーフォークロックサイケサウンドで締めてくれる所がまた、何ともこの作品らしいです。通して魅力的な作品。US自主プレスRare Original. ジャケは上辺部の若干のスレ、上辺中央6cmヌケと補修、下辺中央7cmヌケと補修。各角スレ。左下角少しシワ。ジャケはヌケと補修を除いては特に問題のないVG++~EX-コンディション。まずまずでしょう。盤は細かい小キズがちらほらと、表面の若干のスレ。見た目はややラフでVGとVG+の中間程度。プレイは小キズ部分の時折のチリプチと、静か目の部分でのチリつき程度。キズとは別に、自主盤で元々プレスが良くないため、静かな部分や無音部分で軽いチリつきが有ります。とは言え、傾聴に於いて目立った問題やストレスは無く、神経質に美再生にこだわる方でなければ、本作の良さを充分楽しめると思います。

Broken Bow&Idabell/…This Album Is Different…(US Private ’76)
EX/EX \ SOLD
凝ったアレンジやスタジオ作業で、宅録系実験ポップの極みを行くDIYサイケポップ。メロディアスなFolk Rockを軸にしつつも、趣味的なアレンジやコラージュ、時折の奇妙な展開、宅録ならではの音の位相の変化で次々と万華鏡のように場面が変化し、音の迷宮を形作る。タイプとしてはもう少し洗練されたTom Nehlsといったら言い過ぎか。もしくはSigmund SnopekかVan Dyke Parks, R. Stevie Mooreとでも言おうか。かなりクセの強い、聴き手を選ぶ作品ではあれど、細部まで丁寧に作りこまれ、個性的で面白みのある作品。趣味性が高すぎる作品かもしれませんが、自主Folk系のフィールドから、宅録系実験サイケポップも含め、ジャンルを超越して、アメリカンポップミュージックを様々な手さばきで調理しつくした、音やアレンジの面白さを追及する方は、要チェックの一枚。US自主プレスGF Cover Rare Original. W)Insert&Sticker.
Bruce Copeland / This Is The Morning (US Private 70s)
EX-/EX- \ 8.800
いかにもUS自主らしいムードのジャケに包まれたテキサスの自主盤。エレキ&アコギ、リズムセクション、曲によってはエレピやシンセも程良く取り入れ、彼のマイルドなヴォーカルをフィーチュアし、丁寧に作り込まれゆったりした中にまろやかな味わいが有るムーディーなフォークロックサウンドで通してしっかり聴かせます。曲のタイトルや歌詞からXian系を窺わせますが、曲のムードにはXian特有のムードは殆ど感じられません。良質の自主フォークロックを探している方は是非聴いてみて下さい。US自主プレスIn Shrink状態良好Rare Original. ジャケはシュリンクの切れた右上と開口部に軽いスレ。それを除き非常に綺麗です。値下げしました!
Bruce Rector / Beginnings (US Land Of Milk & Honey ’78)
EX-/M- \SOLD
USフォークロック/フォークサイケの未だ殆ど知られざる自主盤。アコギのカッティング、エレキ、リズムセクションをフィーチュアし、素朴さの中に仄かな味わいが絶妙なフォークロックサイケナンバーから静かなLoner Folkまで全編優れた内容でじっくり聴かせてくれます。遥かに広がる静かな草原に佇むようなフォークサイケの名曲A-4 “John/John”, 沈んだムードの中に密やかな男女ハーモニーが仄かに揺らぎ、緩やかな味わいが満ちる燻し銀のフォークサイケA-5 ”Song Of Immanuel”, ゆったりとした静かな男女ハーモニーの揺らめきにフルートのたなびくこれも仄かな味わいが堪らないB-1”Prelude To a Sunrise”, アコギのアルペジオ、男女VoをフィーチュアしたミステリアスでドリーミーなLoner Folk Psych B-3“Iya’s Song”、ピアノとオルガンをフィーチュアしたソフトでムーディーなB-4 "Communion"...。それらの聴き返す毎に味わい深い名曲群を始め、とりわけA面中盤~BラストにかけてはUS自主フォークサイケ冥利に尽きる内容を味わわせてくれ、聴き逃せません。Great LP! US自主プレスIn Shrink状態良好Rare Original. ジャケは裏ジャケに全体の薄い変色。それ以外はIn Shrinkで非常に綺麗です。盤はシールド未開封だったものを開けて数回聴いただけの状態。

Bruce Mackay (US ESP 60s?)
EX-/M- \ SOLD
カナダ出身の彼の2作目にして、前作より遥かにスピリチュアルなムードの濃いAcid Folk作。フルート、ピアノ、オルガン、エレキ、リズムセクションの緩やかに寄せては返し、昂揚していくバッキングと、それに呼応するかのようなヴォーカルとで、おおらかさに満ちたAcid Folkワールドを繰り広げます。クリーム色に波打ち際の写真をあしらったジャケも本作を象徴するといえましょう。Rare Original. (ジャケは上辺開口部より9cm, 下辺中央6cmのヌケ。左上角の軽いスレ。それ以外は比較的綺麗な状態です。)
Bryan Maclean/Ifyoubelievein (US Sundazed ’66-’97)
M-/M- \ SOLD
Loveのメンバーだった彼が’66-‘82の間に録音しながらも当時未発だった貴重な録音を集めたもの。全14曲のうち11曲は’66-‘72の間の録音。全編アコースティックギターと彼のVoのみで漂う、繊細な表現力に満ちた味わい深いLoner Acid Folkサウンドは素晴らしい。更に、時折Orange Skies, Alone Again Or, Old ManといったLoveの名曲が透明感に満ちた美しいバラードで聴けるのも嬉しいところ。Loveファンは勿論、Acid Folkファンにお薦めします。1000枚限定ナンバー入り正規重量盤。W)”7Orange Waxシングル, Insert, Sticker On Outer Plastic Sleeve. GF Cover.

.............................................................................................................................


C
Caetano Veloso / Joia (BR Philips '75)
VG+/EX- \ SOLD
ブラジルきっての鬼才が最小限のサウンドの中に最大限のエッセンスを凝縮した記念碑的名品。一見シンプルなフォークサウンドの中に隠された密やかで繊細な感覚世界...。爪弾くアコースティックギターに囁くように彼のヴォーカルが寄り添うA-1で幕を開け、アコギ、カリンバ、ハンドパーカッションのバッキングに男女コーラスと彼のヴォーカルをフィーチュアした素朴でミニマリスティック、シュールな味わいが絶妙のEthno Folk Psyche A-2, 殆どフルートとヴォーカルだけが深閑と響くA-3, ミニマルなハンドパーカッションとヴォイスのみの隙間溢れるサウンドが素晴らしいA-4, ドリーミーなオルガンとポコポコしたパーカッション、彼のヴォーカルのみによる密やかな世界A-5…。全てのナンバーが聴くほどに沁み込む味わいを持った彼独自のLoner Acid Folkワールドを繰り広げます。この音と音の最小限の不思議な出会い、隙間と空間、様々な音楽のエッセンスのスケッチは、彼でなければ到達し得なかった世界でしょう。聴く度に一曲一曲毎の静かな驚きがあります。ジャケの若干異なる当時の2ndプレス。 (ジャケは背に沿った左側に若干の変色。)
Cardboard Village / Sea Change (US Void RE 再発)
M-/M- \ SOLD
70年代初期にアメリカで200枚のみ自主プレスされた男女Vo Hippie Acid FolkのBlue Wax限定再発盤。アコギ、ピアノ、ハンドパーカッション、フルート、男女Voをフィーチュアし、オーガニックで素朴な暖かみに満ちた、時にミステリアスなサウンドを聴かせます。Excellent LP. W)Insert.


Carla Sciaky / To Meet You (US Propinquity ’82) 
VG+/VG++ \ SOLD
Propinquityの女性Voのソロ一枚目。前に紹介した2枚目と全く同レベルの内容で、より静けさとミステリアスな美しさが際立ちます。アコースティックギターの緩やかなアルペジオ、曲によってヴァイオリンを加えたシンプルなバッキングに、彼女の情感に満ちたソフトなVoが静かに沁み渡ります。静けさの中に清楚な気品溢れるナンバー、仄かにIrishの影響を感じさせるナンバー、アコギとVoのみで、繊細な息遣い、優しくもデリケートな味わいに満ちたサウンドでじっくり聴かせてくれるナンバーまで、作品としての統一感、曲ごとの繊細な表情の変化、肌理細やかな味わい全てに於いて優れた一枚。UK のFemale Folk系が好きな方も是非聴いてみて欲しい作品。ジャケ裏にサイン入り。W)Insert. US自主プレスRare Original. ジャケは左上に数ミリの小さなWOC. 全体の若干のスレ。上下の軽いRW。辺部と角の若干のスレ。下辺中央7cmのヌケ。全体として軽いユーズド感のあるコンディション。当時のUS自主オリジナル盤としては中程度です。インサートは全体に若干のシワ。盤は全体に表面の軽いスレ。プレイは殆ど気にならない微かなチリつきとごく時折の軽いチリパチ程度。自主盤としては概ね良好だと思います。尚、写真では右上下、左側にそれぞれシワやスレのようなものが写っていますが、それは写真の撮影時による影です。
Carla Sciaky(Propinquity)/In Between (US Propinquity ’85)
EX-/EX \ SOLD
Propinquityの女性ヴォーカリストのソロ2作目? 穏やかなアコギのアルペジオに彼女の可憐なヴォーカルが美しいA-2, ヴァイオリンとヴォーカルだけで繊細な息使いのA-3, エンジェリックでな美しさのA-5。気品と繊細な翳りに覆われた名曲B-2, Maria Bartonを思わせる静かで穏やかなB-3… 随所にハッとするような美しいナンバーを織り交ぜながら、時にIrishの影響も感じさせ、全体として非常に高い水準を保ったFemale Folkの優れた一枚。 US自主プレスRare Original. W)Insert. 推薦盤。
Caroline Wolf/Wayside (US Century ’72)
M-/EX \SOLD
Search PartyやWhite Light等のリリースで知られるCenturyレーベルからの知られざる一枚。アコギを中心にしたシンプルなバックに彼女のVoがエコーするリバーブ感のあるFemale Folkナンバーを中心に、曲によってはリズムセクションを取り入れたFolk Rock Psyche調で、作品にアクセントを持たせます。特にB面はよりまろみのあるマイルドで静かなナンバーが多く、Female Folkファンにアピールする作風でしょう。ジャケは非常に綺麗なトップコンディション。盤も元々の内袋による極微のスレのみで事実上M-です。USローカルプレスVery Rare Original.
Carolyn Hester Coalition / Magazine (US Metromedia PROMO '70)
VG+/VG++ \ SOLD
Coalitionを率いての彼女のフォークサイケ期2作目。ピアノ、Vibe、オルガン、ファズを効かせたムーディーでメランコリックなフォークロック調のバッキングに、彼女の特徴的なキュートでソフトなヴォーカルの魅力が一気に輝いた一枚。ドリーミーなナンバーでの透明感溢れる羽根の様に美しい柔らかなヴォーカル、沈んだフォークロック調での繊細な表現、ミドルテンポのよりロック色の強いナンバーでのエモーショナルでいながらも尚且つキュートな彼女のヴォイスワーク...。全体を覆うこの時代ならではのゆったりとした漂泊感も作品をより魅力あるものにします。Great LP! Promo 白ラベルRare Original. ジャケは全体の若干のスレ、中央の上部天辺辺りにボールペンでBVの書き込み。(Small WOC.) 各辺と角の若干のスレ。下辺中央8cmのヌケ。ジャケは全体としてややユーズド目程度。盤はA-4にスパイダー状の細かいスレ。時折の軽いチリパチ程度でさほど問題ありません。B-3辺りにも薄いスレ、こちらは後半で軽くチリプチが出る程度。それを除いては微かなスレのみで概ね綺麗な状態。前述の極部分的な点を考慮しても当時のオリジナル盤としては良好だと思います。プレイは主にB面静か目の部分で時折の軽いチリつき。
Carpenter's Apprentice / Changes (UK Private 70s初期)
EX-/EX- \ SOLD
男性3人、女性2人によるUKフォークサイケ5人組による唯一の作品。緩やかにくゆるようなアコギのアルペジオ、爽やかなカッティング、ゆっくりたなびくオルガン、フルート、可憐な女性Vo, 素朴な男性Vo, 清楚なハーモニーをフィーチュアし、自主ならではの素朴な手触りと温かみに包まれた、胸にそっと伝わるような冬の日の静かな音楽のように、彼らの音楽は広がっていきます。全編素敵ですが、静かなメランコリーに包まれたA-5"Someone"は名曲。B面ラストまで聴き終えると、良き時代の淡いノスタルジーが夢のように広がるのを感じます。素朴でプライベートなサウンドが好きな人にとっては大切な一枚。Excellent LP! UK自主プレスRare Original.w)Poster Insert. ジャケは全体の軽いスレと背中央2cm弱の小さなヒビ程度。盤は音に出ない表面上の薄いスレが若干ある程度でプレイは良好です。
Catesby Jones (US Cleveland Recording Company 70s) ACETATE
VG+/VG(+) \ SOLD
アセテートのみプレスされたUS メローフォークロック/フォークサイケ幻の自主盤。収録曲は片面のみで6曲収録。ジャケットは白ジャケに鉛筆とボールペンによるフリーハンドジャケ。年代は記されていませんが、録音の雰囲気とムードからして70年代初~中期頃ではないでしょうか。A面前半は彼のソフトなヴォーカルとアコギの爽やかなカッティングが心地よいナンバーに始まり、ムーディーなフォークロック、オルガンの入った心地よいブリージーフォークロックとそれぞれ魅力的に聴かせてくれます。そしてA-4は本作中盤のハイライト。ScottiやDino Pacifici, Mike Collinsの2ndを思わせるようなメロウなアトモスフィアに包まれたムーディーフォークロックサイケの名チューン。そして、緩やかなギターのアルペジオの中に彼のソフトなヴォーカルが夢見るように幕を開けるA-6は本作最大のハイライトでしょう。静かな情景がその時代と時間の空気を閉じ込めた幻の様に紡ぎ合い、内側の記憶の世界の中で飛翔していくドリーミーなロウナーアシッドフォークの名曲で聴き逃せません。トータルで通して、自主の素朴な手触りと緩やかでメロウなアトモスフィアに包まれた素敵な一枚。US自主プレスアセテート盤 Rare Original. ジャケットは極部分的な小さなシミ、全体の軽いスレと軽い変色程度。盤の見た目は表面上の若干のスレ程度でEX-ですが、プレイは冒頭バックグラウンドで若干ノイズが有ります。その後は若干のバックグラウンドのノイズとチリつきがあるVG+程度。アセテート盤の性質上致し方ないかもしれません。傾聴を乱すような大きく目立つノイズは有りません。

Cathy Young / A Spoonful Of (RE 再発) 
EX/EX- \ SOLD
60s Canadian Female Acid Folk Classic! 流れるようなメランコリックなフォークロックサウンドに彼女のヴォーカルを存分にフィーチュアした一枚。中でもアシッドファズを取り入れたA-1”Spoonful”のサイケなカバーヴァージョンは際立ちます。やや厚めのTextured Cover再発。盤は表面の微かなスレのみ。良好です。

Chandler, Siegel & Edwards / Introducing (Chile Alba ’75)
VG++/VG++ \SOLD
1001 Bookにも●●●のレア度で紹介され話題を呼んだ、チリオンリーリリースによるUS3人組恐らく唯一の作品。アコギのカッティング、エレキ、穏やかなVoとドリーミーなハーモニー、,フルート、リズムセクションを配したフォークロック/ムーディーフォークサイケスタイルで聴かせてくれます。中でも、彼らのデリケートで虚ろなハーモニーが生かされた緩やかにドリフトする素敵なマイルドフォークサイケチューンA-1”Song For A Brother”, ハンドパーカッション、ファズを取り入れたクールなエレクトリックフォークロックサイケチューン”Lovely Lovely Country”, ソフトなハーモニー、70s初期ならではのふわっと匂い立つ様なマジカルな香気に包まれたメロディアスフォークサイケ”Crystal Of A Dream”,ドリーミーなハーモニーとフルートを効かせたフォークロックサイケ”Praise to The Garden”, ハンドパーカッションを取り入れ南米らしいリズムのアクセントにキラーファズがヒットするグレイトなエレクトリックフォークロックサイケチューン”There Are Times”は出色のナンバーで聴きものです。Rare Original. Congregation同様薄めの紙を折りたたんだ余りに傷みやすいダブルジャケットは、上辺右側の軽い折れやシワ程度で、この体裁のジャケットとしては奇跡的にしっかりしたコンディションを保っています。ジャケ左下Small DH. 盤は全体に内袋によると思われる表面のスリーブマークが見た目かなり目立ちますが所謂キズは有りません。盤のプレイも特に問題無く、盤の方もチリ現地盤にしては珍しくまともな状態。ジャケ、盤共に本作のこの状態は滅多に拝めません。

Charity (US Gospel Jubilee ‘75)
VG++/VG \SOLD
メロウでソフトなアトモスフィアに満たされたUS男女Xian Moody Folk Psyche名品にして彼ら唯一の自主盤。エコーする美しい女性Voとソフトなアシッド感に満ちた男女Voのハーモニー、緩やかなアコギのカッティング、煌きくゆるエレキ、たなびくフルート、アンサンブルを心地よくくるむリズムセクション、そのデリケートで絶妙のまどろみ感のユルユルした味わいが堪らない一枚。とりわけ、夕暮れのように淡く煙ったFolk Rock Psycheを聴かせる前半から、更に後半では黄昏の夢の中を漂い泳ぎ流れていくような涅槃の世界、そのメロウなA面の流れの見事さはただただ溜息ものです。勿論B面も同様に優れた内容。 連綿と続くまどろみとたそがれの世界を是非どうぞ。US自主プレスRare Original.
ジャケは右上角に目立たない微かなうねり、裏ジャケ左下に点状の軽いカビシミ程度。盤はA-1後半~2にかけて若干の細かいスリキズ。その部分A-1の終わりA-2冒頭で多少チリつきと時折のチリつき程度。A-3は見た目目立つヘアラインキズ1本。その部分プレイは若干のチリつき。A-5のスリキズは見た目A-3ほど目立ちませんが、イントロの部分でチリパチが目立ちます。その後すぐに目立たない軽いチリつきと時折のチリつきに代わります。総じてA面の盤の見た目はVG。B面は見た目A面より良い感じで若干スレが多めのVG~VG+クラス。プレイに直接影響するような所謂キズは有りません。プレイはB面冒頭でややチリつき。総じて盤はラフですが、相応にオリジナルならではの魅力を楽しめるコンディション。
Charles Browning/A Choirboy’s Lament (US SRI 70s)
VG++/M- \ SOLD
12弦、タブラ、コンガ、ヴァイオリン等もフィーチュアし、ヒッピー調のFolk Psycheサウンドで聴かせる作品。Folk RockやSSWファンにもアピールする全編良く出来た一枚。B-3はNice Raga Jam! USローカルプレスRare Original. (ジャケは背に沿って細い錐で突いたような数点のWear。それ以外は良好。)
Charlie Earnst / A Question Of Faith (US Waltersdorff ’74)
M-/M- \SOLD
Lonerな哀感を秘めたヴォーカルと寄り添うハーモニー、アコースティックギターのアルペジオとカッティング、リズムセクション、時にフルートをフィーチュアし、シンプルな中に淡い揺らめきと行き届いた丁寧なアレンジのフォークロックサイケを繰り広げる優れた一枚。全編を通して透徹した統一感で貫かれ、一つの作品として丁寧に、デリケートに完成された作品。歌詞はXian系ですが、サウンドのスタイルや音楽的には、それを超え一つの優れた作品としてフォークサイケファンに高く評価されるのも当然の内容を誇ります。それも頷けるだけの充実と魅力に満ちた味わい深い一枚。特にNeil YoungやShadrack辺りが好きな方にお薦めします。フォークサイケのヴィンテージアイテムを美品で入手するまたとない機会をお見逃しなく!是非オリジナルの音でじっくりご堪能下さい。In Shrink美品Rare Original.

Chimera (UK Tenth Planet ’69-’70 to ’02再発)
EX/EX \ SOLD
イギリスの女性デュオによる、フォークサイケ作品。当時Morgan Blue Townで録音され、未発だった彼女らの’69-‘70の貴重な録音を集めたもの。Pink Floydのメンバーが参加していることもあってか、そのサウンドにはWitchyな妖しいムードが漂う。全編内容Greatです! 推薦盤。Tenth Planet 1000枚限定ナンバー入り再発。W)Insert
Chris Robison / Manchild (US Gypsy Frog '74)
VG+/VG++ \ SOLD
ジャケを見た限りはハードAOR系を想像してしまいそうなUSサイケ自主盤。A面はA-1に針を下ろすとエレキをフィーチュアしガチャガチャしたサイケジャム、A-3ではオルガンを効かせたメロディアスアートサイケ、A-5はにやけたリアルピープルフォーク、A-8はラジカセ録音みたいなメロトロンフォークサイケ、その間には割とまともなフォークロック調がサンドされた、随所に面白いもののやや取り散らかった内容。対してB面はアコギ、オルガン、リズムセクションに彼のソフトなヴォーカルをフィーチュアし、通して魅力的なスペイシーソフトサイケ/フォークサイケでじっくり聴かせてくれます。もしA面がB面ほどの美しい内容で統一されていたなら、もっとフォークサイケファンに評価されたでしょう。いずれにせよA面の一部とB面は優れています。蛇足ですが、B-2,3,5,6でメロトロンフィーチュア。US自主プレスRare Original. ジャケは全体の軽いスレ、上部に軽いRW、下辺部のやや目立つスレ、上辺開口部より3/4ヌケ。(綺麗にヌケているので見た目目立ちません。) 各角の若干のスレ。盤はB-3,4にそれぞれ2-3ミリの小キズ。B-3では軽いチリプチ、後半静かな部分でやや目立つパチパチ、B-4は終わりの非常に静かな部分で軽いチリつき。それ以外は表面の薄いスレ程度。
Clearing / Who Is In My Temple (US Private '70)
VG+/EX- \ SOLD
女性二人、男性一人のトリオ編成によるUSフォークグループの一枚目。彼らの作品では白いジャケの2ndが昔からUS自主フォークファンに広く知られていますが、より自主盤ならではの強い魅力を秘めているのは何といっても本作でしょう。緩やかなアルペジオとハーモニカ、フルート、郷愁を誘うメロディーに美しい女性ヴォーカルの息遣いが閉じ込められた"We Sing Of Golden Mornings", "Every Night And Every Morn","The Worlds Stands Out","Simple Gifts", "Circular Secret"といった本作を深く印象付けるナンバーを始め、作品すべてを通して、過ぎ去りし当時の時代、山の上の自然の中で密かに奏でられている追憶の音楽のように、一つの静かな祈りとなって、聴き手の中に素朴な震えのように何かを刻み付けます。そのザラザラと色褪せたような素朴さと自主ならではの質感が濃縮された、当時のオリジナル盤だからの深いアナログの魅力も本作に生命を吹き込みます。例え本作が再発されたとしても、この息遣いが聞こえくるような質感の魅力はとても再現できないでしょう。US自主プレスRare Original. ジャケは全体の若干のスレと、エッジのスレ程度。軽いユーズド感程度で、当時の自主オリジナル盤としては目立った問題のないまずまずの状態。
Click (US ABC ’69)
EX-/VG+ \ SOLD
持ち前の軽快なポップ調にメロウなVibeとソフトなアシッドヴォイスがヒットするA-1, シタールをフィーチュアしたオリエンタルで沈んだムードの中にアシッドの雨が降り注ぐA-2, フワフワしたフルート、緩やかな昼下がりのムードに揺らめくA-3, 軽快なリズム、じゃれつくピアノとヴァイオリンの対比にソフトなヴォイスハーモニーのA-4を始め、昼下がりに口笛を吹きながらスキップするみたいに、当時ならではのちょっとわくわくするような素敵なムードに満ちた作品。彼のVoと呼応する様なしなやかなヴァイオリンの音色も本作独特のトーンを加味します。同タイプではErik, Jeff Monn, Chris Luceyと並び、60年代US Mellow Acid Folkを代表する一枚!In Shrink Rare Original. ジャケは開口部、角、辺部に軽いスレ、それ以外In Shrinkで良好です。左上Small DH. 盤はA-2~4辺りに細かいスパイダー所のスレや小キズが有り、その部分は部分的に若干チリつきが有ります。それ以外は概ね良好です。総じて盤は60年代のオリジナル盤としては標準程度と言えましょう。再生に関しても美再生に神経質にこだわる方以外はさほど問題ない状態だと思います。
COB / Moyshe Mcstiff And… (UK Radioactive RE 再発) 
M-/M- \ SOLD
緩やかにレイヤードされたハーモニウム(オルガン)、アコギ、ハンドパーカッション、虚空に悲し気にこだまするホイッスル等のアンサンブルにアシッド灼けした哀感に満ちたVoが辺りを静かに満たしていく彼らの2ndにしてUK Acid Folk大古典。オリジナルは1972年イギリスでリリースされた幻の一枚。2004年のダブルジャケット仕様再発盤。

Collie Ryan/Indian Harvest (US Rainbow ’73)
M-/VG++ \ SOLD
この時期に数枚の自主盤をリリースしているコロラドのヒッピー女性フォークシンガーの有名な一枚。アコギと彼女のヴォーカルだけのシンプルなスタイルにも拘らず、全体の統一感を保ちつつも一曲ごとに表情を変えながら、翳りと移ろいに満ちたNaturalなHippie Acid Folkの妙を存分に味わわせてくれます。Excellent LP! US自主プレスRare Original. (ジャケはIn Shrinkの美品。 盤は見た目内袋による表面上のスレが目立ちますが、盤そのものは殆どプレイされていない綺麗な状態でプレイも極めて良好です。)
Collie Ryan / Takin’Your Turn ‘Round The Corner Of Day (US Rainbow ’73)
M-/EX \ SOLD
3rd. 前2作と全く変わらないカラフルなサイケデリックカバーデザイン、シンプルで自然の移ろいに満ちたオーガニックでスピリチュアルなFemale Hippie Folkでじっくり聴かせるGreatな一枚! US自主プレスIn Shrink美品Rare Original. 盤は内袋による極微のマークのみ。

El Congreso (GE Shadoks RE 再発) 
M-/EX- \ SOLD
チリのFolk Rock Psycheグループの幻の1stの再発盤。淡々としたミドルテンポのElectric Folk Rockスタイルの中に南米のグループらしい山の高みに響く様な素朴さと自然の広がり、その地に付いた噛みしめるような味わいと薄っすらしたエキゾシティズムがブレンドされた燻し銀の名作。オリジナルは1971年リリース。In Shrink. 豪華厚ジャケ重量盤350ltdナンバー入り再発。盤はA面に微かな薄いスレ1本有りますが、プレイは問題ありません。
Contact / Nobody Wants To Be Sixteen (SW MNW ’70)
VG/VG- \ 3.800
Kim Fowleyがプロデュースしたスェーデンサイケグループの一枚目。歌詞は英語で、当時のフラワームーブメントの影響を受けたメロディアスなフォークロックサイケに始まり、ハンドパーカッションをフィーチュアしたムーディーなStoned Folk Psycheナンバー”Visions Of Apple”, “Sounds Of Wind”といったヒッピー系らしい瑞々しさに溢れたナンバーを中心に、通してフォークサイケサウンドで聴かせる一枚。GF Cover Rare Original. ジャケは白いため、全体の若干のスレと、軽い汚れ、辺部のスレと若干のシワ。全体としてユーズド感のややある状態。盤は全体的にかなり表面のスレが進んだユーズドな状態。両面共に冒頭でやや強めにチリパチがあります。それ以降は全体を通して軽くチリつくものの、概ね楽しめる状態。
Credemus / Auf Dem Weg… (GE Werola ’82) 
M-/EX- \ SOLD
ミステリアスなジャケットに包まれたドイルのグループ唯一の自主盤。アコギ、エレキ、オルガン、うっすらと包み込むスペーシーなストリングスシンセ、リズムセクションによるバッキングに美しくエコーする女性ヴォーカルをフィーチュアし、ゆったりとロングトラック中心にミステリアスなムードの憂いに満ちたフォークサイケサウンドを堪能させてくれる優れた一枚。ドイツ自主プレス状態良好Rare Original. w)Insert.ジャケは美品。盤も内袋による微かなスレのみで実質ほぼ美品です。TOP COPY!
Cyrus Faryar / Islands (US Elektra PROMO ’73)
EX/EX \ SOLD
ハワイの地に回帰し、彼の幻想世界が一気に花開いた2nd。オレンジ色に全てが染まる日没。全てのものが呼応するように、祈りはエコーとなって雄大な自然へと一体化し、何処までも広がってゆく。彼が辿り着いた至高のユートピア..。彼にとってこれ以上語るものは何もないだろう。聴く者に、楽園の島の豊かな実りと至福の時間を夢見させてくれるMellow Acid Folkの美しい作品。PROMO白ラベルRare Original. W)Company Sleeve. ジャケは全体のごく軽いスレ程度。良好です。盤も非常に綺麗です。 ヴィンテージ名品を状態良好なプロモ白ラベル盤で是非ご堪能下さい。


.............................................................................................................................

D

Dan Lewis/Towards The Light (US Imaginary ’79)
M-/M- \SOLD
木と一体化する体のようなスピリチュアルな線画--そのジャケットやインサートのイメージの如く澄み切った静かな世界を描いたLoner Folk Psyche/Acid FolkのUS自主を代表する優れた一枚。空間にこだまするハンドドラム、アコギのカッティング、ギターの飛翔が心地よいクールなフォークサイケチューン、緩やかなアコギのアルペジオの中で静けさを際立たせるかのように遠く遥かにヴォーカルのこだまするナンバーと、静謐なLoner Folkを中心にしながらも時にエレキやハンドドラムを取り入れ、統一感とムードを壊すことなく作品全体として完成させている。そのいずれものナンバーが繊細で透明な夢見る世界の中で過ぎていくような優れた一枚。 w)Insert. US自主プレス美品Rare Original. (Insertに1ヶ所折りシワ。それ以外ジャケ盤共に綺麗で良好です。)
Dan Rubin/Solitudes (CA DSR ’79)
VG+/EX \SOLD
Flying Mountain Bandのメンバーのソロ唯一の作品。グループのサウンドとは作風が大分異なり、全編に亘って肌理細やかで丁寧にアレンジされた、完成度の高い作品に仕上げられています。Vibeとコンガをフィーチュアしたメロウなippie Folk A-2, フルートをフィーチュアした夢見る心地よいインストA-3, 穏やかで繊細なLoner Folk A-4,5…。B面もA面と全く同様に素敵な内容で、ジャケットの如く、暖かな春の日に、海を見下ろすなだらかな丘の上で、穏やかに広がっていく夢の綴れ織りのような一枚。カナダの西海岸バンクーバーならではの穏やかで静かな開放感と夢心地に満ちています。カナダ自主プレスRare Original.w)Insert. (ジャケは全体の、特に周辺の茶色の枠部の目立つスレ、各辺、角のスレ。右上極小さなネームのWOC。ユーズド感のあるコンディション。)
David Chalmers/Primeval Road (US The Same Old Label ’76)
VG+/VG++ \ SOLD
A-1”Houston”, A-2”Snow White Horse”が収録された初回プレス。因みにRiverからの2ndプレスはこの2曲は収録されず、代わりに”Dear Friends”を収録。この初回だと、ワイルドなギターワークをフィーチュアした前述の2曲のロックな印象がやはり強いので、MellowなAcid Folkの名ナンバー”Dear Friends”から幕を開ける2ndプレスと印象がかなり異なってくる。ここら辺のところは好き好きなので、Acid Folk系が好きな人は2ndプレス、彼の2nd LPやロックっぽいPsycheが好きな人はこの1stプレスをと言ったところでしょうか。どちらにしろ、この作品がクラッシックでグレートなのには変わりない。彼のソフトなアシッドヴォイスをフィーチュアしたUS Soft Psyche/Mellow Acid Folkのマスターピース。その豊かさに溢れた充実の内容は名品と呼ぶに相応しい確かな手ごたえに満ちます。US自主プレスGF Cover初回”Same Old”ラベルOriginal. ジャケは白いため年代経過によるごく軽い変色と、極軽いスレ。ごく部分的な目立たない薄い書き込み。上辺部併せて4/5程度のヌケ。下辺中央9cmのヌケと補修。 ジャケは全体的にややユーズド感のある程度のコンディション。 盤はA-4冒頭に溝に沿った細かいスリキズ有りますが、プレイは良好で全く問題ありません。それ以外はEXで良好です。
David Chalmers / Primeval Road (US River ’76)
瑞々しく滴るアコースティックギター、包み込むようなストリングシンセ、そして心打つドリーミーなヴォーカル… メロディアスでソフトなバッキングに彼のLonerなVoが静かに聴き手の心に沁みるUS Dreamy Folk Rock Psych/Acid Folkのマスターピース! 本作には収録曲が若干異なる2種のプレスが存在しますが、今回入荷したのは勿論、名曲”Dear Friends”を収録したRiver Label バージョン!(この曲はLPではこのRiver盤の方でしか聴けません。) 本作を聴くにはこのヴァージョンがベストなのが知られてきたためか、今ではこのプレスの方が入手困難になっています。 モノクロの線画によるいかにもプライベート感溢れるダブルジャケットのデザインも内容同様素敵です。推薦盤! US自主プレスGF Cover Rare Original.  ジャケは白いため経年による部分的な微かな変色とごく一部薄いシミ。上辺部一部スレ。
VG++/EX \ SOLD
David Fromager/Something Special (CA Circle M ’78)
SS(EX) \ SOLD
彼のナイーブでソフトなヴォーカルにエレキ、ストリングスシンセ、リズムセクションを配したカナダのFolk Rock作品。全体を通したサウンドのムードや質は、John Michael Green辺りに通じるラインで聴かせます。特にハンドドラムを取り入れたMellow Acid FolkA-4”Truth”はDavid Santoの"Rising..."辺りを思わせるキラーチューン。カナダ自主プレスRare Original. (ジャケは未開封シールドですが、シュリンクの小さく剥けた軽い角スレ。シュリンクにステッカーと軽い汚れ。LPのジャケット自体は問題ありません。ジャケは全体としてEX程度。)
David O’Brian / Fantasy (US Harbinger West ’82)
M-/M- \ SOLD
ミステリアスなベージュの線画のジャケットに包まれたUS自主盤。そのジャケットのイメージとタイトルが本作の内容を示すように、フォークロックをベースにしつつも、自然回帰とそこから紡ぎ出される幻想を時に垣間見せる独自の作風を持ちます。緩やかなアコギのアルペジオ、彼のVoと女性コーラス、レイヤードされたシンセとピアノでミステリアスな幻想を紡ぐドリーミーなFolk Prog Psyche A-2”When You’re Away”, ピアノ、フルート、シンセ、アコギのアンサンブルによるファンタジックなProg Folk A-4"High On a Hill", アコギのアルペジオとハンドパーカッションをフィーチュアし緩やかな河の煌めきを思わせるシュールな味わいに彩られたミニマリスティックフォークサイケB-2”A Long Way To Go”, これもまたシュールな切れ味に秀でたファンタジックなミニマルアヴァンフォークサイケとも言うべきB-3”Different Day”、アコギのアルペジオを中心に自然の輝きの様にきらめきながら滾々と流れるインスト名チューンB-5”Perpetua”等は本作ならではの持ち味が明確に押し出されたナンバー。その他のナンバーもオープンな自然志向を感じさせる、良い意味で個性を持った優れたフォークロックSSWです。In Shrink美品Rare Original.
Dawnwind / Looking Back On The Future (English Autumn RE 再発)
EX-/EX \ SOLD
アコースティックギターとヴォーカルを中心に、プライベートならではのザラザラした素朴な手触りと温かみ、ナチュラルな揺らめきに満ちたフォークサイケを聴かせるイギリスのグループ唯一の作品。オリジナルはイギリスで1976年に自主リリースされた幻の作品。オリジナルとはジャケの異なる97年の300枚限定初回再発盤です。ジャケはカビによる部分的な軽い変色程度。
The Dead Parrots Society/Music Of a Bygone Age (UK Midnight ’91)
EX/EX- \ SOLD
彼らの一枚目。アコギ、キーボード、ハンドパーカッション、穏やかな男性Vo、エコーする美しい女性ヴォーカルを配し、この年代とは思えない緩やかな佇まい、仄かなまどろみと眩暈、全編に亘って肌理細やかに行き届いたデリケートな味わい、その妙味に満ちた味わい深いサウンドを心ゆくまで堪能させてくれるフォークサイケの逸品。そのリリース年度にも拘らず、今や既に非常に入手困難なレアアイテムですが、それもこの内容あってのことでしょう。Great LP! UK自主プレスRare Original. 盤はB-4に微かなマーク有りますが、プレイは全く問題ありません。それ以外はジャケ、盤共に非常に良好です。
Demi-Heure (CA Private ’78)
VG+/EX- \ 5.800
カナダのフランス語圏フォークサイケ作品。女性Voを中心に男女Voのハーモニー、フルート、12弦、アコギ、エレピ等、リズムセクションをフィーチュアし、カナダらしい大気と素朴な肌触り、メランコリー、夢見るムード、うっすらと仄かなまどろみと幻想、素朴な手触りを大切にしつつも丁寧にアレンジされたサウンドで、全編に亘って味わいに満ちたサウンドを聴かせてくれる美しい一枚。聴く毎に彼らの音楽が静かに広がってゆきます。カナダ自主プレスRare Original. W)Insert. ジャケは全体の軽いスレ、上下の軽いRW, 上辺下辺角の若干のスレ、下辺中央9cmのヌケ。右上Small CC。特に目立った問題の無い、当時盤としては中程度の状態。盤はB-1~2に音に出ない薄いスレ程度。 プレイは埃によると思われる部分的な軽いチリつき程度。概ね良好です。値下げしました!
Dialogue (US Private ’72)
EX-/EX- \ SOLD
ガラス細工の様に透き通るようなハーモニー、虚ろなヴォーカル、美しいメロディー、魔法が糸を紡ぐように織りなされたシュールなアレンジ、余りに繊細な感性と一匙の狂気が形作る波紋を積み上げて完成されたAcid Folk/メロディアスソフトサイケ永遠のマスターピース。このたった一枚の手作りされた自主盤の中に、彼らの音楽的情熱が、静かな青い炎となって注がれ、澄み切った空の下で聴き手の心を静かに浸食していく。メジャーレーベルでは成しえない、自主だからこその音楽の感覚的フロンティアの更なる高みを目指した作品。それは至高のフラワーサイケであり、至高のアシッドフォークであり、至高のアヴァンポップでもあります。兎に角針を下ろして、耳を傾けてみて下さい。聴く人によっては、静かな衝撃と体験となるでしょう。名盤。初回シルクスクリーンジャケットUS自主プレスRare Original. W)Insert. 尚、本作はこの初回オリジナルの後にCold Studioからの通常印刷ジャケによる2ndプレスもリリースされていますが、ここに有るのは、真正の初回プレスオリジナルです。ジャケは上辺開口部より4cmヌケ。上辺、背の一部にSmall Wear程度。通常見られるシルクの剥げもなく、イタミの出やすい本作の初回ジャケとしてはかなりしっかりした状態。盤はA面に表面のみの若干の薄いスレ、B-2~3に薄いスレによる時折のチリつき程度。盤もしっかりした良好な状態です。
Dino Valenti / Don't Let It Down - Birdses (US Elektra PROMO '64) 7EP
VG+ \ SOLD
45rpm 7EP。"Valenti"名義でリリースしたLP以前のデビューシングル盤。両面共に後のLPには未収。A面は女性コーラスを配した軽快でキャッチーなポップソングで、彼のファンにはやや意外な印象さえ受けます。シングルらしいナンバーと言えばそうかもしれません。B面"Birdses"はそのままLPと同様のムードのゆったりしたアシッドフォークバラードで、彼のファンには嬉しい名チューン! Promo白ラベルRare Original. ジャケは元々有りません。盤はA面は若干の表面スレ程度。B面も同様ですが、A面より若干エッジに軽い小キズが有り、冒頭で少しチリつきが有ります。(勿論傾聴を乱すような目立つパチパチではありません。)
Dino Valente (US Epic PROMO MONO ’68)
EX/EX \ SOLD
ただ茫漠と広がる荒野の連なり、高台から俯瞰するように声は風に呼応し、遥か乾いた青空の彼方へエコーしながらその幻影は眩暈のように重なり消えてゆきます。爪弾かれるアコースティックギターのゆったりと透明な波に洗われ静かな青い炎を揺らめかせる悠久の音楽。荒野の吟遊詩人がリリースした唯一のソロアルバムは、時空を超えた遥かなスケールで唯一無二の魅力を放ち続けます。その音楽の何という不思議な力でしょう。この一枚は数多いアシッドフォーク作品の中でもSkip Spenceのソロと並び、時代や土地の匂いと自然、時間の流れを夢見紡ぎ出した作品として、音楽を愛する全てのファンに聴かれ語り継がれてゆくでしょう。本作に出会うことの幸せ、その稀有な出会いを是非感じて下さい。プロモ盤のみプレスされた激レア白ラベル状態良好MONO Rare Original. 本作のプロモ白ラベルモノラル盤は90年代に作られたそっくりのブート再発盤が出回っていてよくオリジナルと勘違いされてプレミア価格で売られているのを見かけますが、ここに有るのはその偽物ではなく、勿論本物の68年プレスオリジナル盤です。裏ジャケは本作がプロモ盤であることを示すNot For Sale赤スタンプと、ショップスタンプ2点。裏表共に極軽微なスレのみで、ピシッとした非常に綺麗な状態。盤も内袋による軽微なスリーブマークのみでほぼ美品と言っていい状態。本物のプロモモノ盤の、しかもこれだけ綺麗な状態には滅多に出会えません。このまたとない機会をお見逃しなく!


Don Huntsinger/If Dreams Were True (US Bliss ’75)
EX/EX \ SOLD
これぞ70s US中期ならではのレイトナイトでクール&メロウサイケの見本といった、目の覚めるような風格と滴る気に満ちたキラーチューンA-1 “Peace Of Mind”で幕を開け、、タイトルトラックA-3、これも秀曲A-4”Waiting For You”,A-5”Together”と、A面は怒涛の名チューンパレード。B面ではA面同様にB-1が優れたナンバー。意表をついたBluesy Folk Rock PsycheのB-2もGreatなチューンです。Justin O’brien, Ted Michael, One St. Stephenと共に、この時期ならではの魅力溢れるサウンドを堪能できる一枚。US自主プレスRare Original.ジャケは白いため、年代経過による辺部の極僅かな変色程度。
Don Thompson / Jupiter (US Sunday '75)
EX-/M- \ SOLD
まずはダブルジャケット一杯に濃厚な絵の具の質感が素晴らしいシルクスクリーンの印刷、そして付されたミステリアスなインサート、そのジャケットの目を瞠るアートワークの素晴らしさ...。自主ならではの手の込んだ丁寧な仕事の極みです。そして、波打ち際に戯れるアコースティックギターと彼のヴォーカルを中心に、波のSEやエレクトロニクス、ピアノ、時にリズムセクション等が曲によって花を添える程度のバッキングで、雄大な宇宙の広がりを描くLonerなコズミックフォークワールドが広がります。静かに宇宙を映し出すプラネタリウムのように星がまたたき、そしてさざめきあいながら夢の幕は開き、宇宙に夢を馳せる吟遊詩人のように、星から星へと旅を綴っていきます。ジャケット、音全てを合わせて完成された記憶にとどめるべき美しい作品。GF Cover 初回Silk Screenジャケット(100枚限定プレス!?)SundayラベルMega Rare Original. w)Pasted Insert & Foder Insert完品。尚、本作は後に通常印刷ジャケ(これもダブルジャケ)による500枚プレス(?)のKoronaレーベル2ndプレスも存在し、その2ndプレスは日本にデッドストックがかなりの数入荷しましたが、この100枚のみのプレスと言われる初回オリジナル盤は極めてレアです。是非初回プレスのみの手刷りジャケで、音だけでなくジャケットも含めた素晴らしさを感じてみて下さい。ジャケは角の微かなスレ、背の一部小さなシルクスクリーンの剥げ程度。元々がシルクスクリーンによる手刷りなので、これは致し方ないでしょう。それ以外はシルクの質感が美しいほどの綺麗な状態です。
Don Thompson/Jupiter (US Korona ’76)
EX/EX \ SOLD
スペイシーで繊細なさざめきに満ちたUS Cosmic Loner Folk の大古典。内容もさることながら、ジャケットのアートワークにも目を瞠ります。自主盤ならではの魅力を存分に伝えてくれる一枚。 ここにあるのはシルクスクリーンではなく通常の印刷ジャケによる2ndプレス。GF Cover 。(ジャケは左角の小シワの小さな色補正程度。盤は内袋による僅かなスレのみ。)
Doug McArthur/Letters From The Coast (CA Rut 70s)
VG++/EX \ SOLD
カナダのFolk SSW/Acid Folk自主盤にして1st。A面前半はアコギと彼のVoを中心にしたしみじみとした静かなSSW系サウンドで、それはそれで非常に優れたサウンド。しかしながらそれだけでなく、A-4辺りからぐっとLoner Folk/Acid Folk色を増し、更なる静かな深い世界と入っていきます。美しく瞑想的なAcid Folk A-5..。 B面は全曲素晴らしいですが、特にシタールとハンドドラムを取り入れた静かでピースなAcid Folk B-2”One-Eyed Walden”, 繊細な翳りと囁くようなサウンドに満ちたB-5”Skye Song”は名曲。 尚、コーラスであのGordon Loweも参加しています。カナダ自主プレスRare Original. 尚、本作は茶色の帆船ジャケの2ndプレスも存在しますが、ここにあるのはそれより格段に珍しいモノクロジャケの初回オリジナル盤です。(ジャケはエッジの細かいスレと小シワ。)
Don Whetstine / Movin’ On Up (US OE ’77)
VG++/VG \ SOLD
アコギ、シンセ、フルート、パーカッション、リズムセクションをフィーチュアしたアメリカのXian系フォークロックサイケ作品。 A面は自主フォークロックならではの情趣溢れるまずまずの内容で楽しめる感じですが、本作が一気に作品のレベルを変え魅力溢れる内容に変貌するのはAラスト~B面で、その静かな、しかし確実なギアチェンジに少し驚かされます。特に、モワモワしたシンセエフェクトを取り入れたクールなフォークサイケトラックA-5, David Santoを思わせるメロウなアシッドフォークサイケB-1, ミステリアスなアシッドフォークドリーマーB-2”Love To Pass The Ages”、そしてB-2同様静かな高みに立ったムーディーなソフトアシッドフォークB-4”Little One My Love”…。A-5以降は全曲質の高い内容で聴かせてくれます。是非お試しください。US自主プレスRare Original. ジャケはパッと見気付きませんが、上辺部2/3程度ヌケと補修。それを除いてはEX-。盤は特にA面に表面のスレが目立ちます。それ以外は軽いキズに全体が覆われている感じで見た目は典型的なVGコンディション。しかしながら、プレイはスレが多い部分でも若干のチリつきは有るものの傾聴を乱すようなノイズは無くさほどストレスなくラフなりに充分楽しめる状態。
Douglas Wood / Islands (US Earthsong ’85)
VG++/EX-  \ 2.800
アメリカのムーディーなLoner Folk自主盤。殆どが緩やかなアコギのアルペジオと彼のVoのみのシンプルなサウンドで統一感を保ちながら静かに聴かせてくれます。US自主プレスRare Original. ジャケは裏にサイン入。開口部に軽いスレ。盤は見た目A-1にスレ1本有りますが、プレイは問題ありません。
値下げしました!
Drago Mlinarec / Pjesme S Planine (Yu Jugoton ’72)
VG+/VG++ \ SOLD
彼の2nd。 木の線画のジャケットと美しい内ジャケのヒッピー系っぽいムードはいかにもフォークサイケらしいムードを漂わせます。前作の延長線上にありながらも更に内面の美しい風景を映し出した夢見るような一枚。スペイシーなシンセストリングスや、効果的にピアノを取り入れ、前作のブルージーなトーンは影を潜め、より穏やかに広がっていくようなフォークロックサウンドの中に味わい深さを秘めたサウンドで聴かせてくれます。本作で特筆すべきはB面で、次第にトリップしていくようなゆるゆるとした夢見るような広がりに満ちたB-1、水に煌めき反射するような瑞々しいフォークサウンドに彼の穏やかなアシッドヴォイスがこだまするB-2, 鳥の囀りに導かれ、アコギのアルペジオとエレピの煌めき、エコーするハーモニカによる幻想的なロングインストB-3に至っては延々スピリチュアルでドリーミーなメロウトリップの極致。 GF Cover. 本作はジャケ、盤共に数多くのヴァリエーションが存在し、迷わされる一枚ですが、ここに有るのはジャケは茶色にオレンジの線画ヴァージョン。ラベルは青に紺色の線が入ったラベルでラベル部分に1977と表記された5年後の77年プレス盤。初回プレスではありませんがこのプレスも依然としてレアであることには変わりありません。ペラペラの非常に傷みやすいジャケは周辺部のスレ、エッジのスレと小シワ、背のスレと軽いイタミ。軽いユーズド感がありますが、経年のこのジャケットにしてはまずまずだと思います。ラベルは両面共に青でネームの書き込み。盤は両面共に数本の表面の薄いスレ。その部分プレイは殆ど問題ありません。静かな部分で元々のプレスか埃によると思われる軽いチリつき。
Duffy Keith/Lightship (US Whale ‘73)
VG++/EX \SOLD
アコースティックギターの緩やかに紡がれるアルペジオと彼の穏やかなヴォーカルのシンプルなスタイルを中心に、曲によってリコーダー、ハーモニカ、ピアノ、リズムセクションが作品に彩を添え、素朴ながらも味わいのあるバランスの取れた高水準のUS Loner Folkサウンドを聴かせる作品。A面のなだらかな海に暖かな光が煌くような、Moody Loner Folkサウンドの心地よい流れはジャケのムードを表します。そしてA面後半~B面は同じスタイルながらもより郷愁に満ちた秋冬の静けさを思わせるような繊細な孤独感に包まれます。アコギのアルペジオに彼のLonerなヴォーカルがこだまするB-2”Edge Of Highway”, ピアノをバックに彼のVoが白い静寂に包まれる美しいLoner Acid Folk B-4 ”Old Lady Time”, を始め、B面ではA面を上回る美しく印象的な流れでしみじみと聴かせてくれます。Great LP! US自主プレスVery Rare Original. ジャケは全体の軽いスレ。右上上部ボールペンによる小さなネームのWOC。各角のスレとWear。右上開口部より6cmのヌケ。下辺中央小ヒビ。背のWear。

.............................................................................................................................

E

East Of The Altar (US Altar ’77)
M-/M- \ SOLD
アメリカのメロディアスなCCM系グループ。ヴォーカル、コーラスワークから、エレキ&アコギ、エレピ&シンセ、リズムセクションをフィーチュアしたサウンドで、全編に亘って心地よいサウンドを聴かせます。その熟練のアンサンブルとしなやかな演奏は地方のローカルグループとは思えない目を瞠る高水準さで、フォーキーなナンバーからブリージーなフォークロック、メロウなハーモニーをフィーチュアしたシルキーなソフトロック調、しなやかにグルーブするややジャジーなAOR調まで、彼ららしい統一感に満ちた、しっかりと聴き応えのある魅力的なサウンドで聴かせてくれる優れた一枚。中でもアコースティックギターのアルペジオ、ハンドパーカッション、Vibe, ゆったりとくゆるエレキ、ストリングスシンセ、穏やかなヴォーカルとハーモニーをフィーチュアした、澄んだ美しさに満ちたフォークサイケA-2は絶品ナンバー。その他のナンバーもエレピ、ハンドパーカッション、Vibe、メロウなコーラスをバッチリ効かしたサウンドで聴かせてくれ、そのキーワードでピンとくるファンにこそ実は聴いてみて欲しい優れた作品。彼らのコーラスワークとクールなビート、Vibeとエレピの応酬で彼らの実力をいかんなく発揮するスタンドアウトトラックA-1, 同様にキラーチューンA-4, 彼らのジャジーなコーラスとエレピを存分にフィーチュアした必殺グルーヴィーチューンB-1,Vibeの揺らめく爽やかなメロウフォーキーB-2,ピアノをフィーチュアした美しいバラードにアープとコーラスが重なるB-4,ハンドパーカッションを生かした爽やかなフォーキーグルーヴB-5と充実の絶品ナンバー揃いです。 In Shrink美品US自主プレスRare Original. シールドだったものをチェックのため開けただけの美品です。ジャケは左下にシュリンクラップの剥け。
Ebbanflo / Spectre Of Paradise (US Harmonic Tremor ’80)
VG+/EX \ SOLD
男女Duoによる唯一の作品。アコギのカッティングとアルペジオ、ハンドドラム、フルートによる素朴なバッキングに、穏やかな男女Voを配したムーディーでソフトなUS Hippie Acid Folk/Folk Psycheサウンドで聴かせる優れた一枚。Terry&Nancy Stevens辺りをよりヒッピーにしたような素敵な作品です。US自主プレスRare Original. 白を基調としたジャケは白い部分に経年の軽いスレや極軽い汚れ。上辺一部スレ。角の軽いスレ。ジャケ裏にサイン入り。ジャケは全体として当時の自主盤としては軽いユーズド感のある中程度の状態。
Eddie Callahan / False Ego (US Time Lag RE 再発)
M-/M- \ SOLD
いかにもアメリカの自主らしいジャケットデザインに包まれた一枚。作風は一貫してレイドバックしたノスタルジックなフォークロックながら、ドラッギーなエレクトロエフェクトでアシッドの底に沈むA-1, スカスカしたバッキングとヴォーカルのコンビネーションにナチュラルなドラッグの仄かな影響とイノセンスを感じさせる、緩やかな味に満ちたA-2,4,5、B-1, 休日のエレクトリカルパレード風A-3, ハンドパーカッション、エレクトロニクスを取り入れ、よりミステリアスなアシッド感を秘めた本作のベストトラックB-2と、微妙なエッジの効いたリアルピープルな味わいで聴かせます。このコメントの感じだと、ドラッギーでメロウなフォークサイケ系と勘違いされてしまいそうですが、この作品の味わいは或る種もっと微妙で、普通っぽいサウンドなのにその中に微妙天然なおかしさや奇妙な感性を求めるファンに向いたものと言えます。アウトサイダー系やリアルピープルファンはお試しを。(逆に、このジャケットを見てこれだ!と思ったフォークサイケファンは肩透かしを食うかもしれません。うっすらと独特の味のある作品ですが、かなり好き好きが大きく分かれる一枚。) オリジナルは1976年アメリカで自主リリース。Time Lagよりの2011年700枚限定正規再発。W)Insert.
Ed Johnson / Homespun (US Homespun 70s)
VG/VG \ SOLD
アコギ、フルート、ピアノ、オルガン、ヴァイオリン、リズムセクションを配したフォークロックサウンドに彼のソフトで優しいヴォーカルをフィーチュアしたUSローカル Folk Rock SSW良質の一枚。US自主フォークファンに定評のある知られた一枚ですね!ムーディーでまろやかな味わいのフォークロックナンバーからメロディアスなヴォーカルナンバー、Country Rockテイストのナンバーまで作品通して丁寧にアレンジされたサウンドでしっかり聴かせてくれます。一時はそこそこのレアアイテムとして取引された一枚をこのプライスで入手する機会をお見逃しなく!US自主プレスRare Original. ジャケは右上に極薄いヨゴレと、その部分の周囲にウオーターダメージによると思われる極軽いうねり。(湿気程度です。何となくその部分にうねりが見受けられる程度で、パッと見さほど目立ちません。開口部から見るとうねりが有るのが分かる程度です。)上辺右上と下辺中央にそれぞれクリアテープ貼。上辺、左上部分中心にエッジの若干のイタミ。開口上部に小さなキレ。右上サイン入り。ジャケは総じてややユーズド感があるかなと言った一般的にはVG+程度ですが、念のため厳しく付けてVGとします。盤は全体を覆う表面のやや目立つスレと、随所の小キズ程度。B-2後半のスパイダー状の細かいスレはその部分で若干チリつき。それ以外はプレイも小キズ部分でややチリつく程度で、神経質に美再生にこだわる方でなければ通して充分楽しめる状態だと思います。
Elecampane / When God’s On The Water (UK Dame Jane ’75)
VG++/EX- \ SOLD
2001 Bookにも紹介されていた彼らの1stにしてUK Folk Psycheのレアアイテム。トラッドをベースにしつつも、自主盤ならではのザラザラした質感、チャカポコしたパーカッション、鄙びた笛、時折のマニアックなジージーアシッドファズ、様々な要素を包含した終始聴き手を飽きさせないユニークでガチャガチャしたアレンジ、曲によってリズムセクション、ヒッピーっぽい伸びやかな曲想、少しへろっとしたアシッド灼けした男女ヴォイスが一丸となって、本作ならではの不思議な魅力に満ちた世界を繰り広げます。リズムセクションが入ってくると急によろけたチンドン屋っぽい感じになるのがまた堪りません。かと思うとお経みたいだったり、目から鱗のすっとこどっこいなファズサイケがいきなり飛び出したりと、A面冒頭からあの手この手と感覚の波状攻撃(? 寧ろ楽しいピクニック?)で次から次へと楽しませてくれ、しかもB面に至ってはその天衣無縫な炸裂ぶりに最早聴いていると何だか微笑さえこぼれます。ISBとはまた違うところで突然変異を起こした、脳みそヘロヘロな、いなたくショボショボ、天然痛快グレートな一枚。しかも聴き返す毎にどんどん嵌って頭なでなでしたくなる、愛すべき元気の出る脱力裏名(迷?)盤。その(唯一無二の?)珍味を是非心ゆくまでどうぞ! コーティングカバーUK自主プレスRare Original. ジャケは仔細に見ると下部両角、開口部に沿って微かなシミ、右下角にパッと見気付かない程度の微細なうねり有りますが、何れも軽微なものでジャケの見た目を乱すものではありません。盤は極表面のスレのみでしっかりした状態。プレイは経年の埃か元々のプレスによると思われるバックグラウンドの軽いチリつき。
Elly Nieman & Rikkert Zuiderveld / De Draad Van Ariadne (HO Imperial ’71)
VG++/EX- \ SOLD
アコギのアルペジオの揺らぎに、囁くように静かな男女ヴォーカルがこだまする、虚ろに夢見るようなオランダHippie Acid Folkの古典。彼らの2ndにして最も有名な一枚。全編がミステリアスな夢のように、今の時代から遠く離れた不思議な世界で、静かにページが綴られてゆきます。そっと、儚い幻想の音楽のひと時をどうぞ..。コーティングカバー初回OrangeラベルRare Original. W)Insert. ジャケは全体の軽いスレと辺部に沿った小シワ程度。裏面に軽い変色、ネームの書き込み&Sticker. 盤は表面の微かなスレのみ。良好です。
Emtidi / Saat (GE Pilz ’72)
EX-/EX- \ SOLD
ドイツの男女デュオによる2nd。アコギ&エレキ、フェイズシフトするスペイシーなオルガン、ビブラフォン、エコーするドリーミーなヴォーカルをフィーチュアし、ジャケットや内ジャケットのように、異様な輝きと神秘的な幻想に満ちたオレンジ色の柔らかな人工の星で、ふわふわと幻覚的なまでにミステリアスなコズミックなアシッドフォークサウンドを夢見させてくれる一枚。彼らの身体の内側に花開く甘美でシュールレアリスティックな内宇宙にトリップするひと時をどうぞ! 尚、本作は80年代にオリジナルそっくりのPop Import再発も有りますが、これは勿論本物の希少な初回プレスオリジナル盤。コーティングGF Cover Rare Original. ジャケはコーティングの軽いスレとエッジの軽微なスレ程度。盤も内袋による表面の軽微なスレのみで、共にしっかりした状態です。
Eric, Carlyn, Harvey / Love Truth (US Private ’73)
VG++/VG+ \ SOLD
Eric, Carlyn, Harveyの男女3人編成によるUS自主盤。静かに紡がれるアコギのアルペジオのバッキングに、囁くように静かなヴォーカルが記憶のトンネルにこだまし、そのエコーは過去の夢の美しいひと時へ誘います。名曲”Look At You”, “We Are But A Moment Passing”を始め、作品を通して溜め息が出るように美しい木漏れ日フォークサイケ作品。例えばHeronの一番美しい部分がずっと続いていくような、そんな印象です。そして、この時期ならではの、シンプルなのに関わらず幸せなまでに豊かなアナログの質感の何という輝きでしょう。1973年の郊外の午後、自然の輝き、静かな休息..。本作のデリケートな味わいと息づきは忘れられません。US自主プレスRare Original. ジャケは白いジャケのため致し方ない全体の軽いスレと、エッジの若干のスレ程度。当時の自主盤としてはまずまずでしょう。盤はA-6~7前半に掛けて薄いスレ1本。その部分微かなポツポツ。非常に静かな部分にしては、微かな程度なので、神経質に気にする方でなければ殆ど問題ないと思います。それ以外は若干の表面のスレと時折の軽いチリつき程度で、殆どがEX-コンディションのしっかりした状態。 名品を手にするこの機会をお見逃しなく。いつかUS自主フォーク系を代表するアイテムとして評価されるべきでしょう。好きな人にとって、きっと大切な一枚になることと思います。値下げしました!
Eric Relph/Pretty Darlin’ (US Evy Pollen ’78)
VG+/VG++ \ SOLD
US Mellow Folk Rock/Psyche自主盤の有名な一枚。 とりわけ、美しく輝くエレキの音色で幕を開け、まるでハワイのようなブリーズを届けてくれる、ユルユル楽園メロウ系サウンドが極上のタイトルトラックA-1、ユルユルスティールギターがたまらない後期MUスタイル楽園フォークロックA-4、パーカッションを取り入れた潮風温風Breezy Folk Rock B-1, B-4は忘れられない素敵なナンバーです。Excellent LP! US自主プレスRare Original. 白を基調にした茶色の線画のジャケは年代経過による極軽いカビと変色、下辺中央6cmのヌケ。盤は見た目綺麗ですが、埃による時折の軽いチリつきあり。
Essra Mohawk (US Asylum ’74)
EX-/EX \ SOLD
Sandy Hurvitzとしての1作目、モノクロジャケの一枚目と並ぶ代表作。彼女のエモーショナルなヴォーカルと、それに呼応したメリハリの利いたバッキングの妙が存分の聴き応えに満ちた、優れた一枚です。W)内袋。Rare Original. ジャケは全体とエッジの軽いスレ。上下部のみ微かなRW。盤はB-2終わりの小さなマークが低レベルのチリつき程度、概ね綺麗で良好です。
Expanding Circle/Conscious (US Private ’80)
EX/EX- \SOLD
ソフトにエコーするメロウでドリーミーなハーモニー、水に濡れたように煌くアコースティックギターのアルペジオ、さらさらときらめき輝くウィンドチャイム、穏やかな微風にたなびくフルート…。遥かな記憶の暮れなずむ水辺のシルエットのように、メロウで美しいサウンドがゆるく遊び戯れるまどろみに満ちた、US Dreamy Soft Acid Folkのマスターピース! この手ではHills&Lablanc, Winslow&Manden等と並ぶ極上の一枚です。US自主プレスVery Rare Original. 盤はA-2に僅かな小さなキズ有りますが、2回パチパチのみ。それ以外はピカピカの状態です。
Extradition/Hush (Shadocks RE 再発) 
EX/M- \ SOLD
水のせせらぎ、風の囁き、大地の静かな鼓動の中で、彼らの音楽はいつしか流れ始める。緩やかなアコースティックギターのアルペジオ、そっと囁く女性Vo、静かに、そっと空へ向けて奏でられるパーカッション…。 オーストラリアのヒッピーたちが静かに、感覚の赴くままに音のスケッチをした、余りに素朴でピースフルな地球の祈りの音楽。 Shadocksレーベルよりの450枚限定ナンバー入り豪華厚ジャケ正規再発盤。W)Insert.

.............................................................................................................................

F
Fenner, Leland&O’brien/Somewhere, Someday, Somehow (RE 再発)
EX-/M- \ SOLD
1969年にリリースされた幻のUS Folk PsycheのPaste On Coverの昔の限定再発盤。アコギのカッティング、オルガンをベースにしたシンプルなサウンドを基調に時にエレキやリズムセクションを取り入れたシンプルなサウンドに、淡々と沈むようでいながらも、遠くの光を見つめているような、虚ろで揺ら揺らとへろった危ういアシッドヴォイスが聴き手に眩暈を起こす、燻し銀の味わいに満ちた名作。地味なだけに、聴けば聴くほどに催眠的に嵌ります。
Fiona Joyce / Behind Closed Doors (UK River Valley ’91)
EX-/EX \SOLD
まろやかでソフトな中に静かに感情の込められた美しい女性ヴォーカルを中心に、アコースティックギターのアルペジオやカッティング、エレキ、ヴァイオリン、キーボードによる練り上げられたバッキング、それらが一体化して芳醇なサウンドが空間一杯をミステリアスに覆い尽くす、ムーディーなイギリスの女性Voアシッドフォークの輝かしい一枚。この時代のリリースにも拘らず、当時の作品としては類を見ないような成熟したサウンドとオーラで聴き手を充足の時間へと包み込みます。ヴィンテージにふさわしい重厚な手ごたえ、匂い立つような香気と魅力に満ちた充実の作品を心ゆくまでどうぞ! GF Cover UK自主プレスVery Rare Original. ジャケは下辺部裏面に微細な薄いシミとスレ程度。それ以外良好です。
F.J. McMahon/Spirit Of The Golden Juice (RE 再発) 
EX/EX \ SOLD
乾いた淡々としたFolk Rockの中に、ひたすら水の澱みに沈みこむような、独白めいた低く響くVoがのめり込んで行く、ストナーなUSフォークロックサイケ69年の名作。大昔のPaste On Cover仕様初回再発。

Followers Of The Way / Blessed Weakness (US National Federation '75)
VG+/EX- \ SOLD
ソフトで美しい女性Voを中心に、緩やかなアコギのアルペジオやカッティング、フルート、リズムセクション等をフィーチュアし、男女VoのムーディーなXian系フォークロック/フォークサイケを丁寧なアレンジ、魅力的な楽曲で通してしっとり高水準に聴かせてくれるUS自主盤の優れた一枚。中でもハンドパーカッションをフィーチュアした心地よいフォークサイケトラックA-3、アルペジオと冷ややかなエレピがきらきらと清涼感溢れるサウンドを生み出すB-2, ピースフルなフォークロックトラックB-3、サイケなエレキ、ピアノ、オルガン、リズムセクションをフィーチュアしたソフトサイケ調のB-4、素朴なギターのメロディーと女性ヴォーカルのハーモニーが美しい本作のハイライトにしてラストトラックB-6は特筆すべきナンバー。US自主プレスRare Original. ジャケは背の下側、左下角、下辺左側に薄いシミ。部分的なもので、ジャケ全体の見た目を損なうものではありません。裏面は背に沿ったシミと下辺右側のシミが若干目立ちます。盤はB-1に極細かいマーク有りますが、微かなチリつき程度でプレイには殆ど問題ありません。
Folly's Pool (US Century '77)
VG(+)/EX- \ SOLD
澄んだ爽やかなハーモニー、12弦、アコギ&エレキ、フルートを配したキラキラと心地よい風が通り抜けるブリージーなWest Coast Folk Rock/フォークサイケの清々しくも素敵な一枚。A-1を始め随所に無理なくしなやかに、プログレッシヴでさえある意欲的なアレンジと緩急を織り交ぜ、作品によりくっきりと印象の深さを加味します。丁寧で肌理細やかなアレンジ、息の合ったアンサンブル、さり気ない中に高い技術と音楽性を感じさせ、フォークロックパートと、エレキをフィーチュアしたエレクトリックなロックアンサンブルとの程良い対比とバランス、青い空の高みを目指した上昇感と高揚感の中に、彼らならではのオリジナリティーと魅力溢れるサウンドで、次第に聴く者をグイグイと惹き込んでいきます。アメリカならではの聴き応え溢れるグレートな一枚! Rare Original. ジャケは黒枠部分とエッジにややスレが目立つユーズド感のある状態。上下リングウェアとその部分色補正。前面部にややスレによるユーズド感あるもののそれ以外はしっかりした状態です。盤は表面の軽いスレ程度。
Frank Kinsel/At Home (US Epic ’69)
VG+/VG++ \ SOLD
ガツッとしたFolk Blues A-1で幕を開け、漂うLoner Acid Folk A-2, スティールギターを用いた味わいに満ちたFolk Rock A-3, Sessions期のFred NeilかTim Buckleyを思わせる沈んだサウンドの中に美しい揺らめきを見せるA-4,アメリカらしい哀感とまどろみに満ちたA-5, スケールのあるフォークロックに彼のエモーショナルなヴォーカルが炸裂する名ナンバーA-6…。B面もA面同様全く素晴らしい出来で聴かせる、Bluesy Acid Folkの名作。当時のアメリカらしさが匂い立つこのムードもたまりません。Buckley, Neil系サウンド好きはマスト! Rare Original. ジャケは全体の軽いスレ。下辺部の目立つスレと、開口部より9cmのヌケ。右上Small Sticker Tear. (余り目立ちません。) 左上DH。ジャケ裏全体の変色。盤はB面に所々細かいスレが有りますが、B-5の始めの方の小さなスパイダー状のスレが数回チリパチ程度。それ以外は、デリケートな部分が多い作品のため、全体的にごく軽いチリつき程度。傾聴を乱すようなキズはありません。)
Fred Neil / Sessions (US Capitol 60s)
M-/M- \ SOLD
彼の優れた諸作の中でも、感覚的なサウンドの戯れ合い、圧倒的なスケールの広がりに満ちた、Acid Folkを極めた名作。ウッドベースとアコースティックギターによる煌めく波のさざめきの中で、彼のヴォーカルは低くこだまし、延々と緩やかに漂い続ける。連綿と続く、午後の海と波の煌めきの世界…。初回はRainbowラベルですが、ここに有るのは70s初期のRedラベル3rdプレス。ジャケ、盤共に非常に綺麗な美品です。Early 70s Red Label Pressing. Top Copy!

.............................................................................................................................

G

Gaia / All In Green (GE Private ’82)
EX/M- \SOLD
Gurnemanzの後身グループによる唯一の作品。紅一点の女性ヴォーカル、リコーダー、カリンバ、ハンドパーカッション、12弦、アコギをフィーチュアし、ロングトラック中心にオーガニックな自然回帰志向のスピリチュアルでエキゾシズム溢れるヒッピージャム/フォークサイケを繰り広げるグレートな一枚。ドイツ自主プレス状態良好Rare Original.TOP COPY!

Gay Owens (US Wilson Audio ’81)
VG+/EX- \ SOLD
オーディオメーカーのWilson Audioが制作したFemale Folk作品。このモノクロの自主然としたジャケットの作りからして、ほぼ自主盤に近いローカルリリースだったと思われます。全てのナンバーがアコギと彼女のヴォーカルのみによるシンプルなもの。録音は彼女のヴォーカルのダイナミクスと繊細さ、表情の変化をどこまで生のままの豊かさで伝えるかにこだわりを感じさせ、アコギの緩やかなアルペジオに彼女のソフトな抑揚にとんだヴォーカルの息遣いが、時にドキリとする表情のロウな魅力と、更に一歩グッと踏み込んだ味わいで、ダイレクトに聴き手を揺さぶります。シンプルな素の録音の味わいを追求したたーディオメーカーの熟練の技術と、彼女の表現力の妙が合致した、他のフィメールフォーク作品とは一線を画するしみじみとしたFemale Folkサウンドを心ゆくまでご堪能下さい。USローカルプレスRare Original. ジャケは全体の軽いスレ、上辺下辺の少し目立つスレ、右上角近くにシワ。全体として軽いユーズド感程度で、当時のものとしてはまずまずの程度。盤は表面の極薄いスレのみで綺麗です。
Graham Spence / Induced Sleep (UK Bluebell ’85)
VG/EX- \ SOLD
ミステリアスな雰囲気漂うイギリスの自主盤。A面は心地よいアコギのカッティング、彼の穏やかなヴォーカルとハーモニー、エレキ、ストリングスシンセ、リズムセクションをフィーチュアしたフォークロック/メロディアスポップ。A-1なんて、ちょっとパターソン&パルツやユタ・セント・ジョン風でおおっと来ます。A-2からはよりメロディーライン重視のしっとりしたポップなフォークロックで、シルキーにレイヤードされたストリングスシンセや、エコーを効かせた各種キーボード群が夢見心地感を演出します。B面は、A面でもドリーミー感を演出していたストリングスシンセがこちらではむしろ主役になり、シンセの緩やかな波とメロディー、淡々とリズムを刻むリズムセクションによる、インストのロングトラック。UK自主プレスRare Original. ジャケは左側の背に沿った部分に幅1.5~3cmの変色。ジャケ全体の若干のスレと変色。エッジのスレ、上辺中央5cmヌケ。ジャケはかなりユーズド感のある状態です。
Great Djeli (Ho Crowdsounds ’81)
VG+/EX \ SOLD
カリフォルニアのグループ(フランス系アメリカ人?) がオランダで自主リリースした唯一の作品。男女ヴォーカル、アコギ、フルート、ピアノ、ヴァイオリン、時にリズムセクションをフィーチュアし、シンプルな中に行き届いたアレンジとアンサンブルの味わいが絶妙なフォークロックサイケを堪能させてくれます。特に遥かな大地に穏やかに広がっていくようなスケールを持つA面後半、鳥の囀りに導かれて始まるB-1, 美しく澄んだ男女ヴォーカルのハーモニー、フルート、アコギをフィーチュアしPropinquity辺りを思わせるようなトップレベルの素敵なフォークサイケを聴かせるB-2,3、更に独自の境地を開くB-4…。 A面前半はややスロースターター気味なものの、以後の充実ぶり、作品全体を通してこれだけの内容なのだから、もっと高く評価されて然るべきGreatな一枚。オランダ自主プレスRare Original. ジャケは上辺中央5cmヌケ。それ以外良好なEXです。盤も綺麗です。
Gregg / Common Time (US Euphonic ’78)
VG+/EX- \ SOLD
10ページの中綴じインサートが付いたバインダー形式の特殊ジャケに収められたUS自主盤。A-1に針を下ろすとハンドパーカッション、フルートをフィーチュアしたユニークなフォークロックサウンドで少し驚かされます。その後もフォークブルース、ややハードなエッジのエレクトリックブルースロック、LoneなムードのFolk Rockと、様々なスタイルを聴かせていきますが、それぞれに彼独特のエッジあるサウンドで聴かせます。ローカル自主ならではの情趣溢れる一枚。US自主プレスRare Original. A-1に細かい微かな点の様なマーク有りますが、いずれもプレイは問題ありません。A面冒頭で軽いチリつき。
Gregg Thomas / The Music Is Me (US T&R ’78)
M-/EX- \ SOLD
ソフトでムーディーなフォークロックスタイルのUSフォークサイケ自主盤。アコギのアルペジオに彼の穏やかでロウナーな感情を湛えたヴォーカル、緩やかにエレキが漂う心地よいムーディーなLoner Folkナンバーからアコギをベースにしつつもリズムセクションを取り入れたフォークロックスタイルで、自主ならではの素朴な味わい、ナチュラルなアシッド感を加味したサウンドで聴かせてくれます。緩やかな浮遊感と繊細な透明感に満ちたLonerなフォークサイケの美しいナンバーA-2"Ginger Sue"、噛みしめるような味わいの素朴なフォークロックサイケA-5、繊細な浮遊感溢れるソフトなフォークサイケB-1、波のSEに導かれ、更にデリケートな味わいのB-2、ゆったりとメロディアスでマイルドなタイム感のサウンドが味わい溢れるB-3、夢見るような繊細なLoner Folk B-5といった、味わい深い優れたナンバーの数々を筆頭に、全体を通して高水準の魅力溢れる作品。繰り返し聴けば聴くほどに、デリケートでソフトな味わい深さがひたひたと押し寄せてきます。US自主プレスRare Original. ジャケは60%In Shrinkで良好です。盤は見た目B-1に細いスレ1本有りますが、プレイは問題ありません。それ以外は微かなスリーブマーク程度で非常に綺麗なEX。
Guitar Ensemble / You-N-You (US Guitar Ensemble '71)
VG++/EX- \ SOLD
アコギ、ファーフィサオルガン、男女ヴォーカルにベース、タンバリンを配した男女Voフォークサイケの知られた一枚。マイルドなハーモニーをフィーチュアした60年代の淡いモノクロームのノスタルジーに満ちたフォークサイケナンバーを中心に、時にフォークガレージ的なエッジの効いたナンバーまでじっくり聴かせてくれる一枚。全曲優れていますが、特にA-3,4,5, B-3,8は名チューン。他にもグレートなトラックが多数。所謂フォークサイケというよりも、優れたトワイライトなPrep Garage系のロストなサウンドをフォークにしたような、素朴な一輪の花、それを揺らす静かな風の様なサウンド...。US自主プレスRare Original. ジャケは全体の軽いスレ、リング状のスレが微かに浮き出ている程度で、本作のオリジナルとしては珍しくしっかりした状態。盤も表面の微かなスレのみで非常に綺麗です。
Gwydion / Songs For The Old Religion (Psychedelic Archive RE 再発) 
EX-/EX- \ SOLD
妖しい魔術師の様ないでたちのミステリアスなジャケに包まれたUS 男女Acid Folkの自主盤。オリジナルは75年リリース。妖精のように夢見心地な女性ヴォーカルのハーモニーがこだまするA-3、蝋燭の炎のような世界にとろとろ落ち込んでゆくA-5, ポコポコのハンドパーカッションに打ち鳴らされるシンバル、サイケにたゆとうギターに女性ヴォーカルがこだまするB-3を始め、アメリカの自主盤にも拘らず大昔のヨーロッパの中世の暗い森に迷い込んだような揺らめきと眩暈に随所に襲われるよれよれと味わい深い一枚。特に一層妖しいムードのB面は、底板をめくるような味わいで通して彼らのサウンドを心ゆくまで堪能させてくれます。Great LP! Paste On Cover 95年の厚ジャケ限定再発盤。W)Insert. ジャケは目立たない軽いカビ。裏面軽いカビシミ。
Gwydion/The Faerie Shaman (US Nemeton ’81)
EX/EX \ SOLD
彼の2nd。US自主プレスRare Original.ジャケは辺部や角の極軽いスレ。



.............................................................................................................................

H

Haggis / Live (HO Universe ’77)
VG/EX- \ 4.000
2001 Bookで●●●のレア度で紹介され、このレーベルの作品の中でも随一のレア度を誇り入手困難だった一枚。基本的にはこのレーベルらしいエレクトリックトラッド/フォークスタイルと言えますが、それより、フレッシュマゴッツよろしくアシッドなファズを突っ込んだA-3”Sally Free And Easy”、サイケなエレキをフィーチュアしたA-5にオオっと反応してしまいます。Rare Original. ジャケは元々はコーティング無しですが、両面に手作業でコーティングのような加工が施されています。左上の角、裏面右下角だけそれが小さく四角く剥がされた状態。ジャケ左上に微かな小キズ。ジャケは総じてパッと見VG+~VG++でさほど目立った問題ない感じですが、前述の加工の為VGとします。ラベルにスタンプとボールペンで日付の書き込み。
Harmonyum / Blossoms In The Wild (US Hornpipe ’79)
VG++/EX- \ SOLD
12弦、ヴァイオリン、バンジョー、マンドリンのアンサンブルに彼の穏やかな味のあるヴォーカルを配した、オーガニックな素朴さに惹かれるトラッド系のフォーク。山の上の自然、穏やかでひたむきな素朴さ..。真面目に向き合い、一つ一つ端正に、丁寧に生み出されたナチュラルな味わい。彼の素朴な人柄がにじみ出たサウンドに、ああいいなあ といつの間にかひそやかなひと時を感じていられる作品。ヴォーカルナンバーインストナンバー共に全曲通してじっくり聴かせてくれます。US自主プレスRare Original. ジャケは全体の軽いスレ。盤は内袋による表面のペーパーマーク程度。音に出るキズは有りません。
Heaven & Earth / Refuge (US Ovation ’73)
VG+/VG++ \ SOLD
USドリーミーフィメールフォークサイケマスターピース! 虚ろな彼女らのヴォイスがエコーしフルートの舞う名曲”Voice In The Wind”、静かな高みから微風の様に舞い降りるLinda Perhacsのスタイルにも劣らないタイトルトラック名曲”Refuge” を始め、全てのナンバーがまどろみとゆったりと豊かな空間に覆われたMoody Acid Folkの大古典。夢見る至福のひと時をどうぞ。 Rare Original. W)内袋。ジャケは右下DH(ドリルホール). 前面部は軽いスレ程度ですが、辺部と角にややスレが目立ちます。特に目立った問題はなく軽いユーズド感程度。総じてStrong VG+。盤は紙の内袋による表面のスレが若干目立つ程度。B面で経年の埃によると思われるバックグラウンドのチリつきが有りますが、数回針を通すか洗浄すれば良くなることと思います。
Hole In The Wall (NOR Sonet ’72)
EX-/EX- \ HOLD
Oriental Sunshine, Saftに在籍したメンバーが結成したノルウェー伝説のグループ。ヴァイオリン、女性コーラスを配したComusを思わせるようなエキセントリックなフォークサイケA-1で幕を開けたかと思うと、アコギ、ハンドパーカッション、アコーディオンを配した豊かさ溢れるフォークサイケ、リズムセクションを取り入れ、気の滴るアンサンブルを繰り広げるエレクトリックフォークサイケ、男女ヴォーカルのドリーミーなハーモニーのナンバー、ゆったりとチルアウトなまろやかなフォークサイケナンバーまで、生き生きとした活気と存在感溢れるサウンドで余すことなく聴かせてくれます。針を進めるにつれ、のめり込む様に彼らの魔訶不思議な魅力に嵌る作品。オリジナルならではの目覚ましいプロダクション、その生き生きした瑞々しい音の迫力とサウンド全体から発する輝きもまた本作の魅力を一層高めます。ジャケットの不思議なアートワークも秀逸。コーティングカバーRare Original. ジャケは開口部に微かなキレ、背の微かなスレ。このペラペラのジャケにも拘らずかなり良好な状態です。盤はB-2に表面のみの薄い小さなスレ程度でほぼ綺麗なEX。盤もかなり良好な状態です。本作のジャケ、盤共にこれだけしっかりした良好な状態なものは極めて珍しいです。Great Copy!
Hollins&Starr/Sidewalks Talking(US Ovation 60s)
EX-/EX- \ SOLD
ソフトで虚ろにエコーするヴォーカル、Flute, Effect逆回転等サイケデリックな意匠を凝らした高水準のマジカルでドリーミーなAcid Folk古典。軽快なFlower Acid FolkからHills&Lablancを思わせるまどろみ黄昏たDreamyなバラード、時にサイケデリックなアレンジで錯綜したFreakyなAcid Psycheナンバーに至るまで、全曲この手トップレベルの水準で聴かせるUS Mellow Acid Folkの言うまでもなく代表的一枚。Rare Original. 本作はプロモ盤とレギュラー盤とで、音質が別のレコードを聴いてるのかと思うほどに全く異なります。ここにあるのはジャケ下部にはPromo Stickerが貼ってあるにも拘らず、盤のラベルにはNot For Saleが記されていいない仕様ですが、音質はPromoラベルとほぼ同質でいわば当たりプレス!この機会に是非! ジャケは右下に前述のプロモステッカー。ジャケ上部の僅かなスレ。下辺の若干のスレ。盤はA-1,B-1それぞれ同じ場所に極小さなプレスマーク。共に4-5回ずつポツポツがあるのみ。それ以外はM-でほぼ美盤状態です。プレイはプレスか埃による主に静かな部分の軽いチリつき程度。
Homecoming (US Private )
M-/EX- \SOLD
ソフトなアシッドヴォーカルとハーモニー、淡々と緩やかに繰り返されるフォークロックサウンドの中に揺らめき浮かぶ一匙のメランコリーとオレンジに暮れなずむロスト感、その淡々とした幻影の様なミステリアスなフォークロックサイケサウンドはSixth Stationと並び双璧でしょう。例えばA-4”The Choice”何かを聴いていると、彼らは何をやろうとしているんだろう と軽い衝撃さえ走りますが、その”エッ”はB面でも作品を通して続き、モコモコ朦朧としたタイム感のずれの中に釣り糸を垂れるように、彼らのサウンドの魅力にはまっていきます。これぞUSフォークサイケ深部の醍醐味でしょう。そろそろと底板をめくるような味わい深さに満ちた名品。彼らはLP全てを通して何処かにトリップしているに違いありません。US自主プレスIn Shrink状態良好Very Rare Original. 盤はA-1の中間に溝に沿った目立たない薄いスリキズ1本有りますが、1回さっとノイズが入るだけで、気にしていなければ気付きもしません。それ以外は美品で非常に綺麗です。
Homegrown (NZ Cityfolk '80)
EX-/M- \ SOLD
ニュージーランドの知られざる一枚。アコギとヴォーカルを中心に、フィドル、フルート、バックのハーモニー等を取り入れ、この時代のリリースとは思えない70年代初中期のアメリカの片田舎の作品を思わせる丁寧で素朴な肌触りの味わいに満ちたRural Folkサウンドを全編じっくり聴かせてくれる優れた作品。ニュージーランド自主プレスRare Original.ジャケは上部、辺部の軽いスレ、左上の小シワ程度。
Homestead & Wolfe / Our Times (US Topo '75)
VG++/VG++ \SOLD
男女3人ずつの6人によるUSフォークロックサイケグループ唯一のアルバム。まろやかで美しい女性ヴォーカルを中心に男女コーラスを配し、当時のアメリカの懐かしい光と香気一杯の夢見るようなフォークサイケを繰り広げる素敵な一枚。オリジナルならではの再発盤の薄い音とは全く別物としか思えない分厚いアナログ感と圧倒的な輝きを是非実感ください。US男女フォークサイケの鏡とでも言うべき名品にしてマスターピース!US自主プレスRare Original. w)Insert. ジャケは上部にボールペンでメンバーのサイン入り。全体の軽いスレと角の軽いスレ程度。インサートは部分的な薄いシミ。盤は全体的に内袋によると思われる表面のスレが多く見受けられますが、傾聴を乱すような所謂キズは有りません。プレイは経年の埃によると思われる静か目の部分のバックグラウンドの軽いチリつき。
Howard Eynon / So What If I Am Standing In Apricot Jam (AUS Basket ’74)
VG/EX \SOLD
Steve Warner, Finnegan’s Wakeをリリースしているタスマニア島からのもう一枚のレアアイテム。緩やかなアコギのアルペジオ、時にカッティングをバックに、屈折した感情を秘め、囁くように、呟くように息を吐くヴォーカル、サウンドも静けさの中に情景が変化するように曲によってコマを少しづつ変えながら、奇妙な感情をも時に湛え、じっくり繊細な移ろいを味わわせてくれるLoner Acid Folk/Folk Psycheの優れた一枚。シンプルな中にも、曲によって花を添えるヴァイオリン、ベース、パーカッション、メロトロン等も作品を惹き立てます。 Rare Original. ペラペラの薄いジャケは辺部近くの周辺部全てが経年による色褪せ。RW. 若干のスレとカビ。背中央小ヒビ。下辺中央11cm目立たないヌケ。全体としてややユーズド感の強い状態。盤は見た目ピカピカの美品ですが、非常に静かな音楽のため、プレイは元々のプレスか埃による致し方ない軽微なチリつき。


.............................................................................................................................

I

Ia-Batiste / Un Gran Dia (SP Wah Wah RE 再発)
M-/EX \ SOLD
アコギ&エレキ、ハンドパーカッション、ピアノ、オルガン、リズムセクション、時に効果的に弦を配したサウンドで、滴る気とパッション、目くるめくアレンジがぎっしり凝縮された、内なる充実と輝き手応えに満ちたSpanish Killer Electric Folk Psycheのトップヴィンテージアイテム。オリジナルは1973年リリース。GF Cover 正規再発。W)7EP &2 Inserts.


Incredible String Band / Wee Tam (GE Elektra RE 再発)
EX/EX- \ SOLD
爪弾くアコギによれよれフワフワの虚ろな男女ヴォーカルが宙を舞うUKヒッピーアシッドフォークの大古典。その何という自然発生的な奇妙奇天烈にして同時にデリケートな味わいのヴォーカルワークでしょう。それこそが彼らのサウンドでしか有り得ない何か(!?)で、だからこそ彼らのサウンドは特別なのです。オリジナルは68年リリース。76年のドイツ盤正規再発。

Incredible String Band / Changing Horses (UK Elektra ’69)
EX-/EX- \ SOLD
5作目。全く、朝の寝ぼけ声のような、何というとぼけた声だろう。その朝ののどけさ?の中でゆったりと煙のようにふわふわ舞い上がるフルート、祈りの様なオルガン、もそもそした合唱の中から、あの唯一無比の不思議なアシッドヴォーカルが顔を出すと、もうあとは彼らの独壇場。そのユニークで呑気なサウンドと天然ヒッピーなヴォーカルの何という説得力と、個性的な世界でしょう!其処には今の時代や空気からは考えられないように自由な、彼らの夢のユートピアが息づき、広がっていきます。内ジャケのカラフルでヒッピーな線画イラストも素晴らしい。初回Big E 赤ラベルGF Cover Rare Original. (本作からはラベルの”E”が白レタリングのものが初回プレスになります。) マトリクスもA//1, B//1の初回。 彼らElektra期のUK初回プレスオリジナル盤はいずれもボロばかりで、このような良好な状態では滅多に見つかりません。是非お見逃しなく!
Incredible String Band / U (UK Elektra ’70)
VG+/VG++ \SOLD
7作目にして、Elektra期のラストを飾る、彼ら最後の渾身の2枚組。A-1に針を下ろすといきなりシタールとタブラによるEastern Raga Folkで幕を開け、いつもの彼らと変わらない寝ぼけたみたいな男女ヴォーカル、そしてISBでしか有り得ない自然発生的ヒッピーアシッドフォークナンバーの数々、彼らのVo同様にヘロヘロなサイケジャム等が、2枚組に亘って繰り広げられる圧倒的な作品。今の時代ではとても有り得ないヒッピーの夢のユートピアで、気ままに自由に、そして奔放に繰り広げられるその音楽は、何と瑞々しく感動的であることでしょう。遠い、遠い世界の永遠の音楽です。GF Cover 2LP 初回Big E 赤ラベルRare Original. W)Insert. Made In England Sleeve2枚付。マトリクスもA 2, B//3, A 1, B//1の初回です。ジャケットは表面全体に若干のスレ。左上にミリ単位の微かなTearと色補正。左下に微かで小さなシミ。良く見ると辺部背は全体的にスレと色補正。裏面全体若干のスレ。ジャケは総じて軽いユーズド感ありますが、良く見ると背のスレと補正が少し目立つかなくらいで、全体を見た感じで特に目立った問題は有りません。ジャケボロの多い本作としてはまずまずキーパーコンディションだと思います。Insertは若干のシワ。盤は全体の軽いスリーブマーク程度。
Incredible String Band / I Looked Up (US Elektra '70)
SS ¥SOLD
シールド未開封品。当時のジャケ違いアメリカ盤。イギリスのヒッピー集団(!?)による問題作"U"に続く7作目。彼らが目指すユートピアを謳歌したElektra期の最後を飾る一枚です。いかにもヒッピーな線画ジャケットのイギリス盤に比べるとジャケの見た目は普通っぽいですが、内容は相変わらず。いつものよたれ寝ぼけアシッドフォークが千鳥足でふらふらしながら、随所に自然発生的に素頓狂なマッシュルームトリップが飛び出す、全くおかしなアルバム。何と愛すべき奇妙なグループでしょう。UKアシッドフォーク古典! 下辺部にシュリンクのキレと下辺中央9cmのヌケ(Split Seam On Bottom)。シュリンクの下の各角にスレが有るので、りシュリンクかもしれません。
Infinite Companions/Sanity Rests In The Ability To Fly (US Private ’72)
M-/M- \SOLD
白い風をたなびかせエコーするフルート、ミステリアスに煌くウィンドチャイム、緩やかにうつろい綴りおられ、時にザラザラしたアコースティックギターのカッティング、穏やかな中に味わい深いヴォーカル、曲によって彩を添えるアシッドなエフェクト、コンガやタブラのリズム。それらが一体となって淡いたゆといの中に味わいに満ちた本格派のミスティカルなFolk Psycheを存分に堪能させてくれる名作。In Shrink美品Very Rare Original. W)Insert.
Ithaca / A Game For All Who Know (Acme RE再発) 
EX/M- \ SOLD
Alice Through The Looking Glass, Agincourt等をリリースしてきたグループの73年リリース作品。そのジャケットの異様なムード同様、彼らの作品の中でも最もミステリアスで陰鬱なメランコリーに支配された作品。虚ろな男性のアシッドVo、抜けるように美しい女性Vo、時にゆらゆらと漂い、霧の中を沈むように彷徨し、光と影が交錯するUK Dreamy Acid Folk/Folk Psycheの名作。彼らの全作品はいずれもが自主盤であるにも拘らず、圧倒的なオーラを放つ素晴らしい作品ばかりです。推薦盤!

.............................................................................................................................

J

Jacob’s Reuinion (US Private ’75)
VG++/EX \ SOLD
男女Vo,アコギ、ヴァイオリン、ベース、ピアノ、ハンドドラム等をフィーチュアしたナチュラルでオーガニックな手触りのAcid Folkを聴かせるアメリカのグループ唯一の作品。男女Voをフィーチュアしたピースフルで繊細な木漏れ日Acid FolkナンバーからTradをベースにしたインストまで高水準に聴かせてくれます。特にA-2,6,7、B-2,6辺りはは特筆すべきナンバーで、Mormos辺りが好きな方は是非聴いてみてください。US自主プレスRare Original. W)Insert. (ジャケは上辺開口部より15.5cmのヌケ。下辺中央5cmのヌケ。ヌケ以外は良好で問題ありません。盤はA-1の極薄い表面上のスレ有りますが、音には出ません。通して綺麗で良好です。)
Jacques Crabouif Higelin (FR Saravah '71)
VG/VG- \ SOLD
ダブルジャケットを開くと前面にカラフルなサイケイラストの描かれた、彼のソロ中でも唯一サイケ期の作品。Areskiとのデュオだった前作とも趣を変え、本作では少しISBを思わせるようなへろったヒッピーフォークサイケを聴かせます。しかもB面は20分余を費やしたオーガニックなラーガトリップアシッドフォークチューンという異色作品! コーティングGF Cover 初回(多分?)白茶ラベルRare Original. 本作は青基調の丸爆弾ラベルの後期プレスは見かけますが、この初期ラベルは希少です。ジャケはコーティング全体の若干のスレ、各角のスレとイタミ、辺部背のスレとイタミ。特に目立った問題は有りませんが全体的にユーズド感の強い状態。盤はA-1冒頭に見逃しやすい小さなマーク。プレイはその部分(始めの子供の声の部分)で目立つ周期ノイズ。B面前半にも白い小さなマーク。その部分中レベルのポツポツ数回程度。それ以外は全体が表面のスレに著しく覆われたユーズド感の強い状態ですが、前述の部分以外はほぼスレばかりでプレイに直接影響を及ぼしそうな所謂キズは見受けられない感じです。プレイは全体のスレや経年の埃によると思われるバックグラウンドの若干のチリつき。
Jeff Buckley / Live At Sin-E (US Columbia ’93)
VG+/EX \ SOLD
エレキギターと彼のヴォーカルのみで、ナイフのように鋭く、そして感情の生き物の如く軌跡を描き刻み付けた、背筋に電流が走るようなAcid Folkワールドを展開する壮絶にして孤高の一枚。胸の押しつぶされるような痛みと狂気、火花を散らす圧倒的なサウンドには言葉さえ失います。4曲入りミニLP。Original. (ジャケは上部両角に軽いシワ。左上Large CC. 右上ステッカーのシミ。盤は見た目良好で、プレイは埃か元々のプレスによる軽いチリつき程度。)
Jeff Eubank / A Street Called Straight (US Dorothea ’83) 
M-/M- \ SOLD
フェイズシフトされたアコースティックギターの煌き、フルート、スペイシーなキーボード、メランコリックなメロディー、しっとり練られたアンサンブルに、ナイーヴでソフトなVoとハーモニーが溶け合い、研ぎ澄まされた完成度と優れたプロダクションの作品に仕上げられた一枚。作風としてはメロウなAORとAcid Folkの中間を行くソフトなサウンドで、ややレイトナイト、コズミックなムードが、聴き手に不思議な印象と独特の味わいを残します。全編粒そろいでじっくり聴かせてくれる優れた一枚。時にA-ラスト等、Michael Angelo級の幽玄なスケールに満ちたコズミックサイケナンバーで、驚かせてくれるのも、本作の味わいに更なる深みを与えます。US自主プレスIn Shrink極美品Rare Original.
Jeff Larson / Personal Sketches (US Private ’82)
EX/VG \ SOLD
アコギを中心としたシンプルなバッキングに彼のLonerなヴォーカル、コーラスをフィーチュアした、ニールヤング辺りの影響も感じさせるLoner Folkサウンド。シンプルでありながら、曲によってキーボードを若干加えたり、ピアノをバックにしたナンバーがあったりと、全体を通して飽きさせず、粒の揃った優れた一枚。厚みのあるジャケットの雰囲気も内容も、82年というよりは70年代初期を思わせる雰囲気に満ちます。US自主プレスRare Original. ジャケは表が9割、裏が6割程度In Shrinkで良好な状態。盤はA面は一見綺麗そうですが、所々スレによる細かいキズが有り、時折のチリパチが有ります。それらも傾聴を乱すような感じではなく概ねは良好です。VG+クラス。B面はB-1後半にスパイダー状の見た目やや目立つスリキズ。その部分チリパチがやや気になりますが、ひどいパチパチは有りません。B-1はVG,それ以降はVG+です。
Jeff Moore / The Youngest Son (再発) 
EX/M- \ SOLD
男女Vo 70s初期カナディアン Great Folk Psyche 74年の幻の作品300ltdナンバー入り再発。



Jim McCarthy / Alien (US ESP ’73)
EX-/VG++ \ SOLD
あのGodzのメンバーのソロ。サウンドは表面的にはオーソドックスでやや土臭いFolk Rock/SSWテイストですが、そのヴォーカルは時に通常のSSWとは全く異なるサイケデリックを通過した深さがあります。特にA-4, B-1, B-3は深い味わいに満ちたナンバー。Rare Original. ジャケは右下角に軽いシワ程度。盤はB-3にごく小さなキズ、その部分数回チリパチ。それ以外は表面の軽いスレのみ。ESPは元々プレスが悪いため、ごく表面の微かなノイズとごく軽いチリつき。ノイズといっても、無音に近い部分や、それ以外はスピーカーに耳を近づけると感じられる程度で、勿論傾聴を乱すものではありません。
Jim Spencer / 2nd Look (US Akashic ’74)
VG++/VG \ SOLD
Major Arcanaのメンバーのソロにして、彼の作品中最も有名な2nd LP. Major Arcanaの様なアメリカらしいオープンエアーなヒッピーフォークサイケとも、1stの様な渋いルーラルフォークロック調とも異なり、アコギのカッティング、流れるようなピアノ、メロトロン、ハンドパーカッション、フルート等にリズムセクションを配し、ハートフェルトな彼のヴォーカル、丁寧にアレンジされた充実の内容、匂い立つようなムードのFolk Rock/フォークサイケサウンドで聴かせます。全曲優れますが、例えば切れ目なく繋がっていくB-1~4の流れ、付属のポスターとも共通するそのファンタジックな世界とアレンジは本作ならではの優れた魅力で聴く者を惹き込みます。USローカルプレスRare Original. W)Poster. ジャケは一見良好ですが、良く見ると上下開口部、下辺中央のヌケを補修してあります。盤はA面は表面の細かいスレ程度でVG++。特に問題ありません。B面はB-5の中盤に0.4cmの見た目目立つキズ。その部分目立つパチパチ。B-1~2にかけてヘアラインありますが、こちらは軽くプチプチ程度。総じてB面は、B-5はVGで、それ以外の部分はVG+に近いプレイ状態です。
Jim Woehrle & Michael Yonkers / Borders Of Mind (US MY ’74)
M-/M- \ SOLD
Yonkersの自主レーベルよりリリースされた彼の4作目。1st "Grimwood"を聴かれた方は、アシッドの樽漬けにされたままゴーストの幻覚にうなされるヘロヘロ状態のアシッドフォークその続編を想像されるかもしれませんが、それとは対極の素朴なフォークロックサウンドで、言わば彼の陰と陽を成す(!?)もう一つの重要な作品。本作の宅録のアナログのホームメイドな質感と素朴さ、ゆるゆるしたナチュラルなサイケ感の味わいはまた格別で、パトロンセインツ、ポールレヴィンソン、R.スティーヴィームーア、Sower辺りを愛するUS自主フォークサイケファンの方にとっては勿論見逃せないジャストな一枚!アコギとピアノをバックに、二人のヴォーカルとハーモニーで延々とゆるゆるやっているような、フォークサイケサウンドの稀な味わい..。ピアノのくすんだ素朴な輝きとアコギのコンビネーション、危うさと背中合わせのハートフルなヴォーカル..。曲によっては夕闇が迫るようなナチュラルに淀んだ催眠アシッドヴォイスの絶妙な味わい..。それらが生み出す奇妙な自然のずれと揺らめきに次第に虜になりじわじわやられます。底板をめくるような味わい深さに満ちた作品。Drag Cityより再発も出ていますが、是非当時の自主盤オリジナルならではのリアルな深いアナログ感音質でじっくり味わって欲しい作品。US自主プレスIn Shrink美品Rare Original. 裏面に特製黒銀ステッカーも付いています。ジャケはシールドだったものを開けて1-2回聴いただけの状態です。
Joe Cohen / Pages (US FSM ’75)
EX/EX \ SOLD
透明感に満ちたアコギのアルペジオにゆったりとしたリズムセクション、エレキを配したFolk Rcokサウンドに彼のLonerなヴォーカルが静かにこだまするナンバーから、アコギと彼のVoのみによる静かなLoner Folkナンバーまで全編しみじみ聴かせる一枚。US自主プレスRare Original. 盤はB面ラストにプレスによるオレンジがかった薄いマーク有りますが、微かなチリつき程度で殆ど影響ありません。ジャケ、盤共に良好です。
John Fischer / The Cold Cathedral (US FEL '69)
M-/EX \ SOLD
アコギのアルペジオとカッティング、フルート、ウッドベース、リズムセクションをフィーチュアしたUS Xianフォークサイケ作品。先に紹介したCharlie Ernstに通じる様なロウナーな哀感を秘めたフォークサイケナンバーから、60年代ならではのモノクロームの淡いムードとたゆといに満ちた緩やかなフォークロックサイケナンバーまで、シンプルながら丁寧な音作りとアレンジで完成された優れた一枚。通して高水準ですが、静かな緊張とブルーな揺らめきに満ちたアシッドフォークチューン"Death In The City", 穏やかなフォークロックサイケ"Hard Feeling To Explain"等、随所に味わい深いナンバーを交えじっくり聴かせます。In Shrink状態良好Rare Original.
John Sase/Aessence (US Private ’85)
EX-/EX- \ SOLD
アコギ、ヴァイオリン、女性コーラス、リズムセクションを配したフルバンドのややプリミティヴでゆったりした揺れのFolk Rockサウンドに彼のロストなダメージ感に満ちたダウナーなヴォーカルが絡むUS Stoner Folk Rock Psyche作品。全体を通して統一感と水準ある内容で、自主ならではの味わい溢れ、じっくり聴かせる一枚です。リリースこそ85年ですが、ラベルには1975年と記されているので、録音自体は75年の可能性があり、事実内容やムードは70年代としか思えません。US自主プレス300枚限定ナンバー入りハンドメイドPaste On Cover Rare Original. W)Insert. 盤は極表面の薄いスレがA面に数本程度。プレイは全く問題なく良好です。
John Southern / Equinox (US Private ’75)
VG+/EX- \ SOLD
オレンジに光るトンネルに佇む幻想的なサイケカバーに包まれたUSMoody Loner Folk Psycheの優れた一枚。穏やかでメロウ、緩やかなアコースティックギターのアルペジオにソフトなヴォーカルが包み込むフワフワとムーディーなDreamy Folk A-2を始めとして、心地よいFolk RockチューンA-4, ミステリアスな光の河が煌くような美しいインストA-6, 燻したような雰囲気のムーディーフォークサイケナンバーB-1, TrippyなサイケインストB-2, ユルユルとしたメロウなムードのB-3, 途中で逆回転のような緩やかなアシッドギターが飛び出すゆったりとしたフォークサイケチューンB-4, メランコリックでモワモワしたムードの中にLostなムード漂うMellow Acid Folk名曲B-6…。通して高い水準で聴かせますが、特にB面のモワモワしたアシッド感がそのミステリアスなジャケット同様本作の最大の魅力です。Excellent LP! 是非オリジナル盤で本作の魅力を実感してください。US自主プレスVery Rare Original. ジャケは全体の軽いスレと、ごく軽いRW. 右下角小さなキレ。全体として軽いユーズド感程度の状態。盤は全体の表面の軽いスレ程度。B面に本作の多くに共通するごく僅かなセンターズレ。プレイはB面の最後で少し音揺れ程度で傾聴は殆ど問題ないと思います。値下げしました!
Jonas Og Einar (Solar Circus RE 再発)
EX-/EX \ SOLD
当時スェーデンのみでリリースされたアイスランドのデュオによる唯一の作品。オリジナルは1972年リリース。透明感溢れるアコギのアルペジオ、静かに張りつめたヴォーカルのハーモニー、ゆったりとしたリズムセクションによるシンプルなサウンドが静かな冬の日を思わせるサウンドで通り過ぎていく、フォークサイケのマスターピース。全体を通して美しい完成度を保った名品です。300 ltdナンバー入り厚紙下部フラップ形式GF Cover仕様の昔の再発盤。W)Insert.
Jonathan&Charles / Another Week To Go (US IVR 60s?)
EX-/EX- \ SOLD
フラワーでドリーミーなVoとハーモニー、アコギ、フルート、オルガン、リズムセクションをフィーチュアした、60年代の生き生きとした輝きと瑞々しさ、メランコリーに満ちたUS Xian Acid Folk/Moody Flower Psycheの大古典。全曲魅力的に聴かせてくれるGreatな一枚です。USローカルプレスRare Original. (ジャケは全体の極軽いスレ。上辺下辺の軽いスレ。角の軽いスレ。盤は見た目良好で、埃か元々のプレスによる静かな部分での微かなチリつき程度。)
Jon Neergaard/Choosing (US RMS ’75)
EX-/EX \ SOLD
US Moody Loner Folkの優れた一枚。静かにくゆるアコースティックギターのアルペジオ、彼の穏やかな暖かみに満ちたソフトなヴォーカルが静かに囁くように、秋の終わりを思わせる静寂の世界を紡ぎ、時に静かな女性ヴォーカルのハーモニーも花を添えます。特にA-4 “Just A Quiet Tune”、A-5”For Ginny Sue”はDavid Peters級の透明で静かなエコー、天上感感に満ちた美しいナンバー。そして仄けさとまどろみ、ミステリアスなムードに満ちたラストのタイトルトラック”Choosing”も名ナンバーです。Excellent LP! US自主プレスRare Original. ジャケは左上に目立たない微かなシミ。角と辺部の軽いスレ。裏ジャケ右上角Small Tear。
Jon Tabakin (US Larrow ’75)
M-/M- \ SOLD
幾多のUS自主盤の中でも在りそうで中々無いタイプの一枚。誤解を承知の上で敢えて言うならば、Todd RundgrenやRobert Rester Folsam辺りに共通性があるだろうか。楽曲のアレンジ、メロディーセンス、アメリカンポップミュージックに注ぐ彼の溢れるスピリットがあちこちでキラキラスパークする。もし当時メジャーできちんとプロデュースしてリリースされていたらToddとMarc Ericの中間を行くような作品になったかもしれないが、当時このスタイルのサウンドは時代の流れから言って既に遅すぎたのかも知れない。ヴォーカルやアレンジ、プロダクション等に随所に自主らしいこなれない感じも残すが、だからこそ逆に微妙なバランスを保って愛すべき作品になったのかもしれない。聴く毎に不思議な魅力が増し、何か愛さずにいられない素敵な一枚。 US自主プレス美品Very Rare Original. 値下げしました!
Judd Maher / It’s Just a Song (US Lariam 70初) 
EX-/VG SOLD
アコースティックギターのアルペジオ、カッティング、時にピアノをバックに、彼のヴォーカルのみによるシンプルなLoner Folk。そのサウンドは60年代末~70年代初期にしか有り得ないあの空気感、記憶の中の美しい時代が夢の箱を開けるように蘇ります。風と草のたなびき、ザラザラした素朴さ、広がる風景、夢見る瑞々しい感性と漂い…。その夢見るような白い空間と淡いメランコリー、透明感ではあのMike Collinsの1st “Profiles”をも思い出すでしょう。2度と戻らない時代の大切な夢の煌めきを刻み、とどめた作品。針を下ろすと既に、聴く者はセピア色の空間の中に飛ばされています。プレスは100枚(200枚説もある)とも伝えられ、ここに有る一枚以外が取引された記録さえ殆ど皆無の幻を極める一枚。恐らく2度と無い機会をお見逃しなく!US自主プレスRare Original. W)Innersleeve。ジャケットは右上角にサイン入り。全体の微かな変色とスレシワ程度で特に目立ったダメージ等は有りません。盤はA面に触って感じる目立つ長いスリキズ(冒頭~5曲目冒頭迄)一本、それ以外にA4、A6辺りに断続的なスリキズ。それ以外は良好なA状態なので、見た目長いスリキズ1本が惜しまれます。しかしながら、プレイは連続的断続的なプチプチ有るものの、概してさほど大きくは出ず、本作の魅力を十分楽しめる状態と言えましょう。
Justen O’brien & Jake / Time Will Tell (RE 再発) 
M-/M- \ SOLD
70年代中後期アメリカならではのメロウでレイトナイトなムードのフォークロックサウンドの中にエコーし、フラッシュバックするエフェクトとヴォーカル。AORに片足を突っ込みそうなのに自主のプロダクションと輝きがそれを許さず独自の味わいを加味し、緩やかなタイム感とミステリアスなムードのアシッド感が同居し、心地よいながらも、不思議な味わいが忘れられなくなる、この手極めつけの一枚。最近人気が再燃しているJeff Eubank辺りの作品が好きなファンにとって一つの最終地点になるかもしれません。最も本作はJeff Eubankほどモダンで洗練されているわけではありませんが、より妖しくも強力な魅力が有ります。300枚限定ナンバー入り初回再発盤。
Just US/I Can’t Grow Peaches On A Cheree Tree (US KAPP PROMO 60s)
VG/VG++ \ SOLD
淡くノスタルジックな60年代の哀感に包まれた繊細でメランコリックなUS Dreamy Folk Duo。当時のムードがまるで魔法をかけられたように、夢見るように鮮やかに、くすんだ暖かな色で伝わってきます。素敵な一枚。名作をプロモ盤の音質で是非どうぞ! PROMO白ラベルRare Original. ジャケは全体の若干のスレ、左上に緑で目立たない書き込み、各角のスレとやや目立つノック、上辺部イタミ、上辺中央8cmヌケ。裏に緑でネームの書き込み。ジャケは全体としてややユーズド感の強い状態。ラベル両面に書き込み。盤はB面に数点の細かいスパイダー状のスレ。その部分少しチリつき。それ以外は概ね良好です。

.............................................................................................................................

K
Kalacakra / Crawling To Lhasa (RE 再発) 
EX/EX \ SOLD
アコギ、フルート、ハンドパーカッション、チェロ、シンバル、呪文のようなヴォーカルをフィーチュアし、全編がアングラでいかがわしい秘教的ムード、朦朧と爛れたアシッド感に満たされた金太郎飴的German Underground Eastern Acid Folkのマスターピース! 何と言う怪しい音!


Kane &Dee Dee / Love From Big Sur (US Canyon`78)
VG+/VG++ \ SOLD
キラキラしたマジカルなフォークロックサウンド、しっとりとしたゴージャスなアレンジの弦、たなびくフルート、虚ろでドリーミーな男女ヴォーカルのハーモニーの素敵なフォークロック調のムーディーなソフトロック作品。時にClaudine Longetを思わせる女性ヴォーカルのウィスパーボイス、Voice Of San Francisco辺りを思わせるようなドリーミーなハーモニーが彼ら最大の魅力。しっとりとしたSoft Popが好きな方からメロウでリッチなMoody Folk Rockが好きな方は聴いてみて下さい。リリースは78年ですが、サウンドの質感は60年代後期~70年代初期を思わせます。US自主プレスRare Original.(ジャケは上辺のやや目立つスレと下辺、背のスレ。各角の若干のスレ。極軽い上下のRW。盤は若干の表面上のスレ程度。B-3,4辺りに細かいスレ有りますが、B-3冒頭のチリつき程度でプレイは殆ど問題ありません。)
Kansas City Jammers / Got Good (US Void RE 再発) 
EX-/EX \ SOLD
素朴な手触りと静かなハーモニーに満ちたUS Folk Rock Psycheの大古典。オリジナルはアメリカで1972年に自主リリース。限定再発盤。W) 7EP &Insert. Great LP! ジャケは左下角軽いコーナーノック。それ以外は美品。盤も微かなスレのみでほぼ美品です。


Kath Bloom & Loren Mazzacane / Restless Faithful Desperate (US Saint Joan ’82)
VG+/EX \SOLD
女性ヴォーカリストKath Bloomとのデュオアルバム。Loren Mazzacaneの本来のソロならば、ピッチのユラユラさ迷うエレキギターのソロでより実験的ですが、Kath Bloomのヴォーカルをフィーチュアした本作を含め幾つかの作品は、Acid FolkファンやFolk Psycheファンが聴くべき内容。緩やかなアコギのアルペジオ、繊細に震えるピッキングのシンプルなバッキングに、孤独感に満ちた、儚くさ迷い、時に差し迫るような感情の振幅を秘めた彼女のヴォーカルが絶妙のバランスを保つFolk Psyche/Acid Folkの名品。 穏やかでナチュラルなFolkサウンドスタイルゆえに、彼女のヴォーカルが切実な心の喘ぎとなって、そのサウンドは一層胸に沁みます。200枚限定US自主プレス貼り付けジャケRare Original. W)Insert. ジャケはペラペラの白ジャケに両面共にモノクロの写真を貼った手作り仕様。ジャケは白ジャケの部分が年代経過による変色が進みやや茶色っぽくなっています。上辺部に若干スレ。上辺近くに少し目立つシワ。裏ジャケ右上上部にSmall Tear。表裏共に軽いスレとシワ。貼ってある写真部分は共に良好です。盤は綺麗で良好なEXです。
The Khalsa String Band (US Music Of Life ’73)
VG(+)/VG++ \ SOLD
ソフトでマイルドな女性Voを中心に、男女Voをフィーチュアしたフォークサイケを聴かせる彼ら唯一の作品。通して優れた作品ですが、フォークサイケ色の濃いA面では、男女Voとハーモニー、フルート、アコギ&エレキをフィーチュアしたメロウでドリフティングなフォークサイケクラッカーA-2”Child’s Play” , 静かに囁き微睡む男女Voにフルートのたなびくこれもフォークサイケの名チューンA-3”You Can Make The Sun Shine”が特筆すべき決定的チューン。B面はリズムセクションやエレキ、オルガンもより積極的にフィーチュアし、フォークロックをベースにしつつもよりエレクトリックでオーガニックなサイケデリックロック色も取り入れ、オープンエアーでピースなサウンドを聴かせます。こちらの面もどの曲も聴かせますが、 ナチュラルにマイルドでゆるゆるしたフォークサイケサウンドが味わい溢れるB-3”Harvest Time”, 美しい女性VoがこだまするムーディーなFemale Folk Psychの名チューンB-4”Song Of Bliss”は素敵なナンバー。Excellent LP! US自主プレスRare Original. ジャケは前面部から見た感じは軽いユーズド感程度で特に問題ありませんが、上辺全てにスレによるイタミと部分的なヌケ、各角のスレ、特に左側両角とその付近にスレによるイタミ。前述の辺部を考慮しジャケはVG(+)とします。盤は紙の内袋による表面のみの軽いペーパーマークと軽微なスレ程度。プレイは主にB面で元々のプレスか経年の埃によると思われるバックグラウンドの軽いチリつき。
Kindred Souls (US Bio-Centenial ’76)
VG+/EX \SOLD
西海岸のヒッピー自主盤。アコギ、チャカポコしたハンドパーカッション、フルート、Vo, リズムセクションの編成で、いかにもヒッピー系らしいアウトドアーな心地よさに満ちたフォークサイケナンバーから、メランコリックな翳りに満ちたHippie Acid Folkまで、全編オーガニックでピースなヒッピーマインドに満ちたホームメイドなサウンドを聴かせます。バンドアンサンブルの中にナチュラルなヒッピー感まるだしのよれよれな自然のグルーブ感がユラユラと心地よいA面も良いですが、更に自然発生的で、感覚一発を次々貼り付けたようなスピリチュアルなプライベート感がミステリアスに綴れ折りされた、B面の流れは格別の味わい深さに満ちます。Huckle等のホームメイドヒッピー系派はマストアイテム。 貼り付けジャケUS自主プレスRare Original.w)Insert. (ジャケは白ジャケに茶色の印刷されたモノクロのジャケが貼り付けされたホームメイドな仕様。糊で手貼りしてあるための軽いシワや変色。それ以外は年代経過や小さなシミによる全体の若干の汚れ程度。)
Koinonia / Latter Rain (US Trinity Chapel ’72)
EX-/EX- \ SOLD
5001 Bookで●●●●のレア度で紹介されているUSフォークサイケのトップヴィンテージアイテム。(アメリカに同名のグループによるLPは幾つも存在しますが、何れも恐らく本作とは無関係。) 針を下ろすとそこに閉じ込められていた当時の夢見るような時代の空気がたちまちむせ返るように鮮やかに空間一杯を満たします。その何て自由で緩やかな、懐かしい時代の甘い香気でしょう。アコギ、フルート、リズムセクションを加えた編成で、若々しくキュートな女性Voを中心に、フルート、コーラスを取り入れ、瑞々しさが弾けるようなフォークロックサイケのタイトルトラックで幕を開け、ソフトな男性Voを中心に、ムーディーなコーラスワーク、フルートを効かせた2曲目、アコギのアルペジオに抜けるように美しい女性Voを配した、フォークサイケファンならば誰もがハッとするような素朴な美に満ちた女性Folk Psycheの名チューンA-3、一陣の風が通り抜けるような気に満ちたウェストコースト調ムーディーフラワーサイケA-4…。 その全てが珠玉のナンバーで、作品としての曲の配置、LP全てを通しての手応えと充足感、全体を覆うオーラ、その全てを魅力で満たした、フォークサイケ系の代名詞と言っていい名品。当時のオリジナル盤ならではの匂い立つまでの豊かなアナログ感とプロダクションも流石です。例え何時か再発されようと、オリジナルでないとこの作品の本当の良さは再現できないでしょう。US自主プレスRare Original. ジャケは全体の極軽いスレ程度と角の軽いスレ程度で問題ない状態。盤もA面に音に出ない軽いスレが若干程度で問題ない状態です。
Kurt&Noah / There Are Things (CA Astra 60後-70初) 
VG+/VG+ \ SOLD
男女混合のフラワーでハートフルなハーモニーのメロディアスなサウンドに、随所にオルガンやギターをフィーチュアした60年代後期ならではの春風のように優しくハッピーなサウンドが包み込む、ムーディーでソフトなカナディアンFolk Rock Psycheの素敵な一枚。全編余すことなく彼らの魅力を伝えてくれる作品。カナダ自主プレスRare Original. (ジャケは全体の軽いスレ。上下に極軽いRWと部分的な色補正。辺部の細かいシワ。盤面は見た目A-2,3に目立つスパイダー状のスレあり。その部分プレイは軽いチリつきのみでさほど音に出ません。前述のスレ部分が目立つため、見た目はVG~VG+程度ですが、プレイは通してEX-程度。)

.............................................................................................................................

L

Ladd/Lady UpThe Stairs (US BF Deal ‘76)
VG++/VG++ \ SOLD
アコギとVoによる穏やかなLoner Folkからリズムセクションを取り入れたFolk Rockナンバーまで統一感とムードを失うことなく全編しっかり聴かせる作品。中でも穏やかにしみじみ聴かせるA-6 “Decision”, B-2”Games”は印象的なナンバー。US自主プレスRare Original. (ジャケは左上に大きめの名刺大のSticker貼。上辺下辺の若干のスレ。見た目は分かりませんが、プレイすると微かなソリがあり、僅かなノイズあり。傾聴を乱すものではなく、さほどの問題ではないと思います。)
Larry&Myra / Eat The Day (US Alien Nation 70初) 
EX/EX \ SOLD
US男女Vo Hippie Acid Folkデュオ唯一のLP。アコギを中心としたオーガニックなヒッピーフォークサウンドならではの自然発生的な不思議なムードのサウンド(この不思議な感じこそヒッピー系ならではのキノコっぽさと言うべきでしょう)から、ソフトな女性Voを中心に素朴でムーディーなフォークサイケサウンドまで作品の統一感を壊すことなく聴かせる一枚。時にフルート、リズムセクション、グロッケン、クラリネットも作品にアクセントを加えます。ちょっとISBやMormos辺りのアメリカ版?とでも言うようなムードを持ちますが、その中にも独自のシュールで仄かな深みのある、味わいに満ちた聴き応えのある作品。Great LP! US自主プレス状態良好Rare Original.
Laub&Cirimelli / First Time Out (US Elcea ’79)
VG+/EX- \ HOLD
Alzo&Udingを思わせるグルーヴィーなFolky Soul A-1で幕を開ける、ムーディーなフォークロック色とメロウなAOR色を併せ持つUS自主盤。通して魅力的に聴かせてくれますが、チルアウトなメローTrippy Folk Rockの名曲B-4も抜群に素晴らしく、本作のもう一つのハイライトと言えましょう! US自主プレスRare Original.w)Insert x2 (ジャケは上辺の下辺りに目立つシワ。ジャケ下部にサイン入り。)
Lauren Auerbach / After The Long Night (UK Christabel ’85)
EX-/EX- \ SOLD
一枚目。静かにくゆるアコースティックギターのアルペジオのさざめきの中に、彼女の憂いを帯びた白い透明感に満ちたヴォーカルが儚くエコーするムーディーなUK Female Folk Psycheの美しい一枚。6曲入りで、普通のLPよりは収録時間が短く、ミニLPといっていいかもしれません。尚、バックにBert Janschがギターで参加していることでも知られる一枚です。Great LP! UK自主プレスRare Original. (ジャケはエッジに若干の細かいシワ、右上に極軽いシワ。盤は表面上の若干の極軽いスレ程度。B-1の冒頭で5回のみパチパチ有りますが、それ以外は良好で問題ありません。)
Left Handed Marriage / On The Right Side Of (UK Tenth Planet RE 再発)
EX/EX \ SOLD
オリジナルは1967年にイギリスで自主盤としてリリースされたUK男女Folk Psyche幻の作品。素朴でザラザラしたアコギのカッティングにナチュラルに奇妙にゆらゆらと揺れるリズムと微妙にずれるピッチとハーモニー、その偶然の移ろいとよれた味わいの深さ、当時の録音の空気が見事なまでにロウに閉じ込められた、この手のプライベートなティーン系の中でもトップの絶妙な名品。 Rasberry JamとAll That The Name Impliesをミックスしたような、稀有な味わいに満ちます。GF Cover 1000 ltdナンバー入り96年の正規再発。
Leo Kottke / 12 String Blues (US Oblivion '69)
VG++/EX- \SOLD
自主盤で限定リリースされた彼のデビューLP。この時代ならではの日にザラザラ焼けたようなロウな質感、流れ漂うギターのアルペジオとヴォーカル、その何という、失われた良き時代の、モノクロームに褪せた、そしてエッセンシャルな輝きでしょう。アシッドフォークブルースの香り高いヴィンテージ名品にしてマスターピース! アコースティックだからこそのザラザラした音の厚み、繊細さとダイナミクスが交差する縦横無尽の音の深度と淵を漂いながら、深いアナログ感の、埋め尽くすような手応えを心ゆくまでどうぞ。尚、本作には全く同一のジャケットで2ndプレスも存在しますが、ここに有るのはそれより遥かにレアで入手困難な本物の初回プレス。初回プレスのレコード番号はobl-S1です。この初回プレスは背部分にもタイトルとレコ番が記されています。(セカンドプレスには背部分の表記無しで、レコ番も異なる。)1000枚限定自主初回プレスRare Original. ジャケは白いジャケのため経年による致し方ない微かな変色と目立たない軽いカビ。背の上部角から8cmワレ。右下角軽いコーナーノックとスレ。本作のオリジナル初回のジャケでこれだけしっかりした状態のものは滅多にお目にかかれません。盤は表面の若干の軽微なスレのみ。良好です。
Life & Soul / Into Light (IRE Jesus Is The Key ’73)
VG+/VG \ SOLD
アイルランド産男女Vo Moody Xian Folk Psycheの自主盤。ソフトな男女Voと暗がりにエコーするコーラス、爛れたプリミティヴなアシッドファズ、エレキ&アコギ、リズムセクション、曲によってヴァイオリンやピアノを配したバッキングで、Xian系特有の密やかなムーディーさの中に、ナチュラルな微妙な揺れと混濁、ゆるゆるした味わいとザクザクしたCrudeなガレージファズが交錯する、70年代初期ならではの自主盤のロウでプリミティヴ、よれよれした眩暈に満ちた味わいに横溢した一枚。スタイル的にはカナダのTLMC辺りが近いですが、よりプリミティヴでサイケな混濁度が高い分、より濃厚で全編を通して底板をめくる味わいに満ちます。Textured Cover アイルランド自主プレスRare Original. ジャケは2か所のショップスタンプ有るためVG+としますが、それ以外は軽いスレ程度でしっかりしたEX-。盤面は所々目立つキズやマークのあるラフな状態でA面はVG-, B面はVG+ですが、プレイは部分的に若干のチリパチやチリつきが有りながらもさほど傾聴を乱すことなく楽しめるVG~VG+コンディション。プレイは通しでチェックを行っています。
Lilly (US Destiny ’74)
VG+/EX- \ SOLD
恐らく彼女唯一の作品。目を惹くソフトな印象のジャケからは、優しいムーディーなフィメールフォーク系を連想しますが、そうした部分も兼ね備えつつも、よりヴァラエティーとバランスのある優れた作品で、良い意味で期待を裏切る一枚。 70年代初期ならではのひなびたスペイシーなオルガンを随所に効かせ、エレキ&アコギ、ピアノ、リズムセクションを配した、こだわった魅力的なアレンジワーク、ある時は繊細な美しさを持ちながらも、スワンプ系の女性シンガーやグレーススリックの様な芯の力強さを併せ持った味わい溢れる彼女のヴォーカルがバックのサウンドに一体化して、ミドルテンポのフォークロックナンバーから、ムーディーなサイケ調、ブルージーなナンバー、静かなフォークバラードに至るまで、通して充実した内容で楽しませてくれます。Great LP! Rare Original. ジャケは斜めに目立たない薄く長いスリキズ、左上角コーナーノック、上辺左上5cmヌケとキレ補修、Wear、各角のスレ、主にジャケ右サイドのスレ。ジャケ裏右上コーナーノックとその周辺軽いイタミ。ジャケは若干ユーズド感のある典型的なVG+程度です。
Linda Lich / Patterns (US IVR 60s?)
VG/VG+ \ SOLD
アコースティックギターのアルペジオ、Vibe, たなびくフルート、ベースのまろやかなアンサンブルに彼女の優しくソフトなヴォーカルがエコーし、当時の記憶の中に淡く匂い立つ、ノスタルジックで甘い空気感、夢見心地のサウンドに包み込まれるUS Moody Female Folkの素敵な一枚。その魔法のような空間一杯に満たされたひと時は、今では二度と戻らない、何という夢のような時代だったことでしょう。Rare Original. ジャケは全体の若干のスレ、上下のスレ、上辺下辺背のスレ。特に上辺のスレは左角近くを初め部分的に目立ちます。各角のスレ。パッと見分かりにくいですが、ジャケの白い部分にボールペンでネームのWOC. 裏面に部分的な小さなシミ。総じて本作としては一般的なユーズドな状態。盤はやや表面上の細かいスレが大目の状態。所謂キズはなく、プレイは時折の軽いチリつきこそあるものの、傾聴を乱すようなキズはありません。B面のラスト2曲は見た目問題ないのですが、プレイにチリつきがあります。
Linda Perhacs / Parallelograms (US Kapp ’70)
VG++/EX- \ SOLD
静かなハワイの大地に折り重なる風と草のそよぎ、自然の輝きの中で彼女のヴォーカルが透明な囁きとなって舞い降りる。これまでに夢見、自然と精霊と交感し合うスピリチュアルなHippie Acid Folkがあったでしょうか。それまでに、稀有で、奇跡の一枚。 一生の宝物をオリジナルの輝きで是非どうぞ。Rare Original. W)Company Sleeve. ジャケは全体の軽いスレ、左上と左下の軽いシワ程度。ジャケ裏主に上辺と背に沿った部分にボールペンでWOBC&PROMO Stamp. 盤は音に出ないごく薄いスレのみ。プレイは元々のプレスや埃による極細かなチリつき。余りに静かな作品のため、本作に共通する致し方ない程度のものです。
Linda Perhacs / Parallelograms (SK Merry Go Round ’03 RE 再発)
M-/EX \ SOLD
静かなハワイの大地に折り重なる風と草のそよぎ、自然の輝きの中で彼女のヴォーカルが透明な囁きとなって舞い降りる…。 なだらかに続く大地と神秘的な自然の広がりが其処に在り、ただこんこんと泉が湧き出でる。精霊が戯れ合う自然のミステリアスな有様のように、この不思議で余りにに美しい音楽は有り続けます。それだけ稀有で、奇跡的な女性ヒッピーアシッドフォーク永遠の一枚。オリジナルはアメリカで1970年リリース。2003年韓国よりの再発盤。2曲ボーナス入。W)Insert&Poster.
Litsa Sakariou / Dodeka Bradia (GR Minos '68)
VG+/VG \ SOLD
ギリシャの女性Voによる68年作。アコギとパーカッションによるシンプルなバッキングに彼女のムーディーなヴォーカルをフィーチュアしたフォーク/フォークサイケ作品。この時代ならではのムードと素朴さ、日本のムード歌謡を思わせるようなマイナーキーのメロディーにリズムを刻むパーカッションの薄っすらとした異国情緒が加わり、全編に亘って統一感に満ちた内容で聴かせます。日本のサイトでも紹介され彼女の中では最も人気の高い一枚。コーティングカバーRare Original. ジャケは全体の若干のスレと所々のシワ。下辺中央5.8cmのヌケ。盤は全体的に擦れに覆われたややラフな状態。プレイは若干のチリつきと時折のチリパチこそ有りますが、美再生にこだわる方でなければ充分傾聴に値する状態だと思います。
Loudest Whisper / The Children Of Lir (UK English Garden RE再発)
EX-/EX \ SOLD
アイルランドのMega Rare男女Vo Electric Folk Rock Psyche ‘73。w)Insert.


Loy & Altomare / Chiaro (IT CBS ’74)
VG+/EX- \ SOLD
丸いレンズの向こうに広がる光に満ちた木々と草原の風景。その光の色に満ちたジャケット同様、午後の夢見るような光に微睡むイタリアのフォークサイケデュオ。キラキラと輝くア12弦やコースティックギター、光に揺らめくエレキ、グロッケン、ハンドパーカッションのリズム、ヴォーカルとソフトなハーモニーが一体化して、瑞々しい田舎の自然の風景を紡ぎ出します。丁寧なアレンジワークとアンサンブル、奥行きのあるプロダクションもより一層本作の魅力を引き立てます。美しい旅情に満ちた、素敵な一枚。GF Cover Rare Original. W)Innersleeve. ジャケは全体の軽いスレ。ジャケ周辺部のクリーム色の部分がスレによる薄い汚れ。ジャケはそれ以外問題ない状態です。盤は表面のスレが若干程度。
Luiza Maria / Eu Queria Ser Um Anjo (BR Philips ’75)
VG++/VG++ \SOLD
気品に満ちた美しいジャケットに包まれたブラジルの女性Vo作品。ムーディーなサウンドにパワーをコントロールし空に軌跡を描くような美しく内面の力強さに満ちた彼女のヴォイスがこだまする、ボーッと夢見るソフトサイケもしくはサイケバラードスタイルA-5, B-2,4,5..。 一方では対照的に時にキラーなエレキをフィーチュアしたブルージーなナンバーやサイケなナンバー、ロックなナンバーA-2,3,4, B-1,3の奔放で蠱惑的な魅力。 その何れものVoが大地に直結した女性の根源的な生命力と奔放な自由さに満ち、ジャケットのような澄んだ表情を湛えた女神のように普遍的な美しさ、大きなスケールで一つの世界を包み込んでゆきます。Killer & Great LP! Rare Original. ジャケ前面はパッと見問題無いEX-ですが、仔細にチェックすると左上下角それぞれに小さなハガレと修正、良く見ないと見過ごしてしまう程度のもので、VG++クラス。裏面は若干のスレとエッジの小シワ、右下に小さなハガレと修正でVG+程度。前述の点を含めてもブラジル盤のジャケとしては相当まともな状態で、この美しいジャケを損ねていません。ラベルは両面に小さなステッカー貼とA面にPromo Stamp. 盤はA-4に見た目キズ状のマーク2点見受けられますがプレイは問題ありません。それ以外は数点の表面の極薄いスレ程度。前述の部分の見た目を考慮しても盤はVG++クラス。当時の南米盤としては珍しくしっかりした良好な状態を保っています。

.............................................................................................................................

M
Maffitt-Davis / The Rise And Fall Of Honesty (US Capitol 60s)
EX/M- \ SOLD
アコースティックギターのアルペジオの緩やかな佇まい、静かで穏やかなヴォーカルとハーモニーが、ひなびた哀感を交えながら、アメリカの広大な大地の広がりを見下ろすように空間にこだまする、US Moody Drifting Folk Psycheの古典。 Excellent LP! RainbowラベルRare Original. ジャケは全体と角の極軽いスレ程度で割に良好な状態。盤は非常に綺麗です。値下げしました!

Maitreya Kali / Apache Inca (Shadoks RE再発) 
M-/M- \ SOLD
70年に彼がアメリカの西海岸で自主プレスした2枚のLPのカップリング再発盤。アコギと彼のヴォーカルを中心に、時にリズムセクションも加えた編成で、湯煙風呂場状態の朦朧Acid Folkを繰り広げる”Apache”。そのサウンドは時に山岳から世界の広がりを見下ろすようにたゆとい、時に当時のアメリカの息づきに満ちる。もう一枚の”Inca”はバンド編成主体で、当時のLove&Peaceなシスコのひなびた光に満ちたサイケデリックサウンド。ページをめくって行く様に次々と、新しい彼方の世界が開けていく。2枚共に、通して今の時代からは考えもできないスケールと緩やかな時間感覚で、当時のサイケデリック/ヒッピーサウンドを体感できる名品。 極厚ジャケ重量盤2LP正規再発。450枚限定ナンバー入り。W)Mini Poster&Insert.
Makam es Kolinda (Ho Stoof ’82)
VG++/EX \ SOLD
オランダで録音リリースされたハンガリーのトラッドフォークグループによる恐らく4作目。土に煙るようなプリミティヴな土着性を感じさせる濃厚なサウンドを聴かせた初期の彼らも強烈な魅力が有りましたが、より熟練の度合いを強めた本作もまた異なる味わいに優れ、聴き逃せません。まるでチャルメラかソプラノサックスの様にエキゾティックなメロディーを奏でるオーボエに、ヴァイオリン、マンドルチェロ、アコースティックギター、ヴィオラ、ウッドベース、東欧の弦楽器GadulkaやGusla等をフィーチュアし、エスニック色がブレンドされた、勢いのある艶やかな妙味溢れるアンサンブルを中心に、曲によって男女ヴォーカルを交えじっくり聴かせます。初期の頃とはまた異なる、本作の多くを占めるオーガニックなエスノチェンバーフォークとでも言いたい器楽サウンドの味わい、時にGadulkaのプリミティヴな情趣に満ちたソロ、時にA-4の様なソフトな女性Voのミステリアスなアシッドフォークナンバーと、作品全体が充実に覆われたグレートな一枚。推薦盤! 尚、本作は2年後に自国ハンガリーでもジャケとタイトルを全く変えリリースされていますが、これはオランダでリリースされたGF Cover初回プレスRare Original. W)Company Sleeve. ジャケは全体の軽いスレと辺部の小シワ、上辺中央3cmの小ヒビ。
Marc Stevens / Thoughts Of (US Minotaur 70s)
EX/EX \ SOLD
ジャケットのムードを思わせるような秋の山並みと移ろいに満ちた、ゆったりしたFolk Rockサウンドと、彼の素朴な暖かみに満ちたVoで全編聴かせてくれるUSムーディーフォークロック自主盤。自然の輝き、空気感に満ちたサウンドと穏やかなVoとのコンビネーションが優れたA-1,2のような4~5分のナンバーから、随所にストリングスシンセを取り入れ、イマジネーション豊かな情景の移り変わりの中に、憂愁に満ちた幻想を映し出していく9~10分に及ぶロングトラックA-3, B-3まで、統一感のあるサウンドでじっくり聴かせてくれます。 US自主プレスRare Original. ジャケ、盤共に良好な状態です。
Marinho Castellar (BR Private ’81)
VG++/EX \SOLD
茶色い線画模様の変型ジャケットを開くと、カラフルでファンタジックなヒッピーの夢の国のイラストが一面に描かれた大きな卵型ポスターになる。キノコやシャボン玉、虹、丘と入り江、遥かに続く道と宇宙。針を下ろすと夢を知らせるグロッケンの響きと共に、彼らの遠い夢の世界の音楽が幕開けを告げる。朝露のようにキラキラ濡れたアコースティックギター、牧歌的なリコーダー、瑞々しくしかもふやけたヒッピーな男女ヴォーカル、鳥の囀り、パーカッション、ユルユルと魚眼レンズのように風景をゆがめ飴玉のように融けゆく風景…。それらが形作る宇宙は何と自由奔放でおかしくって素敵な夢を見せてくれるのだろう。自然突発性キノコ的ブラジル産Stoned Cosmic Hippy Acid Folkの素敵な一枚。81年というこの時代、この作品がヒッピー系の最後の夢の一枚かもしれない。ブラジル自主プレス変型ジャケYellow Wax Very Rare Original. (ジャケは開いた右側に若干の折シワ。)
Mark Fry / Dreaming with Alice (Solar Circus RE 再発) 
EX-/EX \ SOLD
静かな溜め息と呟き、午後の光と影、彼岸の美しい輝きを虚ろに夢見るUKドリーミーストーンドアシッドフォーク大古典。オリジナルは1972年にイタリアのみでリリースされた幻のアルバム。Solar Circusからの初回再発盤。300枚限定ナンバー入り。テクスチャーのある厚紙程度の厚さの下部にフラップのあるGF Coverジャケット。ジャケは右上角に目立たない軽い小シワ。

Mark Fry / Dreaming With Alice (IT Akarma 再発) 
EX/EX \ SOLD
光に反射するようなアコギのアルペジオ、ゆったりとしたハンドパーカッションのリズムに、静かに息を吐くような曇りガラスの向こうの世界を夢見る虚ろなアシッドヴォイスがこだまする、UK Dreamy Acid Folkの名作。夢の中の遠い世界、もう一つの幻の国へと、聴き手を誘う孤高の一枚。1972年にイタリアのみでリリースされた幻の作品のジャケ違いダブルジャケット再発盤。
Maru&Mikael / Detination Nowhere (FIN Hi-Hat ’75)
VG+/EX- \ SOLD
フィンランドのHi-Hatレーベルからの女性Duo作品。女性Voとクールなハーモニーを中心にアコギ&エレキ、フルート、ソプラノサックス、エレピ、リズムセクションを配した心地よいフォークロックサウンドで軽やかなナンバーから落ち着いたナンバーまで全編聴かせる一枚。歌詞は英語でアメリカ志向のサウンドの中に、北欧の澄んだ大気が見え隠れします。Rare Original. W)Insert. (ジャケは上辺開口部より10cmのヌケ。下辺の若干のスレ。背の中央2.5cmのヒビ。全体の軽いスレ。盤は表面上の若干の軽いスレ。一部盤のエッジに極小さな縁カケ有りますが、勿論プレイには全く問題ありません。)
Mary Krstic / Break The Chains (US Blushing Beast ’79)
M-/EX \SOLD
US 女性Vo Folk Psych/Psychedelic Rockの近年発掘された作品。A-1に針を下ろすと鳥の囀り、柔らかで繊細なアコギの紡ぎの中に彼女の囁く様なヴォイスがこだまする美しいナンバー。風のエフェクトの中で歌われ、時折(サビの部分?)で虚ろなアシッドヴォイスがエコーするA-3, 彼女の囁くような儚いVoとコーラスが静かに微睡むA-4, アコギのアルペジオと彼女のVoによる静かで繊細、時に余りの虚ろさとミステリアスを覗かせるLoner Folk A-5, 更に囁くようにミステリアスで虚ろなAcid FolkチューンA-6と、A面は1曲ずつの完成度、トータルとしての流れと出来いずれをとってもFemale Folk Psyche作品として彼女の移ろいを見事に捉えた素晴らしい内容。一方B面は彼女のVoとワイルドなエレキをフィーチュアしたブルージーサイケ。この手としては全曲聴かせますが、ワイルドな本格派のブルージーへヴィーサイケを聴かせてくれるキラーチューンB-1、彼女の儚く喘ぐように虚ろいだVoスタイルが生かされたエレクトリックフォークロックサイケB-4”Stranger”の味わい深さは光ります。Great LP! US自主プレスIn Shrink美品Rare Original. ジャケは未開封シールドだったものを開けて数回プレイしただけの美品。ジャケはシュリンクがきつすぎて角に軽いコーナーノックのみ。傷みやすい薄い内袋は3サイドにそれぞれヌケ。盤はターンテーブルに載せてプレイした時に気づく程度の微かなソリ。勿論プレイは良好で問題ありません。値下げしました!
Mayo Thompson / Corky’s Debt To His Father (US Drag City RE 再発) 
EX/EX \ SOLD
Red Crayoraのリーダーによるソロアルバム。サウンドの表面的にはアメリカらしいノスタルジックなフォークロックスタイルに、何という奇妙に、微妙な角度でピッチの外れたヴォーカルの味わい。一つ一つのフレーズ、進行がバックのサウンドと彼のヴォーカルとのひそかなもがきあいと衝突。ヴォーカルのピッチの隙間と隙間の眩暈...。余りに風変わりで独自の感性がサウンドの内面に沈殿するシュールなテキサスアシッドフォークの大古典。オリジナルは1970年リリース。正規再発。In Shrink.
Meic Stevens / Byw Yn Y Wlad 7EPシングル盤。(UK Wren ’71) 4曲入7EP。
VG++/M- \ SOLD
時期的にはOutlanderとGwymonの間にリリースされたEP。全4曲共にLP未収です。中でもアコースティックギターをバックに彼のアシッドヴォーカルが霧を漂うようにエコーするLonerなフォークサイケチューンB-1、Outlanderを思わせるようなアコギのカッティングにエレキ、リズムセクションをフィーチュアしたフォークロックサイケB-2は聴きもの!Rare Original. ジャケは辺部の多少のスレ程度でしっかりしたコンディション。盤も綺麗で良好です。
Meichsner & Fertig / Rauschenbusch (GE BVB ’74)
VG++/EX \ SOLD
ドイツのヒッピーフォークロック自主盤。自主らしい素朴さが魅力のUSスタイルの良質のフォークロックSSW作品。ローカルFolk Rock/SSWの知られざる好作品を探している方は是非聴いてみて下さい。 ドイツ自主プレスRare Original. W)Insert. ジャケは背の上部に小さなイタミ。左上に殆ど気づかない程度の微かなシミ。それを除いては良好です。

Messiah’s Messenger (US Eagle ’81)
M-/M- \ SOLD
Lyndon BartellとSteve Petersonの二人をフィーチュアしたグループ唯一の作品。Lyndon Bartelの有名な1stソロに続く作品ですが、いくら彼のユニットとは言え、こんなグループ名でしかもこのジャケだからと当然スルーなのもわかります。でもちょっと待って!。実はとても素敵な内容なんです。(知ってる方は既に知ってると思いますが...。)派手な作品ではありませんが、それだけに聴き込むほどに静かに良さが広がります。(騙されたと思って是非手に取って見て下さい! その価値はあります。) リラックスしたマイルドなフォークロックが心地よいA-1、Patterson&Pults辺りに近い抑えた質感の中に肌理細やかなアレンジワークが光る燻し銀のフォークロックサイケA-3, ゆったりとした潤いのあるフォークの中にこれもまた仄かな味わいが光るフォークサイケの素敵なナンバーA-4, 更に素朴な暖かみとやさしさに満ちた名チューンA-5, 漂うアルペジオの河の谷間にソフトなハーモニーの広がるムーディーフォークサイケ名チューンB-2, ゆるゆるとした中に程良いソフトさを保った男女VoフォークサイケB-4と、全曲が仄かな暖かみと手触り、肌理細やかなアレンジで丁寧に完成された素敵な一枚。勿論推薦盤!US自主プレスIn Shrink美品Rare Original. W)内袋。
Michaelangelo / One Voice Many (US Columbia 70初) 
VG+/VG++ \ SOLD
魅力的な女性Voをフロントに、彼女のオートハープもフィーチュアしたFlower Psyche/Acid Folk。 NYのグループのようですが、サウンド的には60年代末シスコを思わせるサウンド。軽やかでオープンエアーなムードに男女のハーモニーをフィーチュアしたA-1で幕を開け、彼女のドリーミーなヴォイスをフィーチュアしたMellow Acid Folk A-3”This Bird”, Byrds, Blue Thingsラインの香ばしいJangly Garage Folk Rock A-4 “Son”、クラシカルなテーマを取り入れたアートサイケチューンA-5, ドリーミーなFlower Psyche B-1, 3、そしてラストのタイトルトラックは男女Voを取り混ぜ泣きのMellow Psycheスタイルで聴かせます。Very Good LP。Rare Original. (ジャケは上辺の目立つスレ。下辺の若干のスレ。上下の軽いRW。盤はA面に1本やや気になる長めのヘアラインと、それ以外に極微のスレ2本程度有りますが、音には殆ど出ません。プレイは通して良好です。Visually a few marks. plays great EX.)
Michael Blount / Souvenirs (UK York '73)
VG++/EX- \ SOLD
歌物系のフラワーサイケが好きなファンに人気の彼の2作目。Yorkからのリリースということもあり中々見ない一枚です。アコギのアルペジオやカッティングのフォーキーなサウンドに、曲によってストリングス、オルガン、ピアノ、リズムセクション等を加え、丁寧なアレンジとバランスの取れたプロダクション、相変わらず彼ならではのソフトでメロディアスなサウンドと、震えうつろうヴォーカルワークの妙味で全曲通してじっくり聴かせてくれる充実の一枚。コーティングカバーRare Original.ジャケは左上にコーティングの浮きシワ、左下角にコーナーノックシワ、開口部下部に沿ってパッと見目立たない細長い(幅2~3ミリ、長さ5.5cm & 1.5cm)のハガレキズ。これは開口部に沿った元々糊でべたべたしている部分(コーティングが掛かっていない端の部分)で、ジャケットの見た目を乱さない許容範囲のものだとは思いますが感じ方は見る人によって異なりますので念のため。気になる方は画像をお送りします。盤は紙の内袋による全体の軽いスリーブマーク程度。特に問題ありません。 プレイは元々のプレスか埃によると思われるバックグラウンドの若干のチリつき。数度針を通すか洗浄すれば良くなると思います。
Michael Blount / Fantasies (UK York '73)
EX-/EX- \ SOLD
歌物系のフラワーサイケが好きなファンに高い評価を博してきた彼の3作目。2ndに続きコレクタブルレーベルYorkからのリリースで、これも前作同様中々見ない一枚です。アコギのアルペジオ、彼のナイーブなヴォーカルを中心にしたフォーキーなサウンドに、曲によってストリングス、リズムセクション等を加え、丁寧なアレンジとバランスの取れたプロダクション、相変わらず彼ならではのソフトでメロディアスなサウンドで聴かせてくれる充実の一枚。ムーディーなオルガンとヴィブラフォンの聴いたフラワーアシッドフォーク"Silver Star"、アコギのアルペジオにチェロ、翳りのあるメロディーとヴォーカルで聴かせる"Inside The Wind"、イギリスらしい気品溢れる繊細なLoner Folkの佳曲"Mr.Puffin"、ゆったりとシルキーなサウンドに包まれるタイトル通りのムーディーなフラワーアシッドフォーク"Feathered Cloud"...。テストプレス Sample Label Rare Original. ジャケは裏面にスタンプと小さな④の書き込み。それ以外EXです。盤は全体の若干のペーパーマーク程度。
Michael Oosten (Gear Fab ’99 RE 再発)
EX/EX- \ SOLD
アコギと彼のVoを中心に、ピアノ、バックコーラス、ベース、時にエフェクト等を加えたシンプルな編成によるUS Strange Loner Folk/Folk Psyche. 特に、変化を見せるギターの抑揚、震え喘ぐ彼のヴォイスワークが存分に発揮されたB面は聴きものです。オリジナルは1974年に自主盤としてシルクスクリーンジャケットでリリース。これはTextured Coverの初回再発盤。w)Insert.

Mick Stevens / See The Morning ? No Savage Word (Shadoks RE 再発) 
M-/M- \ SOLD
70年にUKのDeroyより100枚プレスでリリースされた1stと、75年に同じくDeroyよりリリースされた2nd LPとの2LP 厚ジャケ豪華カップリング再発。350枚限定ナンバー入り。アコースティックギター、たなびくフルート、サイケなエレキ、ソフトなアシッドヴォーカルとハーモニーの織り成す素朴な手触りに満ちたマジカルなAcid Folk幻の名作の再発盤。


Miguel Angel Alonso (Winged Horses) / Between Fact And Mind (MEX CBS ’79)
VG(+)/VG+ \ SOLD
メキシコの全く知られざるMoody Acid Folkの優れた一枚。 曲は全曲英語でメキシコにこんな作品が埋もれていたとは驚きです。その内容はUS自主フォークサイケの優れた作品を聴いているよう。爪弾くアコースティックギター、エレピ等が柔らかな光のトンネルを作り出し、彼の静かなアシッドヴォイスが空間にソフトにエコーするA-1で幕を開け、ムーディーなフォークロックサイケ、柔らかに光紡がれる静謐なLoner Folkと、通して傑出した内容で聴かせてくれます。”Time Of Sensitivity”, “Cloudy Morning”, “Grown Tree”といった曲名も内容を象徴します。そしてこのアルバムタイトルこそが本作の内面性の中心で、この作品は彼の心の彼岸にある夢のユートピアに他なりません。w)内袋。Rare Original. ジャケは開口部のやや下部に表裏共に2.4cmのキレ。パッと見殆ど目立ちません。上部や右側に点々と細かく薄い茶色のシミ。下辺角の若干のスレと小シワ。総じてジャケは若干ユーズド感強めの状態。盤は紙の内袋によると思われるスレが全体的に見た目やや目立ち見た目はA’Bですが、傾聴を直接乱すような所謂キズは有りません。プレイは全体に渡って若干のバックグラウンドのチリつき有。当時の南米盤とすればこれでもまずまずまともなコンディションと言えます。B-3に見た目溝に沿った薄いスレ有りますが、プレイは他の部分同様のバックグラウンドのチリつき程度で特に問題ありません。
Mike Cohen (US Lompoc ’72)
VG+/VG+ \ SOLD
アメリカで自主プレスされた彼唯一のアルバムにしてLoner Acid Folkの名品。静かに爪弾かれるアコギ、曲によってハンドパーカッションや女性コーラスが花を添える程度のシンプルなバッキングに、彼の淡々と呟き、囁くような静かな痛みに満ちたヴォーカルが静けさの中で波紋のように広がり、静寂に染み通ります。全編を通じて優れた内容とそれだけの価値ある、深い味に満ちた一枚。US自主プレスRare Original. ジャケは真ん中辺りに1.5 x0.6cm程度の小さなハガレ。色補正してあるので見た目はさほど目立ちません。裏面の部分的な軽い汚れ。右下角のスレととWear,色補正。全体の軽いスレと汚れ。全体として若干ユーズド感のある程度のそこそこの状態。盤は見た目表面の軽い細かいスレ程度。見た目はVG++ですが、静かな作品なので、目に見えない埃かプレスによると思われる低レベルのチリつきと時折のチリパチ有。傾聴を乱すようなキズやノイズはありません。
Mike Collins / Superstar Or Captain (US Private ’79)
VG+/EX- \ SOLD
透明感溢れるLoner Acid Folkの名作”Profiles”を残した彼の恐らく2作目。あのソフトな息遣いのドリーミーヴォイスは本作でも健在です。ストリングスシンセやリズムセクションを取り入れ、包み込むようなメロウさのムーディーフォークサイケからアップテンポのブリージーフォークサイケ、美しいバラード、そして前作のあのサウンドがフラッシュバックしてくるようなLoner Acid Folkまで、全曲粒揃いの素晴らしい一枚。全編が自主ならではのアトモスフィアとメロウなムードに覆われています。録音もこの時代の新しいクリアな音質ではなく、70年代初期を思わせるような暖かい豊かなアナログ感が何と魅力的なことでしょう。US自主プレスRare Original. ジャケは全体に若干の変色。白いため薄茶色のカビが全体的に目立ちますが、それ以外は問題ありません。
Mike Fiems / I Would Dream (US Vermillion ’74)
VG++/EX \SOLD
彼方の空にエコーするソフトなヴォーカルとハーモニー、メランコリックな美しいメロディ、時に揺らめくエレキ、アコギ、ピアノ、リズムセクションによる緩やかに流れ行くような心地よいバッキングが一体となって、全編淡い空の上の夢を湛えた珠玉の名品。w)Insert. US自主プレスUltra Rare Original. (ジャケは右上角と左下角にそれぞれ、パッと見殆ど目立たない薄い軽いシミ。それ以外非常に綺麗で、全体としてみても、美品にこだわる方以外は持つに値するコンディションだと思います。盤はM-に近い非常にきれいなEX。)
Mike&Gabi / Was Uns Gefallt (GE Windmuhle ’79)
EX-/EX- \ SOLD
アコギ、フルート、ヴァイオリン、ダルシマー、ハープ等による素朴なアンサンブルのバッキングに女性ヴォーカルを中心に、男女Voのハーモニーをフィーチュアしたドイツのトラッド系Acid Folk。全編味わい深いサウンドを高水準に聴かせるGreatな一枚。 近年その内容の良さで最認知され、急激にレアになりつつあります。在庫最後の一枚ですのでこの機会を是非お見逃し無く! コーティングカバードイツ自主プレスRare Original.  ジャケは極軽いスレと、辺部の目立たない小シワ程度。盤はB-4に小さいマーク有りますが、6回チリパチのみ。それ以外は内袋による僅かな薄いスレのみで綺麗です。
Mike Johnson / Lord Doctor (US Freedom Light ’72)
VG(+)/VG \ SOLD
XianブルージーギターサイケのExkursionsのメンバーのソロ。彼は数枚のソロをリリースしていますが、これは恐らく一枚目。A-1に針を下ろすと、デプレッシヴでややダークなトーンのアシッドジレンマに満たされたブルージーフォークロッサイケのキラーチューン”Cause And Effect”で、いきなり驚かしてくれます。このトラックは本作のハイライトで聴き逃せないナンバー。他のナンバーもゆったりとしたフォークロックサイケで、よりビル・クリント辺りに近いスタイルで通してじっくり聴かせてくれる、味わいに満ちた充実の一枚。 中でも特にA面は粒揃いです。尚、本作は数曲をさしかえ、曲順も変更し、ジャケもタイトルも変えた仕様(タイトルはLast Battle)で、2ndプレスを出していますが、2ndプレスには残念ながら”Cause And Effect”未収録。本作で聴くしかありません。USローカルプレスRare Original. ジャケは上辺部全てがスレによるWearで全ヌケしたのを接着剤で補修してあります。背に8cmのWear, 下辺中央4cm程度ヌケと補修。各角のスレ、全体の若干のスレ。ジャケ全体をパッと見た感じはややユーズドかな程度。盤面は所々に細かいスリキズが有り、チリつきと、部分的なチリパチ。ラフながら傾聴を損ねるような部分は無く、本作の良さを充分に楽しめる状態です。
Morning Calm / Song Under The Tree (FR Barclay ’72)
VG++/M- \ SOLD
アコギ、VoにFlute,Violinの入ったヒッピーアシッドフォークの夢見る素敵な一枚。天気の良い穏やかな日差しに満ちた日に、丘から空へ、ぐんぐんと高みへ飛翔していく、広い青空の自由な世界。とりわけ、大地から広い空へと向かって伸びやかにトリップし続ける”House In ‘73”,”Little Miss Rose”は夢見るピースフルなヒッピースピリットに満ちた彼らの真髄。そしてラストはまだ永遠に続いて行く夢のフェイドアウトのようなタイトル曲で穏やかに幕を閉じる。聴き手に穏やかな夢を与えてくれる良き時代のファンタスティックなアルバム。 フランスの作品ですが、歌詞は英語で、フランスっぽいムードは全くなく、当時のアメリカのヒッピーの自主盤を思わせるようなサウンドです。 午後の暖かい日に外の自然の中で目をつぶっていつまでもゆっくり聴いていたい一枚。 非常にレアなコーティングカバー現地フランス盤Rare Original.  ジャケは上辺中央2.8cmのヒビ、下辺中央7cmのヌケ。それを除いては全体の極軽いスレ程度で良好です。盤は非常に綺麗です。
Morning Star / Message From The Throne (US Private 70s)
VG++/VG++ \ SOLD
銀色の線画のジャケットが目を惹くUS Folk Psychの最早有名な一枚。同名のグループは多く存在しますが、本作は恐らく彼ら唯一の作品。ザラザラした素朴な手触りのギターのカッティング、12弦、ベースを中心としたアンサンブル、Voとハーモニーをフィーチュアし、木の温もりと窓から解き放たれ丘や風景を俯瞰する様なフォークサイケを、全曲作品としての統一感を乱すことなく、通して素敵に聴かせてくれる一枚。US自主フォークサイケ系の中でも古くから知られる定評のある作品だけに、この手を代表する定盤として安定した内容と魅力を持ちます。Xian系ながら、作品の雰囲気には特有のムードは全く感じられず、そのことにも関係なく優れた一枚。作品の随所に挿入されるメロトロンストリングスも、楽曲の空を舞う様な上昇感を一気に高め、作品に一層の彩りを添えます。 US自主プレスRare Original. ジャケはIn Shrinkで背全体にスレによるイタミ有るためVG++としますが、それ以外はほぼビシッと綺麗な状態。盤は全体に若干の細かいスレ有るものの、傾聴を直接乱すような所謂キズは有りません。現地でも通常これより高く取引される一枚をこのプライスで入手出来るまたとない機会を是非お見逃しなく!
Morrigan / Spirit Of The Soup (EU Morrigan '96)
EX-/EX- \ SOLD
85年にカセットのみでリリースされたUKグループの幻の音源を96年に500枚限定でLP化したもの。エレクトリックトラッドをベースにしつつも、Autoharp, 12弦、シンセ、アコギ、男女ヴォーカル、サイケなエレキをフィーチュアし、自主ならではのくぐもったムード、入り組んだサウンドで、ミステリアスでスペイシーなUnderground Folk Psyche を存分に聴かせてくれます。特に6分半余に及ぶトラッドの域を完全に逸脱した朦朧幻覚コズミックアシッドフォーク境A-4、Pink Floydの様なコズミックサイケB-1, そのムードを引きずりながら異世界をさまよう女性VoのアシッドフォークB-2, 更にさざめき合うようなスペースサウンドが広がるB-3、宇宙に溶けて広がる夢のようなFemale Acid Folk B-5と、A面後半~B面は彼ら独自の世界観で、聴き応えに満ちたGreatな一枚。 海外では既に高値で取引され始めています。 盤はA-2辺りに見た目若干目立つスレ1本有りますが、プレイは殆ど問題ありません。それ以外非常に綺麗です。


.............................................................................................................................

N
Nancy Johnson / Mellow Lady (US Tree Frog ’73)
EX/EX \ SOLD
アコギのアルペジオにベース、時折ヴァイオリン、ハープシコード、フルート等が花を添える素朴なバッキングに、彼女のソフトで繊細な情感に満ちたヴォーカルがメランコリックに響き渡る静かなムーディーなUS Female Folk/Folk Psycheの美しい一枚。曲調のスタイルにヴァリエーションの異なるA面もクールなフォークサイケ調の名チューンA-2,3を始めとしてじっくり聴かせてくれますが、それを更に上回って素晴らしいのはB面。緩やかなアコースティックギターのたゆといの中で、彼女のソフトなヴォーカルが記憶の緩やかな糸を紡ぐかの様に美しいB-1で幕を開け、その密やかなしんとした静けさを終わりまで聴き手の心の中へ残していきます。このB面は、紡ぎだされるアルペジオと柔らかな羽が静かに舞い降りるような彼女のヴォーカルが織り成す儚い夢の世界。特筆すべき名曲B-1”Mellow Lady”、B-5”When He’s Walkin”を始めとして珠玉のナンバー揃いの美しい内容。Great LP! US自主プレスRare Original. ジャケ盤共に非常に綺麗です。状態良好!
Nick Drake / Tanworth In Arden (IT NG)
VG+/EX \ SOLD
1967-68年に録音された未発集。 音質はホームレコーディングのデモレベルですが、それだけにアコギと彼のVoのみによるLonerな Acid Folkが伝わります。A-5に薄いマーク有りますが、プレイは問題ありません。 ジャケは左下薄いシミと4.5 x 1cmのTear. ジャケ裏も右下薄いシミ。それ以外は問題ありません

Niels Skousen&Peter Ingemann / Herfra Hvor Vi Star (GE-DEN Polydor ’71)
VG/VG \ SOLD
6001 Bookで紹介されているデンマークの知られざるサイケ。いきなりのロングトラックA-1に針を下ろすと、反射して光の泡を揺らめかせるFluidなゆるゆるエレキ、たなびくフルート、北欧らしい土臭さを感じさせる味わいに満ちたヴォーカルとハーモニー、ガチャガチャしたサイケなパーカッション、心地よいリズム感で疾走するリズムセクションと、これはグレートな内容。なんたってこのユルユルアシッドエレキはソロアルバムリリース遥か以前のTomrer Claus! スタイル的には、Hara Ghashに曲によってAgitation Freeの2nd辺りのロック色を加えた感じ? それよりも中後期のTrad Grass Och Stenarに近いかもしれない。B面はもろにHara Ghash調のAcid Folkサウンド。 両面共にロングトラック中心に、北欧らしいアンダーグラウンドでただれたムードでたっぷり聴かせてくれます。Nice LP! コーティングカバーRare Original. W)内袋。盤はドイツ製に北欧産であることを示すNCBのマークが入ったもの。ジャケは全体に渡るスレ、開口部や背に沿った目立つコーティングのハガレ、辺部と角の目立つスレ。背中央部のイタミ。下辺中央5.5cmのヌケ。ややくたびれたユーズド感の強い状態。盤は全体的なスレと、見た目数点のスリキズ有りますが、A-2の薄いスレが軽いプチプチ、B-2出だしで数回程度のチリパチ、それ以外は全体の極軽いチリつきと、時折のチリパチ程度。内袋は開口部にイタミ、全体的にユーズド感強めです。

.............................................................................................................................

O
Ods Bodkins / Serendipity (US Private ’79)
EX-/VG++ \ SOLD
US Rural Folk Rock Trio。アコギと12弦のシャカシャカしたカッティングとベース、エレキによる熟練のアンサンブル、適度な味わいに満ちたヴォーカルと美しいハーモニー、曲によってリズムセクションが加わり、プレーンな中に聴けば聴くほど噛み締めるような味わいが広がる一枚。ミドルテンポのナンバーから清澄な煌きに満ちた美しいスローナンバーに至るまで全曲余すことなく高水準に聴かせます。Excellent LP! US自主プレスRare Original. (ジャケは上辺の左、右側それぞれにスレによる若干のヒビ。背の一部と左下角に目立たない僅かなシミ。盤はA面にやや目立つ多めの表面上の細かいスレ、B面はB-2,3辺りに薄いスレ見えますが、いずれも表面上のものでプレイは良好で問題ありません。quite a lot of non audible superficial marks. Plays Great EX)
Les Oiseaux Fous / Sur La Terre Ronde (FR Kiosque d'Orphee 80初?)
EX/EX- \SOLD
未だ殆ど知られざるフランスの男女Vo フォークグループの作品。フランスフォークサイケレア盤のメガレア盤を続々輩出したあのKiosque d'orpheeからのリリース。チューニングのずれてよれよれしたヴァイオリン、ぶかぶかモコモコしたトランペットや金管系、モタモタしたリズムの半ばマヘルと化した(!?),恐らく、というか間違いなく天然によろけて団子状になったアンサンブルに男女ヴォーカルという、呆けた純粋さと素朴さが入り混じって、底板をめくるように不思議な味わいを生み出した危ないスルメ系一枚。Jeffのザラザラした素朴で渋い味わいと素朴なフォークミニマリズム、それにGen Orangeに通じる天然の呆けた狂いをミックスしたらこうなるだろうか..。一旦はまりだすと全曲に渡るシュールな珍妙な味わいにやられます。しかも例えばB-1の能天気なメロディと口笛みたいな笛は一体何? 、を始め、意味の分からないシュールな絶句ポイントが所々に待ち受けます。それもある意味フランス物ならではかもしれません。もちろん普通の音楽ファンが手を出すものではありません。珍奇で微妙な味を求め底板をめくり続けてきた廃人寸前のあなたの耳を楽しませてくれる刺激的にエッジーな一枚。フランス自主プレスRare Original.
Olav Rixen & Ulrich Fausten / Pilgrimage (CA Youckuhoo ’77)
VG++/EX- \ SOLD
6001 Bookで●●●のレア度で紹介されていたフォークサイケの非常にレアな一枚。 200枚プレスとも伝えられます。ザラザラした素朴なアコギのカッティング、憂いに満ちまどろむアシッドヴォーカルとハーモニー、草の揺れる広大な大地の彼方を静かに夢見るようなカナダ産フォークロックサイケの名品。Riverson, Oliver Klaus, Sodermannといったカナダの優れたフォークサイケ系に通じる香気を本作もまた随所に感じさせます。A面冒頭は渋々系のザラザラしたフォークサイケが堪らないチューンでこの手で来るのかと思っていると、メロディアスなサイケチューン、心地よい風を切るOliver Klausを思わせるようなピースなチューン、キーボードも取り入れたメロウなアシッドハーモニーのナンバーと、スタイルを少しずつ変えながらもザラザラと素朴なビターさとメランコリーを程良くミックスし、作品全体としては彼らのトーンを持った充実の内容で通して聴かせてくれる素敵な一枚。カナダ自主プレスRare Original. W)Booklet. ジャケは上下と全体の軽いスレ程度。特に目立った問題は有りません。
On Wings Of Song (US Spring Hill '76)
VG+/VG(+) \ SOLD
男女VoのXian系スピリチュアルフォークグループの自主リリースによる一枚目。アコギ、フルート、ピアノ、ハンドパーカッション、リズムセクションのアンサンブルに静かなハーモニーとヴォーカルをフィーチュアした、細やかで丁寧なアレンジの光るしっとりとムーディーなサウンドで、通して高水準に聴かせる優れた作品。全てのナンバーが良く出来ていますが、特に、たゆとうアコギ、たなびくフルートに美しい女性ヴォーカルがエコーする"Who Am I?"は聴き逃せません。それだけではなく、彼らの力量をじっくり味わわせてくれるプログレッシヴフォークチューン"Sun And The Moon","Song For My Generation", "Today I Feel", ロングトラックの"Peace Bird", "Wake Up Cambridge"と、内的充実に満ちた彼らならではの手応え溢れるナンバーが続きます。しっとりとした夢見る美しさとマイルドなアンサンブル、静かな中にプログレッシブな高揚感を持つ女性Voの作品が好きな方には、是非聴いてみて欲しい一枚。US自主プレスRare Original. w)Booklet. ジャケは全体の軽いスレ、背にスレによる軽いイタミ、上辺開口部より半分程度ヌケたものを補修。ジャケは軽いユーズド感程度。盤はB-3に手で触れても感じる長いヘアラインが有る為、VG(+)としていますが、その部分はプレイは軽いチリつき程度でさほど気になりません。A-1冒頭に軽く低い周期ノイズ。曲が始まってからは一瞬2回低いノイズがある程度で、こちらもさほど気になりません。それ以外の部分はEX~M-で非常に綺麗です。サービスプライス!
ORA (SP Wah Wah RE再発) 
M-/M- \ SOLD
Wah Wahレーベルからの未発多数を加えたGF Cover 2LP, 1000枚限定ナンバー入り正規再発盤。70年代初期の甘酸っぱくハッピーなムードに満ちた、風のようなFolk Rockサウンドが、当時のムード一杯に空気を満たすUK Moody Folk Psycheのとても素敵な作品。 一枚目のLPの内容はオリジナル盤と全く同一で、2枚目の方が当時のレアトラックの仕様になっています。未発や別テイクの2枚目も勿論Great! W)Insert.
OPO / 2 (HO Stoof ’77)
VG+/EX- \ SOLD
オランダ男女Folkを代表する一枚。 アコギのアルペジオを中心に、ハープ、ウッドベース、ダルシマー、ピアノ、ホイッスル等をフィーチュアしたシンプルなアンサンブルに、男女ヴォーカルをフィーチュアし、緩やかに織りなす潤いに満ちたまろやかなフォークサウンドで通して魅力的に聴かせます。Rare Original. ジャケは各辺のスレと辺部背に沿った小シワがやや目立つユーズド目の状態。盤は表面の極細かいスレ程度で見た目良好です。プレイは元々のプレスか埃による軽いチリつき有。
Oriental Sunshine / Dedicated To The Bird We Love (DEN Pan 再発) 
VG++/EX \ SOLD
憂いに満ちたソフトで繊細な息遣いの女性Voを中心にオルガン、ハンドパーカッション、ギター、シタールをフィーチュアしたミステリアスなEastern Acid Folkを繰り広げるデンマークAcid Folkの名作。ヨーロッパの女性Vo Acid Folkを代表するトップレベルの一枚。Panレーベルからの91年初回正規再発盤。この再発盤は音の雰囲気、音圧共に優れていて本作を聴くには最適だと思います。推薦盤。ジャケは上部にシワ二本と、上辺に沿った細かなシワ。右下角シワ。全体として弱めのVG++。盤は綺麗で良好です。
Overflow (Mex Orfeon ’85)
VG/VG+ \ SOLD
メキシコの3人組による恐らく唯一の作品。そのジャケット、特に裏ジャケの写真からは、フォークサイケ系の自主のような淡く素朴なムードが伝わりますが、内容もそれにマッチしたもの。音のムードもとても80年代の作品とは思えない素朴なアナログ感に満ちたプロダクションで、まるで70年代初期の自主盤を聴いているかのよう。アコースティックギターの緩やかなアルペジオ、瑞々しいピアノ、素朴な味わいに満ちたヴォーカルに、所々エレキやリズムセクション、シンセが加わる程度で、白い光の輝き、静かなそよ風が吹く様な初々しさに満ちたモノクロームのメランコリーが美しく印象的なフォークサイケ作品。A面は極時折の無理なロック調は有るものの基本的には前述のようなサウンド。B面も基本的には同一のムードながら、よりインストのアンサンブルを重視し、サウンドの傾向は叙情的なソフトプログレッシヴに取って代わります。素朴なフォークサイケ系と叙情的なソフトプログレどちらもが好きな方は是非聴いてみて欲しい、素朴な原石の輝きに満ちた一枚。Rare Original. ジャケは薄めの白いジャケのため致し方ない若干の表面のスレ。右上角2.2 x 1.2cm程度のSticker Tear, 各角の若干のスレ、下辺中央6.5cm程度のヌケと補修。ややユーズド感ある程度の状態。盤面は全体的に内袋による表面上のスリーブマークがやや目立つ状態。所謂キズは有りません。軽いチリつきと時折のチリパチ有。

.............................................................................................................................

P
Parameter / Galactic Ramble (UK Kissing Spell RE再発)
EX-/M- \ SOLD
71年にDeroyよりリリースされた幻のUK Folk Psyche作品の昔の再発盤。アコギを中心に、曲によってエレキ、リズムセクションを取り入れたシンプルなスタイル、そっと秘密の箱を覗き見るようなひそやかな輝き、空気が震えるようなプライベートな空気感、光の中で揺らめき捻じ曲がる音像、静かに囁くようなアシッドヴォイス…。遠い日の幻の夢のようなムードに満ちたUK Private Acid Folkの名品。自主盤の極みです。w)Insert.
Pastoral / En El Hospicio…(ARG Cabal ’75)
VG(+)/G+ \ 3.500
2作目。 アコギ&エレキ、オルガン、二人のソフトなVoとハーモニー、リズムセクションをフィーチュアした、瑞々しく抒情的なトーンのゆるくくゆる様なフォークロックサウンドが魅力の一枚。まだ次作以降のプログレ色は見られません。 コーティングGF Cover Rare Original. (ジャケは全体的にコーティングが若干擦れた若干のユーズド感ある状態。背の半分にヒビ(ヌケはありません)と、背中央辺りに少しイタミ。ジャケは南米物としては許容範囲です。盤は全体が擦れに覆われ、随所に小キズが有り、場所によってはチリつきますが、ラフながらも特に目立つダメージは無い感じです。プレイもバックグラウンドノイズありますが、ラフなりに充分楽しめる状態です。
Patrick Moore / Autumn’s Coming (US Legend ’69)
EX-/EX \SOLD
柔らかなアコギのアルペジオのシンプルなバッキングと、静かに囁く彼のソフトなアシッドヴォイスが一体に溶け合い、セピア色に沈んだ秋の薄暮のような夢見る空間を形作る燻し銀のUS Moody Loner Folk。そのサウンドはシンプルなだけに、しんとした静けさと、日が消える前の一瞬の仄けさ、深い味わいに満ちます。Great LP! US自主プレスRare Original. (盤面微かな盤ソリ有りますが、プレイには影響ありません。Small Edge warp doesn't affect play. 静かな音のため、埃か元々のプレスによる時折の極軽いチリつき。)
Patty Waters / College Tour (US ESP ’66)
VG+/EX \ SOLD
フルート、ピアノ、ドラム、ベースによる、ジャズと呼ぶには余りにも暗がりに白い煙がゆったり立ち込めているような、ミステリアスな静寂に包まれた空間に、彼女の白い息のように余りに繊細で、静かに空気を震わせるような、アシッドなスキャット..。 時にそれが一瞬にして狂気の極みに上り詰めるFreaky Stoned Acid Folk異端の作品。 本作といえば、フリーキーな部分ばかりが語られますが、オリジナルで聴くと、その空間のリアリティー、静かな部分の息遣いの繊細でディープな味わいの際立った素晴らしさも、もう一つの大きな魅力となります。 ともあれ、そのヴォイスの尋常でない狂気の表現力は当時としては並外れて異端で、今尚アンダーグラウンドの極みにある一枚と言っていいでしょう。 Rare Original. ジャケは極軽いRWと全体、辺部の軽いスレ。スレによる軽いユーズド感こそあれど、ジャケのヌケやスレがひどいボロしか見つからない本作としては珍しくまともな状態といえるでしょう。盤はESPは元々プレスが良くないため、致し方ない極軽いチリつき程度。良好です。
Paul Penfield / Inward Eye (US Private ’75)
EX-/EX \ SOLD
モノクロの怪しげなサイケデリックカバーデザインに目を奪われるUS自主盤。A-1”Spider&The Fly”はアシッドなギターのピッキングが優れたインストナンバー。緩やかな波の流れのようなアコギのアルペジオの漣と彼のヴォイスをフィーチュアしたLoner Folk A-2を始め、彼のVoとギター、ハンドパーカッション等をフィーチュアした素朴なFolk Psycheナンバーから、味わい深いインストまでたっぷり楽しませてくれます。特にインストにおけるマジカルなギタープレイは特筆すべきでしょう。John Faheyに通ずる部分も有りますが、A-1, 3, B-1,3,4といったインストナンバーはよりサイケデリックといえる繊細な味わいがあり、Robbie BashoやScott Key辺りのファンならば
是非聴いてみて欲しい一枚。鮮やかな色彩感の厚みある音質も作品に一層の広がりを与えます。Excellent LP! US自主プレスRare Original. ジャケは白いため年代経過による極軽いスレと微かな変色程度。まずまず良好といえる状態。盤は表面上の内袋による極軽いスレ程度。
Pearls Before Swine / The Use Of Ashes (US Reprise '70)
EX/M- \ SOLD
彼らの4作目。ESP以降の作品では最も高い完成度を誇る彼らのもう一つの代表作。ESP時代の作風とは趣をやや異にし、アコギ、ハープシコード、チェロ、フルート、ヴァイオリン、リズムセクション等による肌理細やかで丁寧に完成されたアレンジに、彼の翳りに満ちたヴォーカルがこだまする、メランコリックな美しさに彩られた一枚。Excellent LP!
In Shrink状態良好Rare Original. ジャケは各角の軽いスレ。左下角、右下角の少しのスレ。ジャケ裏右下に目立たない僅かなWOBC。それ以外は美品です。w)Company Sleeve.
Pererin / Haul Ar Yr Eira (IT Akarma '05 RE 再発)
EX/M- \ SOLD
1st。アコギ、エレキ、オルガン、フルート、リズムセクションをフィーチュアし、トラッド色とリードギターをフィーチュアしたロック色、憂いに満ちた男女ヴォーカルのハーモニーとメランコリックなメロディーをブレンドし、匂い立つ様なオーラと揺らめきに満たされたウェールズ産エレクトリックフォークロックサイケの名品。彼らのLPは3作ともに素晴らしい出来ですが、2作目以降はよりProg Folk指向が強まるので、フォークサイケファンにとってはやはり本作が最も魅力的でしょう。オリジナルは1980年にイギリスのウェールズでリリース。2005年Akarmaレーベルよりの再発盤。w)Insert.
Perry Leopold / Experiment In Metaphysics (Psychedelic Archives ‘95再発) 
EX-/EX- \ SOLD
極厚の金色ジャケットに写真が貼り付けられた仕様による95年の再発盤。アコギのアルペジオのたゆといの中にディープなVoが染み渡る悠久のUS Loner Acid Folk名作。W)Insert.


Perry Leopold / Christian Lucifer (Gear Fab RE 再発)
EX/EX \ SOLD
1973年に録音されたものの当時リリースされなかった彼の実質的2ndアルバム。前作を踏襲しつつも、曲によって弦、エレキ、エレピ、パーカッションを取り入れ、丁寧で行き届いたアレンジで、より高い完成度に仕上げられた一枚。その出来映えからして、本作が当時リリースされずにお蔵入りになったのは残念でなりません。まどろみに満ちたムーディーアシッドフォークのグレートな一枚!GF Cover初回プレス。W)Insert. 盤は見た目綺麗ですが静かな部分で経年の埃によると思われる軽微なチリつき。


Perth County Conspiracy / Does Not Exist (CA Columbia ’70)
VG+/VG++ \ SOLD
放送局用に製作された非売品(CBC)の一枚目から数えて2枚目。本作が一般的には彼らの1stということになるでしょうか。当時のヒッピーコミューンシーンを象徴する重要な一枚。アコースティックギターとベースの戯れる様な紡ぎ合い、草のそよぎと揺らめき、ウインドチャイム、静かに囁くヴォーカルとハーモニー…。光と戯れるように、目に見えない羽根の様に空を舞い、囁きはそっと静かな朝の世界を包み込む。針を降ろすと其処には現在の世界では有り得ない、当時のヒッピーたちの夢見た理想郷が永遠に息づきます。 GF Cover Rare Original. ラベルは厳密には恐らく2~3年後の2回目です。(Early 70s Red Label 2nd Pressing. Not 360 label.) ジャケは湿気による前面部の微かなうねり。良く見ると少しうねりが感じられる程度、さほど問題無いと思います。うねりを除いてはEX-。ジャケットの内側は両サイドに沿った薄いシミ。盤はA-1終わりにミゾに沿った薄いマーク、その部分数回チリつき程度。B-2前半に溝に沿った薄いマーク有りますが、こちらはプレイは問題ありません。それ以外は良好です。
Perth County Conspiracy / Alive (CA Columbia 60s)
EX-/M- \ SOLD
カナダのヒッピーコミューングループのCBC盤から数えて3作目にして2枚組ライブ盤。ライブ盤にも拘らず彼らの繊細な翳り、柔らかな羽のように透き通ったサウンド、静かな共感に満ちたピースフルで青い炎のように瞑想的に沈むヴォーカルとハーモニーは全く変わらず素晴らしい。”Sailboat”, “Broken Wing”, “Take a Look At The Light”, “Stories Of Old”,”Welcome Surprise”等数々の名曲を含むCanadian Hippie Acid Folkのマスターピース! GF Cover 2LP 初回360ラベルRare Original. ジャケは真中よりやや上にボールペンで目立たないWOC. その上に小さな数字のスタンプ。底辺中央に目立たない極軽いシミ。いずれも極部分的なもので、ジャケット全体の状態としてはまずまずでしょう。盤は初回プレスにも拘らず美盤。
Perth County Conspiracy / Break Out To Berlin (CA Rumor '76)
VG++/EX \ 5.500
Cabin Feverに続く彼ら最後の作品。Bob Burchill中心だった前作に比べ、本作ではデビュー期の代表メンバーRichard KeelanとCedric Smithが戻り、中心的な役割を果たしている。作風はColumbia期とほぼ変わらないが、デリケートな繊細さが身の上だったそよ風のように詩的なHippie Acid Folkサウンドから、より大地を踏みしめるような力強さが加わり、しっかりと噛み応えのあるバランスの取れたサウンドに仕上げられている。楽曲も粒揃いで、充実に満ちたGreatな一枚。(蛇足ですが、本作はBerlinで録音されており、全くジャケの異なる旧東ドイツ盤も存在します。) 自主プレスRare Original. w)Info Sheet. (ジャケは全体の軽いスレ、辺部の小シワ、底辺中央6.5cmのヌケ。)
Perth County Conspiracy / Kanada (GE Amiga ’75)
VG+/M- \ 4.000
Berlinで録音された彼らのラストアルバム。 彼ら自身の自主レーベルよりリリースされたラストLP”Break Out To Berlin”と同内容ですが、パッチワークとメンバー写真のこちらのジャケのほうがヒッピーなムードで内容にマッチして良いです。Cabin Feverとは異なるCedric Smith, Richard Keelanのオリジナルラインナップを中心とした作品で、彼ららしさが良く出たCanadian Hippie Folk Rock Psycheのグレートな一枚。 Rare Original. ペラペラの薄いジャケは上下の軽いRW. 各辺部のスレ。右上極小さなTear. 白い裏ジャケはRW。全体としてStrong VG+。盤は綺麗で良好です。
Pete Fine / On A Day Of Crystaline Thoght (GE Shadoks 再発 RE)
M-/M- \ SOLD
アコギを中心に弦楽器群、フルート等の目の覚めるような優雅で華麗なアレンジとアンサンブル、美しい女性Voをフィーチュアして、自主とは思えないほどに豪華なテクスチュアーと素晴らしいプロダクションで聴かせるUS Acid Folk/Folk Psycheの圧倒的な一枚。Acid Folkファンならずとも、UK Folkファンやプログレ系ファンが聴いてもこんな作品があるのかと驚くでしょう。Mellow CandleやBread Love&Dreams辺りが好きな人も是非聴いてみて欲しい一枚。豊饒なサウンドが横溢するA面に比べ、B面は弦楽群のフィーチュアがやや少ないが、こちらの面の出来映えも素晴らしい。欧米のファンの間で本作が幻の作品として扱われるのも無理はないでしょう。それだけ全編に彼らの意欲と気が漲った堂々たるヴィンテージアイテム! In Shrink 450枚限定ナンバー入り極厚豪華ジャケ再発。W)Insert x2.
Peter Grudzien / The Unicorn-The Garden Of Love (SW Subliminal RE 再発)
EX/M- \ SOLD
1974年にアメリカで自主プレスされた伝説のアルバム”Unicorn”に、未発表集(録音は殆どが1957年~1964年の間になされたもの。最後の2曲のみ80年代録音。)をプラスした2枚組LP再発盤。 エレキ、アコギ、ヴァイオリン等のユラユラつんのめったプリミティヴなバッキングに彼の微妙に外れたヴォーカルが聴く者をアザーワールドに招待する、唯一無二のドラッギ―なブルーグラスアシッドフォーク。オールドタイミーでゆらゆら眩暈のするようなメリーゴーランド、全てが少しづつずれて外れた、折れ曲がったダメージの破片が、聴き手の感覚を襲い続けます。その微妙で奇妙な味わいは、音楽の持つ底板をめくるような魔力に憑りつかれたファンにとってはこの上ない珍味となり得ましょう。アメリカの片田舎の納屋でゴーストの幻覚に遭遇するような妖気さえ、この作品には感じられます。アウトサイダーフォークの一大マスターピース!GF Cover 2LP.
Peter Ivers (US WB '76)
VG++/EX \ SOLD
3枚目にして最後のアルバム。前作よりすっきりとシンプルな曲調の中に、ソリッドでささくれたように喘ぎ絡みつく彼の屈折とピュアさが秘められた呼ぶVoが、類稀な味わいで胸打つように神経に染み通ります。聴けば聴くほど彼の声の魅力に虜になる一枚。前作2ndが好きな方は本作もマストなのは言うまでもありません。Rare Original. ジャケットは周囲の若干のスレ、各辺角の若干のスレ。軽いユーズド感程度で特に目立った問題のない状態です。盤は見た目非常に綺麗なEX。プレイは静かな部分で微かなチリつき程度。
Peter Stark / Mushroom Country (US Montage ’76)
EX/M- \ SOLD
カラフルなサイケマッシュルームイラストのジャケットに包まれたUS Hippie Folk自主盤。アコギとハンドパーカッションによるオーガニックなRaga Folk Jamで幕を開け、アコギと彼のVoを中心にした素朴でナチュラルな、自然の輝きと穏やかな広がりに満ちたひなびたHippie Folkサウンドで聴かせる優れた一枚。US自主プレス美品Rare Original. ジャケは開口部の軽いスレ。元々? それ以外は非常に綺麗な美品。
P.G.Six / Parlor Tricks and Porch Favorites (US Private ’01)
M-/EX \ SOLD
アコギ、低く響くアシッドVo, エコー、エフェクトを散りばめたマジカルなStoned Downer Acid Folk名盤。最近の作品の中では抜きん出たトップレベルの内容で、近年のAcid Folk系を聴かない方もこれだけは聴いて欲しい一枚。そのプライベートな輝きに満ちた音のムードも近年の作品とはとても思えません。マスト! In Shrink.

Poor Richard / Place Of The Sun (US Kazoo '78)
EX-/EX \ SOLD
太陽の光が差し込む雲の上の世界を描いたジャケットに包まれたUSヒッピーフォークサイケの代表作。アコギのカッティング、フルート、リズムセクションをフィーチュアした軽やかなフォークロック調のA-1で幕を開け、静かなアルペジオ、男女ヴォーカルのハーモニー、波のSE、静かにたなびくフルートをフィーチュアした、天上の楽園を夢見る瞑想的なスピリチュアルフォーク、静謐な中に翳りに満ちたLonerなフォークサイケ、ソフトなハーモニーのメロウなフォークサイケ、大地に緩やかに広がっていくゆったりしたフォークナンバーと、作品全体がジャケットのイラスト同様瞑想的な世界観で、澄んだ美しい自然の世界へと回帰してゆきます。 B-2は13分超に及ぶロングトラック、組曲形式でページをめくるように雄大な景色は変化してゆき、夢のユートピアへと辿り着きます。中盤の最もKeyとなる部分ではメロトロンも効果的に使用され、作品のミステリアスなムードと荘厳さを一層高めます。US自主プレスRare Original. ジャケは部分的な軽いカビ程度。裏面軽いスレ。
Portland / Rencontres (FR Private ’81)
M-/EX- \ SOLD
未だあまり知られざるフランスのフォークロック/フォークロックサイケ自主盤。USのPatterson&Pults辺りを思わせる丁寧にアレンジされた良質のフォークロック調に随所にキラーなエレキのリードをフィーチュアし、よりThickな手応えの中に聴く毎に味わいの滲み出る優れた一枚。フランス自主プレスRare Original. W)内袋。盤は紙の内袋による表面の若干のスレ程度。

Ptarmigan (RE 再発)
EX/EX \ SOLD
70s初期カナダのコズミックヒッピーフォークサイケ。ロングトラック中心にアコギ、ハンドパーカッション、リコーダー、ベル、リズムセクション、ヴォーカルを配し、大らかな自然にこだまし、回帰するような、オーガニックでスピリチュアルなアンサンブル、サイケジャムで聴かせる一枚。後のNew Age Jazzやワールド系に通じる音楽性と、Acid Folk/Psychedelicがスピリチュアルに融合した、この年代では稀有のスタイルの作品です。Great LP!


.............................................................................................................................

R
Randy Anderson / Nothin Means Nothin Anymore (US Private 70s?)
M-/EX- \SOLD
霧に包まれた橋の印象的なジャケットデザインに包まれたアメリカの自主盤。アコギ&エレキ、エレピ、フルート、ピアノ、シンセ、リズムセクション等をフィーチュアしたバッキングに、彼のメロウなヴォーカルをフィーチュアし、軽快なテンポの爽やかなナンバーからしっとりと落ち着いたバラードまで、いい意味で自主らしいサウンドの質感、控えめのアレンジ、素敵なメロディーとメロディアスなSoft AORサウンドで全曲余すことなく聴かせてくれる一枚。US自主プレスIn Shrink状態良好Rare Original. ジャケはIn Shrinkの美品。盤も内袋による全体のペーパーマークが表面に見られるのみで良好な状態です。
Randy Burns / Song For An Uncertain Lady (US ESP ’70)
EX/VG++ \ SOLD
彼の3rdにしてESP Acid Folk期最後の作。静かなFolk Rockサウンドの揺らぎに彼の低いアシッドヴォイスが響くナンバーから、アコギやピアノをバックにしたシンプルなサウンドに彼のヴォーカルが囁くLonerなナンバーまで、スリーピーな眩暈の中に、全編密やかで孤独な暖かさが滲んでゆく、US Moody Loner Acid Folkの代表作。In Shrink Rare Original. ジャケはシュリンクの剥けた左下角の小シワ、裏ジャケ右上角のStickerを除き、ほぼ美品の綺麗な状態。盤はB-3後半~B-5前半にかけて薄く細かいスパイダー状のスレ有りますが、静かなB-4~B-5冒頭で軽くチリつく程度。傾聴を乱すようなノイズは有りません。
Reality From Dream (UK Private '75)
VG++/EX- \SOLD
冬の通販リストVOL.67に載せたつもりが間違って消してしまい、掲載できなかった一枚。いかにもミステリアスな線画のジャケで昔からUK自主フォークのレア盤として有名な一枚。流れる様なアコースティックギターのアルペジオとカッティングに儚い哀感を湛えた女性Voとハーモニーがエコーするナンバーから、どこか遠い人里離れた小屋から聞こえくる素朴であどけないプリミティヴなフィメールフォーク、山奥の教会から聞こえくるクラシカルな女性Folk、時に彼女らのコーラスワークをフィーチュアしたナンバーまで、全体を通して、かつての時代のどこか古びた静かな場所で綴られるような自主ならではのプリミティヴで清楚な情趣に満ちたフィメールフォークを聴かせてくれる作品。ジャケはボール紙くらいの薄いジャケットを二つ折りにした仕様。UK自主プレスRare Original. ジャケは開口部中央辺りにうっすらと指紋のようなマーク程度。勿論ジャケの見た目を乱すようなものではありません。それ以外はこのペラペラのイタミやすいジャケットにも拘らず良好な状態を保っています。盤はB-4に表面のみの極微の点状のマーク。勿論プレイは問題ありません。それ以外も表面の微かなスレのみで良好です。時にこの倍のプライスで取引されるUKフォークの非常にレアな一枚を手にするまたとない機会をお見逃しなく!
Red Television (Audio Archives RE再発) 
EX/EX \ SOLD
71年にイギリスで自主リリースされた幻のフォークサイケ作品の300枚限定ナンバー入り再発盤。殆どがアコギとVoのシンプルなサウンドによる、プライベートならではのぬくもりと光の煌き、彼方の黄昏感に包まれたグレートな一枚! 盤は見た目非常に綺麗ですが、元々のプレスによると思われる致し方ないごく軽いチリつきが部分的に有ります。勿論傾聴を乱すようなキズやノイズはありません。W)Insert.
Les Reflets (FR Jef 60s?)
VG+/VG+ \ SOLD
女性2人、男性3人のフランスのグループによる唯一のLP。女性Voを中心に、60年代の淡い郷愁に満ちた、可憐な素朴さ溢れる儚いフォークサウンドが魅力の一枚で、B面後半で顕著に見られるハンドパーカションを取り入れたナチュラルにフォークサイケ色が感じられる味わい深いナンバーも本作の魅力に一層の花を添えます。ファンの間で絶大な人気と評価を誇る入手困難盤を手にするまたと無い機会を是非お見逃しなく!特にJacks AngelsやCascade, City Preachers辺りの作風が好きな方にお薦めします。コーティングカバーフランスローカルプレスRare Original. ジャケは全体の軽いスレと背に沿った変色、各辺のスレと小シワ。各角のスレ。少しユーズド感のある程度で特に問題ありません。盤は全体が表面の細かいスレに覆われていますが、音に直接影響があるようなキズは殆ど有りません。幾つかの小キズによる極部分的なチリパチは有るものの、それ以外は静かな部分での軽いチリつき程度。
Richard Ray / Take Me! Take Me! (US Earth & Sky ’79)
VG+/VG+ \ SOLD
Michael HurleyプロデュースによるUS Folk Rock自主盤。アコギ、ピアノ、ストリングスシンセ、リズムセクションを配したゆったりしたフォークロックサウンドに彼のVoをフィーチュアしたサウンドで聴かせます。US自主プレスRare Original. ジャケはIn Shrink。右上角近くに薄いシミ。盤は見た目表面の軽いスレ程度でパッと見良好そうですが、プレイはスレというよりも元々のプレスが悪いのか全体的に若干チリつきます。見た目はVG++~EX-程度、プレイはA面の初めの2曲がVG程度、その後は概ねVG+程度です。
Richard Twice (US Philips 60s)
VG++/EX \ SOLD
US 60s Excellent Flower Acid Folk. 虚ろでソフトなVo、ドリーミーなハーモニー、たなびくフルート、メロウに黄昏たサウンドで、特にA-3以降は珠玉のナンバー揃いで聴かせます。全体的に優れているのは勿論、実はドリーミーなFlower Psyche/Acid Folkの聴き逃せないキラーチューンが幾つも収録された作品。あまり語られないうちに見かけない作品になってしまいましたが、もっと再評価されるべき一枚。 Rare Original. (ジャケは上下の微かなRW. 上辺開口部より1/3程度の見た目目立たないヌケ。上辺左側のスレ。右上Small DH. 前述のように部分的なWearこそありますが、全体的にはしっかりした状態で、巷で見かける所謂ボロなコンディションではありません。本作にしては程度の良い状態だと言えましょう。)値下げしました!
Rick Saucedo / Heaven Was Blue (Orange Doubledoom RE 再発)
M-/M- \ SOLD
ソフトなハイトーンのアシッドヴォイス、陰鬱でメランコリックに沈んだサイケデリアを展開するアメリカ70年代の自主盤にしてメガレア盤の300ltdナンバー入り限定再発盤。特にB面全てを費やしたタイトルトラックは聴きものです。


Robert Paquette / Depeche-Toi Soleil (CA Echanson '74)
EX-/M- \ 2.800
彼の一枚目。彼の穏やかなヴォーカルを中心に、フルート、Vibeを効果的に配した温もり溢れるメロウなHippie Folk Rockを聴かせる優れた作品。冒頭のイントロとそれに続く曲はアップテンポのカントリーチューンですが、それ以降のナンバーは全編ジャケットのイラストを思わせるような暖かな陽射しとキラキラしたマジカルなサウンドが素敵です。GF Cover Rare Original. ジャケは全体の軽いスレ程度。ジャケボロしか見つからない一枚で、このようにジャケットが良好なものは非常に珍しいと思います。
Roger Rodier / Upon Velvetur (CA Columbia '72)
VG++/VG++ \SOLD
朝露のように濡れながら泉の水のように湧き出すアコースティックギターのアルペジオ、白い息のように眠り夢を見続けるヴォーカル、リズムセクション、空の彼方に伸びゆくストリングス、オーロラのようなカナダの幻想の大気と極上に練り上げられ熟成されたサウンドが一体化して比類ないソフトサイケデリアを生み出したCanadian Dreamy Soft Acid Folkの最高峰。この夢見るようなサウンドの凄さはオリジナル盤でしか味わえません。(再発盤の薄く弱い音は残念なことにこの作品を聴いてるとはとても思えません。) 初回360 Label REAL FIRST PRESSING Rare Original. w)BOOKLET。 360ラベルの初回プレス盤は通常の赤ラベルに比べ数倍レアです。ジャケは全体の若干のスレ。右上ネームのWOC. B面のラベルにも同じWOL。左上Tiny DH。盤は表面上の軽いマークが若干有りますが、極時折の軽いチリパチのみでプレイは概ねEXです。)
Le Roi Renaud / Ballades Francaises (FR Le Chant Du Monde ’75)
EX-/EX- \ SOLD
男女Vo、チェロ、各種トラッド楽器をフィーチュアしたフランスの古楽/Acid Folk. いにしえの濃密な気とコクに満ちたGreatな一枚。特にアンサンブルとヴォーカルのバランスの取れたB面は濃厚な味わいで聴かせます。Great LP! Triple GF over Rare Original. ジャケは背に沿った若干のスレ程度。盤は極表面の細かいスレのみ。
Russ Kirkpatrick (US Altogether ’71)
VG+/EX \ SOLD
コロラドのFolk Psyche/Acid Folk自主盤。Buckley, Darius辺りに、より低めのビターさを一匙加えたような味わい深い彼のアシッドヴォイスを存分に堪能させてくれるGreatな一枚。目の覚めるようなキラーサイケロッカーA-2 “Ganta Rosa Sumer”, ロングトラックで緩やかに波間を漂い続けるDino Valenteスタイルの名チューンA-4 “Feathers Trilogy”、アコギと彼のヴォイスのみで味わい深く聴かせるGeoffreyスタイルのA-5”Time Was”,を始め、B面もA面以上にGreatで、シンプルなバッキングながら、曲によって少しずつムードを変化させ全てのナンバーをじっくり聴かせてくれます。この時代ならではのザラザラと素朴な暖かみ溢れるサウンドの質感も味わいにより深みを与えます。USローカルプレスRare Original. ジャケは全体の軽いスレ、部分的な軽い汚れ。上部に3点ほど小さなシミが有りますが、これはステッカーの糊によるもので、うまくやれば除去できるでしょう。右下角のスレ。底辺開口部より2.5cmのヌケ。裏面のRW。全体としては軽いユーズド感程度の状態で目立つWearはありません。盤はほぼ美品と言っていい非常に綺麗なEX。 A’B/A’ \ 4.800

.............................................................................................................................

S
Sage / Like The Wind (US A&B ’78)
VG+/VG- \ 4.000
同名のグループは幾つもありますが、これはUSサイケフォークデュオ唯一の作品。アコギ&エレキ、ストリングスシンセ、ピアノ、リズムセクション、Voとハーモニーをフィーチュアし、全体を通して統一感と水準を保った噛みしめるようなエレクトリックフォークロックサイケを聴かせてくれます。録音のカッティングレベルが高すぎるのか、音の質感にザラついた異様な迫力がある一方、低音がボコボコしてややローファイな録音になってしまい、本当はもっと優れた内容かもしれないのに、少し聴きづらい感じになってしまっているのが少し残念なところ。GF Cover US自主プレスRare Original. ジャケは右辺部と全体の若干のスレ程度。軽いユーズド感程度で特に目立った問題は有りません。ジャケは総じて少し弱めのA’。盤は見た目全体が擦れと小キズに覆われた全体がラフな状態。A面のプレイは見た目より遥かに良く、時折の軽いチリつきと、曲間や静かな部分での若干のチリつき程度で傾聴を乱すようなノイズは有りません。プレイは概ねVG以上で、曲間と静かな部分を除く大部分はVG+クラス。B面のプレイは曲間と静かな部分を除き、VG程度。A面に比べると若干バックグラウンドのチリつきと部分的なチリパチ有りますが、ラフなりにさほど気にならずに充分楽しめる状態だと思います。本作に関しては全曲針を通してチェックしています。
Saloon Music (BA Thrower, Jack Hamilton) (US Private 70s) 
VG+(+)/VG++ \SOLD
“Papa Never Let Me..”, “Thrower Spillane..” “Blue John”,と続くこれもミシガンフォークサイケファミリー関連の一枚。 アコギのカッティングとアルペジオ、エレキ、ベース、ヴォーカルの4人編成で、スタイル的にはThrower Spillane以降のよりフォーク色の濃いサウンド。シンプルながら丁寧に音作りされたアンサンブル、たゆとうギター、ハートフェルトなヴォーカル、曲によってはリズムセクションも取り入れ、ミドル、スローテンポの素朴なフォークサイケサウンドで味わいに満ちたサウンドをじっくり聴かせます。広がる大地と森の木立ち、アメリカならではのシンプルで素朴な輝きがここにもあります。US自主プレスVery Rare Original. ジャケは左上背近くに数点の針穴、その周囲に目立たない微かで小さなシミ程度。 盤は見た目A-3に薄いスレ有りますが、プレイは問題ありません。それを除いては全体の軽いスレ程度で良好なEX。プレイもEXで良好です。
Sandy Ross / A Lady Of a Different Time (US SLR ’72)
M-/EX \ SOLD
ベージュの自主らしいムード溢れるモノクロのジャケに包まれたUS Female Folk Rockの優れた一枚。A面ではアコギ、ピアノ、フルート、リズムセクション等をフィーチュアし、ミドルテンポのFolk Rock調から 静かに沈んだバラードまで、バランスの取れた充実の内容で聴かせます。一方B面は彼女のVoとアコギのみの繊細で密やかなLoner Folkで、シンプルなだけに、彼女のヴォーカルの息遣いや繊細な表現力を心ゆくまで堪能させてくれ、じっくりしみじみと、聴かせてくれるGreatな一枚! US自主プレス状態良好Rare Original. ジャケは美品。盤は内袋による表面のペーパーマーク程度で、実質的にUnplayedに近い綺麗な状態。
Savina Yannatou / Nanoirismata (GR Lyra ’85)
VG+/EX \ SOLD
80年代にも拘らず、その冷ややかなまでにミステリアスでエキゾティックな美しさと繊細な息遣い溢れるヴォイスワークで、ギリシャのFemale Acid Folk系といえば彼女の名前が一番に上がるほどの高い人気を持つ彼女の諸作。LPによってベースとなるスタイルに違いはあるものの、その水準と声の不思議な魅力ではいずれの作品も聴き逃せません。本作は彼女の代表作の一つ。アコースティック楽器による地中海ならではのAncientなムード、オリエンタルなアンサンブルは、あくまでも彼女のヴォイスを際立てるかのようにひっそりと、染み渡ります。彼女の透明感溢れる中に青白い炎がちらちら燃えるような冷ややかで滑らかなヴォイスワークを存分に堪能させてくれる一枚。一体いつの時代のどこへトリップしてしまったんだろうと思うほど遠い異国情緒に溢れます。推薦盤。Rare Original. ジャケは辺部にやや目立つスレ。上部数点の小シワ。全体として軽いユーズド感が感じられる程度。
Schlappmaul (GE Brutkasten ’79)
EX-/M- \ SOLD
Carol Of Harvest, Black Spirit等のリリースで知られるドイツのコレクターズレーベルBrutkastenよりの、これもレアな一枚。アコギ、フルート、ヴァイオリン、男女Voをフィーチュアし、全編味わいに満ちたFolk/Tradを聴かせる作品。Very Rare Original. W)Insert. ジャケは上辺中央4.5cmのヌケを除いては美品といって良い綺麗な状態。盤も非常に綺麗です。

Scott Jones / Roads(US Flight’78)
EX-/EX \ SOLD
雪の情景のイラストに包まれたミネソタの自主盤。そのジャケットや裏ジャケの雪の林を歩くモノクロの写真のように、冬の寒さの中に暖かさが滲み出るようなFolk Rock SSWを聴かせます。物思うような秋の色に満ちたFolk Rock, ピアノやウッドベースをフィーチュアしたJazzyな煌きに満ちたバラード、軽快なFolk Rock, 冬の静かな景色を思わせるアコギのインストに至るまで、様々な要素がミックスされながらも、それが一つのカラーでまとめあげられ、全体を通しての一つの作品として響きあい、トータルで一つの世界を見せてくれる素敵な作品。Great LP! US自主プレスRare Original.w)Insert. 白を基調にしたジャケットは両面共に軽いスレ程度。
Scott Wesley Brown (US Georgetown ’73)
VG+/VG++ \ SOLD
スペイシーにレイヤードされたオルガン、エレキ、アコギのカッティング、リズムセクションに彼のヴォーカルをフィーチュアし、アート指向の展開を持ったダイナミックでエモーショナルなオルガンアートサイケで幕を開け、アコギのアルペジオに幽玄な弦を配したマイルドで緩やかなスペイシーフォークサイケ、 ゆったりとした広がりを見せる若干ニールヤングスタイルのエレクトリックなフォークサイケ、静かな高みに立った透明感溢れる繊細なLoner Acid Folk, Patterson&Pultsの様なフォークロックサイケスタイルと、様々に表情を変えながらも各曲全てが粒揃いの出来で、それらが存分に盛り込まつつも、全体を通して彼のLonerなフォークサイケトーンの覆いでまとめられた、トータルで存分の聴き応えに満ちた充実の一枚。曲調だけでなく、彼のヴォーカルにもまた溢れ出す内側からの感情とスピリットが通底して流れ、聴く者の中にヒットします。Great LP! 自主プレスRare Original. ジャケは全体の若干のスレ。目立たない部分的な微かなシミ。各辺角のスレ、上辺開口部より9cmヌケ。ジャケは総じて軽いユーズド感程度で、特に目立った問題は有りません。盤は全体の若干の表面スレ程度。プレイは主に静かな部分で少しチリつき。
Sebastian / Head Roach (US Void 再発) 
M-/M- \ 1.200
当時発売後すぐに発禁になったカナダの幻のリアルピープルフォークロックサイケ!



Serenity / Piece Of Mind (BEL Slightly Discoloured ‘00再発)
M-/M- \ SOLD
72年にニュージーランドでリリースされた幻のFolk Psyche作品の限定再発盤。くり抜き変型ダブルジャケット。w)Insert.
値下げしました!

Shadrack / Chameleon (RE 再発) 
VG++/EX \ SOLD
大昔の初回再発盤。草の匂いとまどろみ揺れ、ザラザラとした素朴な陽の光に満ちたFolk Rock Psycheナンバーから、ファズ、オルガンを配し、自主ならではのアンダーグラウンドで爛れたムードのサイケナンバー、燻したようなElectric Folk Psycheまで全編粒揃いの名作。懐かしい70年代初期のあの匂い、過去の幻影の光と影に満ちたムードは忘れられません。US Folk Rock Psyche自主系を代表すべきマスターピース。ジャケは裏面開口部に2.5cmの切れと補修。それ以外は綺麗なEXです。

Shide & Acorn / Under The Tree (UK Acme RE 再発)
EX/EX- \ SOLD
オリジナルは1971年にイギリスで自主リリースされた幻の作品。アコギ、ヴァイオリン、ベース、男女Voをフィーチュアし、密やかさに満ちた、微睡み戯れゆったりと沈み込むような黄昏たフォークサイケサウンドをじっくり堪能させてくれる素敵な一枚。ISB辺りのヒッピー系が好きな方も是非。500 ltdナンバー入り正規再発。W)Insert.

Shirley Kent (Virginia Tree) / Forever A Willow (UK Magic Spell ’75-’87)
VG++/EX \ SOLD
元Ghostの女性ヴォーカリストが1975年にVirginia TreeとしてリリースしたLPに80年録音のトラックを1曲加え、異なるタイトルで彼女自身が再発したもの。タイトルもジャケもオリジナル盤とは全く異なります。アコギのアルペジオに彼女のヴォーカルやコーラスを配したフォークナンバーから、リズムセクションを取り入れたややジャジーなトーンのフォークロックまで、曲調は表情に富んだ音作りながら、その何れものナンバーがゆったりとしたマイルドな中に彼女の落ち着いたクールなヴォーカルが心地よい味わいを残すサウンドで、全曲に亘る抑制された中のゆるゆるした匙加減が絶妙に聴く者の中に後を引きます。87年の再発なので音質も本作の再発盤としてはアナログ感の強い柔らかな音でベストです。Great LP! 1000 ltdナンバー入り正規再発。ジャケは開口部中央辺りに目立たない1.8cmのキレ。裏面にサイン入り。
Siddhadas and Freddie / Morning Star (US SYDA ’76)
VG+/EX \ SOLD
そのジャケの印象からして呪術的な怪しい内容かと思えば、そうでもなく、裏ジャケを見れば、ギターを持った二人のミュージシャンが写る、いかにもFolk系らしい雰囲気。内容もこの裏ジャケのムードにマッチし、アコギのカッティングやアルペジオによる綴れ折りに二人のVoとハーモニーで、全編じっくり聴かせてくれる一枚。昔はかなり高値で取引されていたレアな作品。US自主プレスVery Rare Original. ジャケは全体と上下の軽いスレ。各辺部のやや目立つスレ。角のスレ。全体としてややユーズド感がある状態。盤は良好です。
Sohomore Production / 1973 (US Private ’73)
EX- \ 3.500
元々ジャケ無しの自主盤。(白ジャケに入っています。白ジャケの状態はEX-。) アコギのアルペジオ、男女ヴォーカルをフィーチュアした素朴なフォークサイケB-1は微かにSilmaril辺りを思わせるような名チューン。本作はこの1曲を聴くための価値と言えましょう。それ以外はインスト中心のカレッジ系アンサンブル。 売りに出されることすら殆どない非常に珍しい一枚です。優れたミステリートラックを探しているコアなフォークサイケファンはこの機会を是非。自主プレスRare Original.
Soma (GE Modern Music Studio ’79)
VG+/EX \ 4.000
自主で3枚のLPをリリースしたドイツの男女Folk Rockグループの一枚目。黒のダブルジャケにグループのロゴが描かれたシンプルないかにもミステリアスな自主盤を思わせるジャケットが目を惹きます。アコギのアルペジオとエレピ、リズムセクションに美しい女性Voを配したマイルドなフォークロックサイケチューンA-1で幕を開け、曲によって男女Voをフィーチュアしながら、少し沈んだトーンのマイルドなフォークロックを聴かせます。A-1以外では、静かなアコギのアルペジオとソフトな女性VoによるB-3, ストリングスシンセを効果的に配した男女Voの緩やかなフォークロックサイケチューンB-4も優れたナンバー。GF Coverドイツ自主プレスRare Original. ジャケは右側と周辺部に若干のスレ、エッジに若干のスレと小シワ、細かな色補正。
Sonship / It Shall Be (US Messianic ’77)
VG+/VG \ SOLD
同名のXian系グループは幾つもありますが、その中でも昔から最も入手困難でレアな一枚。針を下ろすやいなやA-1”Morning Song”はソフトな女性ヴォーカルをフィーチュアしたふわふわと夢を見るようなドリーミーチューンで溜め息もの。正にフワフワメロウ系の極致ともいえる絶品チューンです!男女Voの摩訶不思議フォークロックA-2も他に形容しがたい魅力と妙味溢れるこれもグレートなナンバー。それ以降もソフトなハーモニーのバラード、メロディアスなフォークロックと、女性Voを中心にしっとりとマジカルな香気に包まれた彼ら独特の魅力で通して聴かせてくれる優れた一枚。USローカルプレスRare Original. w)Insert. ジャケは軽いスレと部分的な目立たないシミ、各角のスレ。上辺全てヌケをクリアテープで補修ですが、丁寧な補修で目立ちません。ジャケ右側に長めのサイン入り。。盤はA-3に2か所フィンガーネイルタイプのキズ。その部分チリパチと時に強めのパチパチ有。B-2の小キズも冒頭部分とラストで目立つパチパチ。B-3,4で極部分的なチリパチ。それ以外は若干スレ有りますが、軽度のチリつき程度。 状態はややユーズドですが、滅多にない一枚ですのでお見逃しなく!
Spreadeagle / The Piece Of Paper (UK Charsma ’72)
EX-/EX- \ 4.500
エレキ&アコギ、爽やかなハーモニー、ハンドパーカッション、リズムセクションをフィーチュアしたUKジャミンフォークロックサイケ。抜群のアンサンブルと演奏力を誇る息の合ったサウンドで、トリッピーでアウトドアなジャムを繰り広げます。イギリスのグループにも拘らずアメリカ指向の強いサウンドで、もしアメリカだったらヒッピー系のジャムサイケに通じそうですが、アメリカのグループのよりひなびた緩さと佇まいに比べ、徹底したアンサンブルの重視と確かでジャストなテンポ感が特徴的な分、それがイギリスらしさに繋がり、アメリカのグループとはやや雰囲気を異にするかもしれません。全編彼らの底力を遺憾なく発揮したバッチリの仕上がりで攻めますが、特に7分以上に及ぶ”Brothers In The Sunshine”, 同じく7分以上の“Eagles”、そしてタイトルトラックといったロングトラックの聴き応えは彼らの真骨頂を見せ、圧巻の出来を誇ります。マト1の初回Pink Label Rare Original. ラベルの異なる後期プレスやアメリカ盤は良く見かけますが、このピンクスクロールラベルの初回オリジナルは中々見ません! ジャケはエッジの微かなシワとスレ。下辺中央8cmヌケ。それ以外概ね良好です。盤はB-3に見た目細かいスパイダー状のスレ有りますが、表面上のもので、プレイは殆ど問題ありません。それ以外良好な状態です。
Steam Shuttle (AU Larrikin '77)
EX-/EX \ 6.800
男性Vo、エレキ&アコギ、ヴァイオリン等をフィーチュアし、トラッドをベースにしたエレクトリックフォークロックサウンドながら、アンサンブルのモコモコした絡み合い、ややよれよれした味わい溢れるヴォーカル、スモーキーなムードが味わい溢れるオーストラリアのフォークサイケ。A-5,B-1,B-3で密かに聴かれるモクモクジージーアシッドファズもこの作風にこのコンビネーション??の怪しさで一層本作の味わい深さを高めます。全曲非常に優れた作品ですが、より深くサイケデリックに突入するB面は密かにやばいでしょう。B-3のファズフォークをを更にアシッドの眩暈の世界へ誘うB-4, びよびよファズがおかしい奇妙なB-5と、充実の内容で聴かせるグレートな一枚。Rare Original. ジャケは背中央に4cmのヒビとイタミ。ヌケは有りません。背に沿った数点の小シワ。それ以外良好です。盤は極微のスレと軽い埃程度。綺麗です。
Steve Atkinson / Small Boats (GE Shadoks RE 再発)
M-/M- \ SOLD
緩やかにくゆるアコギのアルペジオ、花を添えるチェロ、女性コーラス、柔らかなエレキ、グロッケン等によるまろやかなバッキングに彼のナイーヴでソフトなアシッドヴォーカルが儚く響く美しいUK Dreamy Acid Folkの名品。Shadoksレーベルよりの豪華極厚ジャケ500枚限定ナンバー入り再発。In Shrink. W)Insert.

Stone Angel (UK Acme RE再発)
EX-/EX \ SOLD
Paste On Cover 500枚限定ナンバー入り昔の初回再発盤。W)Insert. 緩やかなアコギのアルペジオ、くゆるエレキ、ヴァイオリン、フルートをフィーチュアしつつも、古色豊かなムードを絶妙にブレンドしたアンサンブルに、儚い女性ヴォーカルが響き渡る、UK Haunting Acid Folkの香り高い名品。ジャケは白い裏面に経年の軽いカビと若干のスレ。

Suicidal Flowers / The Final Arrangements (UK SF '94)
EX-/M- \ SOLD
90年代女性Vo UK Psycheを代表するグループの一枚目。憂いを秘めた美しい女性ヴォーカルを中心にアコギ、チェロ、フルート、ハンドパーカッション等のアンサンブルをフィーチュアし、イギリスの深い森を思わせる神秘のAcid Folkサウンドを、そしてそれだけにとどまらず、1/3のナンバーではリズムセクションを加えたサイケデリックロックナンバーも聴かせてくれる作品。同じイギリスの90年代を代表するSpiral SkyとRed Chair Fadeawayの丁度中間にあるようなサウンドで、本作もまた彼らの1stに違わずグレートな一枚。尚、本作はこの2年前に200枚限定リリースで全くジャケの異なるオリジナル盤が存在するとのことですが、その初回プレスは未だ見たことが有りません。従ってこのプレスは300枚限定の2ndプレスということになりますが、このプレスも既に欧米ではレアで高値取引されています。w)Insert. このチャンスをお見逃しなく! ジャケは上下の極軽いスレ程度。
Summerhaze (AUS Larrikin ’87)
M-/EX- \ SOLD
同レーベルに美しい幾つかの作品を残したCathie O’Sullivanを中心にしたユニットによる唯一の作品にして、Folk系の優れた作品をいくつも残したLarrikinレーベルの最も有名な作品。彼女の美しいヴォーカルを中心に、ハープ、ヴァイオリン、サックス、フルート、リズムセクションによる、音の触れ合いと交わり、豊かな空間の広がり、色彩が静かに融けるように、雲が静かな空に浮かぶように、そのスピリチュアルで夢見るフォークサウンドはもう一つの世界の高みでいつまでも広がっていきます。通して素晴らしい内容ですが、彼らの感情の発露が結実したSpiritual Folk Psych Tradといえる5分半に及ぶ名曲A-2”Loving One”そして同様にB-1, B-3は本作独自の色彩を際立たせたナンバー。それらの感覚的な美しさに満ちたロングトラックと、他の静かな小曲との対比が、本作を聴き応えのある内的充実に満ちた作品へと完成させています。夢見て飛翔する人達のための、夢見る音楽…。推薦盤。コーティングカバーRare Original. ジャケは美品。盤も内袋による表面の微細なスレ程度で良好です。
Suncokret / Moje Bube (Yu RTV ’77)
EX-/VG++ \ SOLD
男女ヴォーカルとハーモニー、アコギ&エレキ、オルガン、リズムセクションを配した旧ユーゴのフォークロックサイケ作品。この時期のリリースながら、70年代初期の息吹と幸せな時代のゆったりしたムード、そよ吹く風と草、更に静かなバラードでは密やかに沈んだハーモニーのしんみりとしたサウンドも聴かせ、通して高水準の魅力的な内容を聴かせてくれます。GF Cover Orange Label Rare Original. (ラベルは左上にSOKOJのBoxed Logoデザインの入っていない厳密には2回目です。) ジャケは裏面右上に3.5cmひっかきキズ。ジャケ全体の見た目を乱すものではありません。盤は表面のみの軽いスレに覆われた状態。プレイに直接影響する所謂キズは有りません。プレイは主に経年の目に見えない埃によると思われるバックグラウンドの軽いチリつきが有ります。
Susan Pilsbury (US Sweet Fortune ’73)
VG-/EX- \ SOLD
彼女の繊細な息遣いの儚いヴォーカルをフィーチュアしたFemale Folkの忘れ難い名品。その吐く息の消え入りそうな軌跡、孤独感、静かな感情の震えに耳を傾けるひととき...。本来ならばJudee SillやKathy Smithと同じように語られるべき作品。Original. ジャケは左上角近くに数点のステッカーを剥がした薄いシミ。ジャケ左側にほぼ消えかかっている薄い緑色の大きいWOC. 全体の若干のスレ。目立つ数点のシワと、背に沿った若干のシワ。盤は微かな薄いスレのみで問題ありません。B面ラベルにネームの書き込み。ジャケの状態こそよくありませんが、この優れた作品を是非聴いて実感下さい。
Susan&Richard Thomas/A Burst Of Life (US Blue Hour ’73)
VG+/EX \ SOLD
アメリカの男女duo。キュートな女性Voの軽やかなHippie Folk Rockが素敵なA-1で幕を開け、男女Voをフィーチュアしたムーディーなナンバー、ピアノをフィーチュアした流れるようなサウンドから楽しげなリズムへとチェンジするA-5,二人のハーモニーをフィーチュアしたB-2, 静かなバラードB-4,ロングトラックのB-5と、全体に渡って様々に楽しませてくれる聴き応えに満ちた佳品。ジャケットからはプライベートな肌触りのホームメイドなHippie Folkを想像しますが、録音の肌触りは素朴さがありつつも、音楽的な傾向はよりメインストリーム志向を感じさせ、メジャーよりのSSWやFolk Rockファンも満足出来るようなしっかりした作品に仕上げられています。US自主プレスRare Original. W)Insert. (ジャケは全体の軽いスレ。左下角の最大直径1.8cm程度の紫のシミ。左上角から背にかけての軽いWear, 上辺開口部から11cmのヌケ、下辺中央5cmのヌケ。盤はB-3に小さなマーク有りますが、音に全く出ません。それ以外は綺麗で良好です。)
Syd Barrett / Madcap Laughs (UK Harvest ’70)
EX/EX \SOLD
1st。Pink Floydの1st以上に彼のセンスの凄さが鋭角化された永遠のAcid Folkマスターピース! ネジの外れていくようなシュールなバッキングに彼の落ち込むようなアシッドヴォーカルが、空中で分解し、浮き上がるような、空中で足を引っ張られるような不思議な味わいの深さ、位相をずれたゆとう揺らぎは特別のものです。コーティングGF Cover 希少初期プレスRare Original. 盤のラベルとマトリクス、スタンパーに関しては、どこまで初期のプレスかがかなり細かくわかれてきますので、一応以下に示します。
ラベルにEMIマークが入っていない(NO EMI LOGO)、リムにTHE GRAMOPHONE CO LTDの印刷。マトリクスはSHVL 765 A-2G, B-2G。マトリクスから見て9時方向のマザー番号は1。 3時方向のスタンパーはアルファベット一文字。(因みに2文字は後プレス。) ジャケットはコーティングのダブルジャケット。勿論裏の一番右下にmade by Ernest J.Day & Co.Ltdの印刷のある初回ジャケです。(後期ジャケの場合はその部分がGarrod and Lofthouseになっています。) 
初期オリジナルの条件としてラベル部分のEMIのロゴ無しは勿論必須ですが、それに加え、マトリクスとマザー番号も初回なので、初期オリジナルの中でも少なくともかなり最初期に近いオリジナルプレスということになると思います。因みにラベルSide 2の表記は(Barrett + Joyce)で、この点だけが純正最古ラベルとの違いとなります。
ジャケはコーティングの微かなスレ程度、ほぼ美しい光沢を保った良好な状態です。盤も極軽微なスレのみの綺麗なEX。 本作の良好なオリジナル盤をこのプライスで手にするまたとない機会をお見逃しなく!
Syd Barrett / Melk Weg (IT Funny Farm ’86)
VG++ \ 8.800
67年Pink Floydのスタジオデモテイク3曲、ソロの’69~’70のスタジオデモテイク11曲、69年ライブ1曲の計15曲を収録した彼の希少なレアブート! 内容もグレートです。Picture Disc Rare Original. 本作の数種のヴァリエーションの内でも最もレアなグリーンヴァージョン。プレスは200枚と言われていますが、詳細は不明です。本作のピクチャーディスクには元々ジャケは付属していません。盤はA-4に細かいスパイダー状のスリキズ。その部分チリパチ。それ以外は見た目概ね綺麗でEXですが、元々ピクチャーディスクでプレスがさほど良くないため、通して致し方ない若干のチリつきと時折のチリパチ有ります。(Plays bit crackly throughout due to "not best pressing".) 普段この2倍以上のプライスで取引されることも多い入手困難盤ですのでこの機会を是非お見逃しなく!
Syd Barrett / Still Laughing (US Roger Keith Music Co BO)
VG+/EX \ 3.500
ジャケ左上のステッカーに”Rare Studio Sessions for The Unreleased 3rd Album”と記された彼のレアブートLP。全曲グレートな内容なのは言うまでもありません! ジャケは左上に本作特製のインフォステッカー。ジャケは全体に軽いスレ。上下の薄いRW。下辺部に若干のスレ。ジャケは総じて軽いユーズド感程度。盤は良好です。

.............................................................................................................................

T
Tapestry/Down By Maple River (CA Polydor ’73)
EX/EX \ SOLD
カナダの男女デュオによる唯一の作品。噛みしめるような味わい溢れるFolk Rockサウンドに男女Voのハーモニーをフィーチュアし、全編高い水準のサウンドでしっかり聴かせてくれます。知名度こそ未だあまり高くありませんが、その質の高く魅力的な内容ではカナダ物のSSW/Folk Rockを代表すべき一枚となるでしょう。Riverson辺りを思わせるメランコリックなFolk PsycheテイストのB-4,5もまた良いですね。 Textured GF Cover Rare Original. Small DH. 盤はM-に近い非常に綺麗なEXです。
Taylor Kitchings / Clean Break (US Union ’70)
EX-/EX \SOLD
まるでNick DrakeかStamatisかといったジャケットのムード、A-1に針を下ろすと、そのジャケの雰囲気通りの素敵なAcid Folkチューンで、期待通りの内容。しかしながらアルバムを通してこのスタイルので行くのかと思いきや、この作品は一筋縄でいかない。楽曲はメロディアスなのに妙にリズムセクションやアンサンブルのバランスがプリミティヴで、ベースメント、しかもよたよたとよろける。A面の楽曲のムードはアメリカの自主のザラザラした質感を持ちつつも、ムードはやはりStamatisやEndaf Emlynとかのイギリス勢を思わせる。それが彼のLonerでナイーヴなアシッドヴォイスと摩訶不思議なバランスを保ち、結果として余り聴いたことのないような不思議な味わいを残す。A面ではそのまとまりきれない感じが完全には成功していないが、本作が真に結実を見せるのはB面。タイトルトラックB-1はそのシュールなアレンジと奇妙な輝きに於いて誤解を敢えて言えばJohn St. Fieldとも比較できるだろう。そして同様に不思議な輝きに包まれたB-2。 続くB-3~4ではA面の延長上にあるシュールな展開を繰り広げているが、その幻想は遂に力を得て飛翔する。プリミティヴであるが故に、胸に刻み付けるような力を持った、奇妙で幽玄な幻想絵画を夢見るようなこのB面は他に類を見ない。その、昔の幻想小説を覗き見るようなプリミティヴさと揺れはサイケファンが望んでいたものだ。インストなのに破格のモンスタートラック! ラストB-5のよれよれとした揺れ、その中の彼のヴォーカルの胸に鬼気迫るような夢見る力と、プリミティヴで力強い幻想に満ちたバッキング…。 B面は聴いたことのないような凄さがあります。是非最後までじっくり聴いて欲しい一枚。Great&Killer LP! US自主プレスVery Rare Original.
Les Temps Heureux / En Ces Jours (GE Shadoks RE 再発) 
M-/EX \ SOLD
1972年にフランスで少数のみ自主リリースされた幻の作品の再発盤。歌詞は殆どが英語で、ゆったり淡々としたFolk Rockサウンドの中に低く囁くヴォーカルとハーモニー、葉が落ちて折り重なっていくように緩やかな交わりあい、静かに落下していくモノクロームの詩情…。静かに沈んでいくアシッドヴォーカル。それらのハーモニーが一体化し、全体が淡いアシッド感に覆われた、聴く毎に深い味わいを増していく燻し銀の一枚です。豪華厚ジャケ重量盤450 ltdナンバー入り再発。In Shrink.
Terra/Breathing Tree (US CMS 70s?)
EX/M- \ SOLD
アメリカの5人組グループ。男女Voとハーモニー、アコギ、エレピを効かせた軽快で心地よい洗練されたMelodic Folk Rockサウンドが身の上で、その冷ややかさの中にも不思議なトーンのメランコリックなメロディーや展開が彼ら独特の持ち味になり、印象を残します。エレピとドラムのビートが効いたグルーヴィーなA-5 "Be Good To Me"はDJ派もいけるサウンド。このA面の軽やかさも良いですが、更にB面ではよりフォークサイケ色の強い、味のあるアレンジや展開の出色のナンバーが続き、また一味違う味わい深いサウンドをじっくり聴かせてくれます。ムーディーでクールなFemale FolkトラックA-2,6、B-1,4の美しさも光ります。通して聴き応えのある水準の高い作品に仕上げられた一枚。US自主プレスRare Original. W)Insert.
Tete e o Lirio Selvagem (BR Philips '78)
VG/VG \ SOLD
独特のハイキーのヴォイスがとても魅力的な女性ヴォーカリストTete Espindolaを中心にしたグループ唯一の作品。後の彼女のソロのようなエキセントリックな作風ではありませんが、ストリングスを効果的に取り入れたゆったりとしたナチュラルなフォークロック調に彼女と穏やかな男性ヴォーカルが融け込んだサウンドが何とも言えず堪りません。この年代にも拘らず、フラワーやヒッピーなムードの名残がほんのり感じられ、その空気感や香りが一層作品の味わいを惹きたて、ナチュラルなフォークサイケの魅力溢れる一枚へと本作を仕上げています。Rare Original. ジャケは上下辺と背にセロテープよりやや幅広のベージュの紙テープ貼。表面の背に沿った部分は比較的綺麗に剥がされて目立ちません。上辺部もテープは剥がれていますが、ややテープ跡の糊と薄紙が残った状態。下辺部はテープが残った状態。裏面は3辺ともにテープが貼られたままの状態です。ジャケの表右下と裏右上にスタンプ。盤は両面共に表面のスリキズが多い状態。とは言え、若干深そうなのはB-3~B-4前半に掛けてぐらいで、B-3の後半とB-4前半で時折パチパチ有る程度。それ以外は全体的に若干のチリつき有るものの、何れも傾聴を乱すようなキズは無く、美再生にこだわる方でなければ充分作品の魅力を楽しめる状態だと思います。プレイは概ねVG+クラスです。
Tete Espindola / Passaros Na Garganta (BR Som Da Gente '82)
VG/EX- \ SOLD
アコギを中心にしたシンプルなバッキングに、彼女の自由奔放にして素っ頓狂な、それでいて表現色豊かなヴォーカルが、脳天から宇宙に発する。彼女関連の作品はいずれも優れていますが、その中でもやはり本作が止めを刺すでしょう。ヴォーカルスタイルは違えど、その圧倒的に個性的でシンプルにしてぶっ飛んだ表現力ではポピーのアマンダにも匹敵します。フリーキーアシッドフォーク唯一無二の傑作。シングルジャケの2ndプレス。w)Insert. ジャケは軽いリングウェア、各辺背開口部のスレとシワが目立つユーズドな状態。周辺部の色補正。
These Trails (Pele '99 RE 再発)
EX/EX \ SOLD
ハワイの大地と自然の輝き、その向こうに広がるミステリアスな風景の幻想を映し出したホノルル産スピリチュアルアシッドフォークの名品。静けさと翳り、ハーモニー、朝露のような瑞々しい輝き、囁くような男女ヴォーカルのハーモニーがこだまし合い、そよぐ草や風、緩やかな自然が見せる透明な風景、空気の移り変わりを映し出します。時に奇妙なメロディー、朦朧とトリップしたエレクトロニクス、シタールのマッシュルームなトリップナンバーもこの不思議で美しい作品に花を添えます。本作を聴く度に、1973年のハワイにはこんな自然と大地の広がりを感じながら、夢見たヒッピーたちの素敵な音楽があったのだと、思いは深まるばかりです。オリジナルはハワイのSinergiaレーベルより1973年リリース。本作は数度に渡り再発が出ていますが、これはPeleレーベルよりの1999年初回再発盤。
Tilburi / Al Fin..! (SP Movie Play ’75)
EX/EX \ SOLD
可愛らしいカラフルなヒッピー線画ジャケに包まれたスペインのフォークロックサイケトリオ1作目。持ち前の美しいハーモニー、アコギのアルペジオとカッティング、リズムセクションをフィーチュアし、しっかりと丁寧に完成された楽曲とアンサンブル、この時代ならではの存在感溢れるアナログならではのThickなテクスチュアと手応えで全編高水準に聴かせてくれます。彼らのサウンドスタイルを象徴する素敵なフォークサイケチューン”Love Is Coming”, フルートとギターのメロディーを効果的に取り入れ、緑の輝きと爽やかな旅情に満ちたフォークサイケの名曲”Far Away”、グッと沈み込むようなテンポの中に噛みしめるような味わいで展開される”You’ve Gtta Give A Little Love”…。 尚、近年のMovie Playレーベルの探求により、本作も実は初回プレスと2ndプレスが存在することが分かってきました。今回入荷した物は、ジャケの番号、ラベルの番号共にS-から始まる同一番号の貴重な本物の初回プレス!コーティングGF Cover 初回S番号1st Press 状態良好Rare Original. ジャケ、盤共に美品に近い綺麗な状態です。
Tim Buckley / Happy Sad (US Elektra ’69)
VG++/VG++ \ SOLD
3作目。アコギ&エレキ、ベース、ヴィブラフォンによる音の波間に、彼の表現力豊かでエモーショナルなヴォーカルが伸びやかに広がっていくジャミンアシッドフォークの歴史的一枚。スタジオアルバムであるにも拘らず、ロングトラックのジャムの中にバックの演奏と彼のヴォーカルが感情の生き物のように絡み融け合うライブな臨場感が素晴らしいです。本作の大海原の如く豊かな世界は、より研ぎ澄まされた美しさを持って次作”Blue Afternoon”に完成されていきます。本作を含む彼の初中期LP傑作群には、フォークであって、フォークの領域を遥かに凌駕した、こんなスケールの作品がかつて存在した、そして、天性の表現力を持った歌声ゆえに、狂気にまで通じる音楽的高みに向かい、内なる青い焔を諸刃の剣のように晒し続け、刻み付けた壮絶な軌跡が有ります。マスターピース! 名品だからこそ、絶対にオリジナルの音質と輝きで聴いてみてください。Tan Label Rare Original. W)Company Sleeve. ジャケは右上開口部近くに若干のシワ。左下の軽いシワ、上部に目立たない薄いキズ。ジャケは総じてVG+~VG++程度。前述の部分以外はジャケ全体のスレも少なく比較的綺麗さを保っています。ラベルは両面一部にLEの書き込み。盤はA-2辺りに見た目薄く長い表面のスレ。プレイはほぼ問題ありません。それ以外は表面全体の若干の軽いスレ程度。
Tim Buckley / Once I Was (BBC ‘68&’74)(Turning Point ’99)
M-/M- \ SOLD
モノクロのダブルジャケットに包まれたLP。A面前半は74年、A3以降とB面は68年のBBC録音盤。全編素晴らしいですが、特に延々と静かな波間を漂い続ける68年録音は聴きものです。 盤面は内袋による微かなペーパーマークのみ。


Tina & David Meltzer / Poet Song (US Vanguard ’69)
VG+/EX- \ SOLD
Serpent Powerのメインメンバー男女二人によるデュオアルバム。Serpent Powerのエッセンスをよりフォークスタイルの中に抽出したかのように、ソフトでムーディーな女性Voを中心に、ゆったりと豊かで穏やかな至福に満ちたウェストコーストの息づき溢れるナンバーから、しんみりとしたメランコリックなナンバーまで夢見心地のサウンドを聴かせてくれるムーディーなアシッドフォークの素敵な一枚。この作品には当時のサンフランシスコの夢見るような光の色と匂い、時としてその中の翳り、繊細さとやさしさ、ふわっとゆるくひなびた空気が当時そのままに息づきます。Rare Original. W)Company Sleeve. ジャケは全体に若干のスレと部分的な細いキズで若干のユーズド感程度。
Tiny Tim / Concert In Fairyland (US Bouquet ’68)
VG++/VG++ \ SOLD
彼の異形のヴォイスパフォーマーぶりが最も浮き出た伝説の擬似(!?)ライブ盤。彼の歌声は今尚衝撃です。Rare Original. ジャケは上辺中央4.3cmヌケ。それ以外良好です。盤は紙の内袋による全体の軽いスリーブマーク。プレイは時折のチリつき。

Tiny Tim / Non-Stop Singing Record カセット3本組 (AU Street Of Dreams ’88) casette tape
VG++/EX- \12.800
伝説のノンストップシンギングライブの模様を収めたカセット3本組。彼の作品の中でも売られているのを見たことさえない幻の作品です。Rare Original. ブックレットは無しで、コピーしたものが付いています。カセットは3本共にA面冒頭のプレイチェック済です。

Tom&Sherry Green / Testimony (US Big Rock '74)
EX/M- \ 4.800
アコースティックギターのアルペジオを中心に、時にピアノやベース等が加わるシンプルなバッキングに、儚い女性ヴォーカルをフィーチュアしたアメリカの静かなFemale Vo Xian Folk/Folk Psyche。男性Voの参加したA-1,3はご愛嬌ですが、それ以外は仄かなまどろみに満ちた彼女のヴォーカルをじっくり味わわせてくれるGreatな作品。一聴やや地味でシンプルですが、聴き込むと味わい深いです。CCM系に見られるクリスチャン臭さやホリーなムードはありません。
Tony Vescoli / Informationn(GE-Swiss CBS ’71)

EX/EX- \ SOLD
Sautrellesのリーダーのソロ。 リズムセクションを取り入れた彼の味わい溢れるLonerなヴォーカルをフィーチュアしたFolk Rock Psycheスタイルをベースにしつつも、曲毎に曲想やアレンジの微妙な変化、時にアコースティックギターのアルペジオと彼のヴォーカルのみによるしみじみした静謐なLoner Folkナンバーまでじっくり味わい深く聴かせるGreatな一枚。曲は全て英語です。 コーティングGF Cover Rare Original. ジャケは非常に綺麗なEX。盤は表面の極薄いスレのみ。こちらも良好です。
Townes Van Zandt / High, Low And In Between (US Poppy '72)
VG+/M- \ SOLD
ジャケットの薄暗い光のイメージのままにアコギのアルペジオとベースの紡ぎ合い、暗がりで彼のヴォーカルが揺れるLoner Folkチューン"Highway Kind", スモーキーなヴォーカルと忘れがたい情趣に満ちた"To Live Is To Fly", 静かにただただ沈んで行く美しいタイトルトラック"High, Low..."。ゆったりとした静かな、鄙びたフォークロックサウンドの中で、彼の揺らぎ、喘ぐようなヴォーカルを味わわせてくれる燻し銀の一枚。Rare Original. w)Company Sleeve. ジャケは全体の極軽いスレ。左下辺りに薄いスレ状のマーク。右上にLarge CC.(大きいコーナーカット) 左上角付近にイタミと4-5cmの背ワレ。背左下のスレ。下辺中央ヒビ。各角のスレ。ジャケは総じて若干のユーズド感が認められる程度。
Travy Remmert / Me&My Piano (US United Audio ‘74)
VG-/VG++ \ SOLD
アコギ、フルート、ピアノ、素朴な暖かみ溢れる彼のVoを中心に、時にリズムセクションをフィーチュアし、作品全体を通して、過ぎ去っていく秋冬の戸外の清々しい空と、暖炉や蝋燭の温もりを思わせる素朴なホームメイドさが素敵な作品。The Winter Song, Serenity, Old Friend, Close Your Eyesといった曲名もタイトル通りのイメージに満ちた美しいナンバーで、本作の内容を表しています。Great LP。 US自主プレスRare Original. (ジャケは全体に目立つスレと目立つRW。角、上下辺、開口部のスレ。背のWearと2/3ヌケ。左上に赤い小さめのネームステッカー貼り。ユーズドなコンディション。盤はA-1に内袋による若干のスレと細かい表面のスレ有りますが音には出ません。B-2冒頭で極微のキズ数回チリパチ。プレイはそれ以外時折の軽いチリつきこそ有るものの概ねEXです。)
Tudor Lodge (RE Gimmix Fold Out Cover 再発 RE)
EX-/M- \ SOLD
緩やかなアコースティックギターのアルペジオ、フルート、物思いに耽るような美しい女性Vo,ソフトな男女ハーモニーが織りなす、メロディアスなフォークロックの名品。口ずさむようなメロディー、まろやかなハーモニー、その何という幸せで、懐かしい時代の空気感でしょう。針を下ろせばすぐに、晴れた穏やかな午後の日に、魔法のような夢の時間が息づき始めます。美しい記憶の煌めきに溢れた、大切で忘れがたい一枚。オリジナルは1971年イギリスでリリース。オリジナルの6面見開き変形ジャケットを再現した(エンボス以外)、希少な大昔の再発盤。ジャケは左上角に軽いシワ、白い部分に若干のカビ程度。
Tully / Loving Is Hard (AUS Harvest ’72)
EX-/EX- \ SOLD
彼らの3rdにして最終作。彼らの作品の中でも、最もひそやかさに満ちた、ラストを飾るにふさわしい作品。ここにきて、彼らが到達した大地で、静かに世界観が広がっていく、彼らの決定的な一枚といえましょう。女性Voを含め、本作の主要メンバーがExtraditionでもあるわけで、その内容とムードは共通するものがあります。 Shaynaの心洗われる美しいヴォーカル、素朴な男性Vo, ピアノ、オルガンを配しゆったりとしたFolk Rockから、Voとアコギやピアノの夢見るようなフォークバラード、フルートやクラリネットのひなびた音色、一瞬の夢の情景のようなインスト…。 次々と現れては消える美しい風景のコラージュのように、密やかな祈りの込められた素朴でピースフルなサウンドがどこまでも続くなだらかな大地に広がっていきます。 地球の様々な果てから静かな灯をともすようなとても大切な、忘れがたい作品。Rare Original. ジャケはこのペラペラのイタみやすいジャケにも拘らず良好さを保った状態。 盤はA-1に見た目表面上の薄いスレ。勿論プレイに影響するものではありません。盤面は良好な状態ですが、静かでデリケートな作品のため、元々のプレスか埃による致し方ない極軽いチリつきが時折あります。
Two Friends (US Natural Resources ’72)
SS \ SOLD
青空の下、広大な砂漠を歩くジャケに包まれたUSムーディーフォークロックサイケの大古典。ダブルジャケット一杯に広がる素敵なジャケットに違わず、内容も素敵です。穏やかなヴォーカルとソフトなハーモニーでなだらかな大地にゆったりと広がっていく良き時代の良き音楽。今の時代に失われてしまった懐かしい光の色と豊かに包み込むスケールでゆったりとした時間の流れに聴く者を優しく誘ってくれます。GF Coverシールド未開封Original. ジャケは右上Small Saw Cut.
Txomin Artola / Belar Hostoak (SP Xoaxoa ’78)
VG+/VG+ \ 3.800
少しTomz PengovやBob Thielを思わせるLonerな哀感に満ちたバスクのフォークサイケ作品。彼の3rd。アコギのアルペジオ、低いチェロ、ホイッスル等の曇り空に沈むようなサウンドに、淡々と感情を湛えた低いアシッドヴォイスがこだまします。Great LP! 2000年代にGuerssenより再発も出ましたが、これはシングルジャケの2ndプレス当時盤。ジャケはエッジに若干のスレと、上辺部に目立つスレ。総じてジャケはややユーズドな程度。盤はB-2に3か所スパイダー状の薄いスリキズ。その部分軽いチリつき程度でさほど問題ありません。それ以外は良好なEX-です。
Tyrannosaurus Rex / Prophets, Seers & Sages (UK Regal Zonophone ’68)
VG+/EX- \18.000
2作目。Marc Bolanの震え引き攣るアシッドヴォイス、ミニマルに繰り返されるアコギのパッセージ、何故ここでと言う感じで(吸い過ぎ?)これでもかとやみくもに疾走するSteve Tookのスピードフリーク(!?)ハンドパーカッション。その彼らならではの突然変異的フォークサイケサウンドは今尚独自のもので、摩訶不思議と言うほかありません。そのサウンドが魔術的な危うい完成を見る傑作”Unicorn”と並ぶ彼ら初期の代表作。そのサウンドはシンプルで粗削りなだけに素の迫力と輝き、魅力を持ちます。何と奇妙なことでしょう…。Textured Flip Back Cover Red Label Rare Original. W)Insert. ペラペラのイタミやすいジャケはテクスチャー部分の軽いスレ、エッジのスレと小シワ、右上小さなステッカースレ、エッジの色補正。全体の軽いユーズド感程度で特に目立った問題のない状態です。 盤は表面の軽微なスレ程度で良好な状態。本作のインサート付は特にレアです!


.............................................................................................................................

V
Van Dyke Parks / Song Cycle (US WB '68)
M-/EX \ SOLD
古き良きアメリカが走馬灯のように現れては消え、華やかなカーニバルの賑わいの中にひしめきあう、実験フラワーポップサイケの大古典。次々にコラージュの様に挿入されるイメージの氾濫とアレンジワーク、混沌のパズルが描く迷宮の様な音の遊園地世界はシュールでさえあります。そのただならない溢れんばかりの音の密度と凝縮度も圧倒的としか言いようが有りません。In Shrink美品。Burbankラベルの70年代初期プレス。w)Company Sleeve. ジャケはシールド未開封だったものをラベル確認の為に開封して2-3回聴いただけの状態です。TOP COPY!
Vashti Bunyan / Just Another Diamond Day (Dicristina RE 再発) 
M-/M- \ SOLD
緩やかに紡がれるアコースティックギターのアルペジオに、彼女の消え入りそうな憂いを秘めたか細いヴォーカルが静かにエコーする夢見る女性Vo Acid Folk無上の一枚。一家に一枚マスターピース!2004年のDicristinaレーベルよりのGF Cover LP +7EP付の再発盤。W)Insert. ジャケはIn Shrinkで左上のステッカーも付いたままの綺麗な状態です。盤も綺麗です。

Virginia Tree / Fresh Out (IT Akarma RE 再発)
EX/EX \ SOLD
元Ghostの女性ヴォーカリストが1975年にリリースした唯一のソロアルバムの再発盤。アコギのアルペジオに彼女のヴォーカルやコーラスを配したフォークナンバーから、リズムセクションを取り入れたややジャジーなトーンのフォークロックと、曲調は表情に富んだ音作りながら、その何れものナンバーがゆったりとしたマイルドなサウンドの中に彼女の落ち着いたクールなヴォーカルが心地よい味わいを残すサウンドで、全曲に亘る抑制された中のゆるゆるした、匙加減が絶妙に、聴く者の中に後を引きます。Great LP! ジャケ、盤共に非常に綺麗です。w)Insert.
Vulcan's Hammer / True Hearts and Sound Bottoms (UK Porcelain RE 再発)
M-/EX \ SOLD
UK男女Vo Trad/Folk Psyche幻の作品の再発盤。聴き進めるにつれて彼らの静かでひなびたサウンドの中の味わいに惹き込まれていきます。オリジナルは1973年リリース。w)Insert.

.............................................................................................................................

W
Walti Huber / Sense Of Touch (Swiss Private ’83)
M-/M- \ SOLD
タイトルの如く静かに触れ、揺らめくように繊細で美しく完成されたスイス男女 Acid Folkの至宝。透明感触れる女性ヴォーカルに男性Voを加えた密やかなサウンドは正にA-3のタイトルでもあるCrystal Cabinetに触れるような美しさ。全曲英語で、ヨーロッパの作品ながら、70年代初期のUS自主Acid Folkトップレベルの作品と比べても引けを取らない全編素晴らしい一枚。白黒の線画のミステリアスなジャケットと共に、全編の研ぎ澄まされた琢磨による滲み出る匂い立つような気品とメランコリーは揺らめく水晶の輝きを思わせる。スイス自主プレス美品Rare Original. W)Insert.
Waves (NZ WRC ’75)
VG-/VG(+) \ SOLD
アコギ、エレキ、ピアノ、リズムセクションをフィーチュアした肌理細やかなアレンジ、ソフトなヴォーカルと透き通る美しいハーモニー、織物の様に繊細に編みこまれ、細部まで行き届いたアレンジワークと、春の訪れのような爽やかさ、遥かな夢の国へと聴き手を誘うキラキラとした静かな世界..。ニュージーランド出身の彼らが残した唯一の作にして、ドリーミーなフォークロック系を代表する名品です。Rare Original. W)Insert. ジャケは全体がスレが進んだユーズド感の強い状態。上辺中央7cmのヌケ。右上Small Tearと赤による色補正。盤は全体に細かいスレが目立つ状態。A面は傾聴を乱すような所謂キズは殆ど有りません。軽いチリつきと時折の軽いチリパチ程度。B面はA面に比べ僅か程度チリつきが感じられます。値下げしました!
Walter Franco / Revolver (BR Phonodisc '89 RE 再発)
VG+/EX \ SOLD
オリジナルは75年リリース作品の89年現地正規再発盤。Experimental Psyche/Freak Outのやばい1st "Ou Nao"に次ぐ、曲調こそ曲らしくなってきたもののこれも問題作2nd。ダルなサイケチューンA-1で幕を開け、トリップしてる浮遊ミニマルアシッド"Eternamente", これもダルなゆらゆらサイケフォークA-3...。 全編朦朧と夢の中を泳ぎ、アシッドの電波が飛び交う、全くおかしな、痛快なブラジル変態サイケ/Stoned Acid Folkの大古典にしてマスターピース! ジャケは若干のリングウェア、全体の軽いスレ、各辺に沿った小シワでややユーズド感ある状態。
Walti Huber / Only One Smile Alone (Swiss Private ’82)
VG++/EX- \SOLD
何とあのフォークサイケの名作”Sense Of Touch”の1年前にリリースされていた彼らの遥かに珍しい1stアルバム。A-1に針を下ろすと、アコギのアルペジオ、ハンドパーカッションに彼の穏やかなVoと時に花を添える女性Voで、”Sense Of Touch”と変わらぬ彼ら独特のたゆといと陰影のある程良いまどろみに満ちたあのサウンドに嬉しくなります。楽曲アレンジ、アンサンブルが円熟され美しく完成された次作に比べ、若干よりシンプルな中に絶妙の引き算の匙加減で素朴なアレンジのツボを押さえた作風で、なだらかな大地や谷に静かに広がる風の如く彼のヴォーカルワークと演奏が聴く者の中に密やかに沁み込んでゆきます。デリケートで密やかな美しさに満ちた燻し銀の名品。 聴く毎にその音楽は聴き手の中で芽吹き、美しく育まれてゆきます。スイス自主プレスRare Original. W)Booklet. ジャケは背中央5cmのヌケ。それ以外は良好です。
Water Into Wine Band / Hill Climbing For Beginners (US Myrrh ’74)
VG+/EX- \ SOLD
穏やかでソフトなヴォーカルとハーモニー、静かな風の如く爽やかなアコースティックギターのカッティングと繊細なピッキング、艶やかな音色でまろやかなコクを与えるヴァイオリン、リズムセクションが一体化し、河の流れのように中心に豊かな本流を形作るUKムーディーソフトアシッドフォークの言うまでもなく名品。1曲1曲の粒揃いの出来、全体の流れいずれもが珠玉で、この手の草分け的な定盤として昔から有名な作品ですが、行き届いた丁寧なアレンジでしっとりと練り上げられ完成されたサウンドは今聴いても全く色褪せることありません。作品の内容としてもメロウなフォークサイケの優れた作品という域を超え、例えばB-2の11分余に亘る(特に後半)静かなハーモニーと光のように柔らかなエレキが、広大な大地を俯瞰するようにエコーしゆらゆらとたゆといながら広がってゆく、スピリチュアルな感覚世界は、最も甘美なヒッピー系アシッドフォークと同じ極みを有します。やはり本作はそれだけ充実した、今尚聴き手の心にとどめる美しい作品なのだと感じずにはいられません。このUS当時盤は現地UK盤以上に音の豊かな広がりとアトモスフィアが有るので是非聴いてみて下さい。当時のUS盤。 白をベースにしたジャケは全体の軽いスレとカビによる軽い変色程度。それ以外特に問題ありません。盤は針を下ろした際に極微のソリが感じられますが、プレイには全く影響有りません。
Wayne Roland Brown (NZ Strange ’74)
VG/VG \ SOLD
数枚のLPをリリースしている彼の作品の中でも6001 Bookでも紹介されている最も有名な一枚。A面はオルガン、ギターをベースにしたバッキングに彼のVoをフィーチュアした、オルガンを多用したややブルージーなトーンのFolk Psycheとも言うべきサウンドでこちらも良いですが、彼自身のペンによるナンバーが多いB面は、裏ジャケの彼のいでたちの如くヒッピーな感性が強く出た、より独創的な内容で、オルガンとサックスによるシュールなトラックやシタールのナンバーもあったりと、不思議なムードと味わいを残します。 Rare Original. (ジャケットは全体の軽いスレ。上辺下辺の若干のスレ。上辺に沿った若干目立つ小シワ。背の中央1.5cm程度ヒビ。ジャケ裏一部小さなシミ。全体として若干ユーズド目程度の状態。盤はA面は冒頭とA-2の始めに小さなキズ。冒頭のインストの1分程度の小曲からA-2の冒頭イントロ部分にかけて周期的なチリパチ。A面はそれ以外は良好です。B面は盤面が見た目スレに覆われた状態ですが、若干のチリつき程度。)
Welfare State / Songs (UK Look ’78)
EX/EX- \ SOLD
UK Folk系コレクターズレーベルLookからリリースされた余りに異色すぎる一枚。呪術アングラ演劇か地獄のサーカスといった、その毒々しくもアングラなムード漂うジャケットデザインからして余りに怪しすぎでファンタスティックですが、内容もそのジャケに違わず個性的。まず、大道芸かちんどん屋のようなA-1はこのアングラ音楽劇場(?)の幕開けにしか過ぎない。そしてこの異様に屈折した作品は奇妙な花を開き、美しくも妖しい魅力を湛えた女性ヴォーカルのシュールな眩暈、チェロ、ハープ、ギター、リコーダー、マリンバ、ハンドパーカションによる奇妙な淵に落ち込むような幽明のアンサンブルで淡々と薄明の最中を漂い続けます。タイプは違えど、その独自性と孤高のユニークな音楽性ではComusにも比較されましょう。Great LP! Strange/Stoned Underground Acid Folk! コーティングカバーRare Original. W)Insert. ジャケは右上一部コーティングの浮き、辺部の軽い小シワ。裏ジャケに数人分のネームの書き込み。(サイン?)
Whysp (US Yik Yak '04)
M-/M- \ 2.500
近年のアメリカのグループですが、60-70sのイギリスのFolk Psyche系に強く影響を受けたサウンドで、ForestやDr Strangely Strange辺りを思わせつつ、よれた男女ヴォーカルとハーモニー、ユラユラとナチュラルにずれた感じが素敵な一枚。Green Wax. w)Insert.

Widsith / Maker Of Song (US Alithia ’72)
EX/M- \ SOLD
近年再発もされ、自主Folk系ファンにとってはもはや非常に有名な一枚。A面ではジャケットのムードに通じるアメリカの田舎らしい良質のFolk Rockナンバーと交互して、Dino Valenteに影響を受けたような美しく流れ煌くFolk Psycheナンバーが染み渡ります。B面は粒揃いの味わい溢れる素朴な肌触りのFolk Rock Psycheナンバーが並び、通して聴き応えに満ちたGreatな一枚。USローカルプレス状態良好Promo Label Rare Original. W)Insert. ジャケは左上角近くに微かなWearといっていい側からない程度のもの。スレも無くほぼM-といっていい状態。プロモ盤のため、ジャケ下にプロモ仕様の大きなステッカーが貼ってあります。ステッカー部分のソングクレジットの内、4曲に黒い細ペンでチェックがして有ります。盤はUnplayedに近い美盤。インサートもピカピカです。ボロが多い本作で、これだけ綺麗な状態のものは滅多に見ません。
Wild Olive Branch Band/Through A Glass Darkly (US Life Songs ’77)
M-/M- \ SOLD
雰囲気溢れるジャケットにまずは心惹かれる一枚。そのジャケからはいかにもUS自主系のこれは…、というムードがぷんぷんと伝わります。録音は71年から77年の間になされたもの。針を下ろせば、アコースティックな肌触りにピアノ、スライドギターをフィーチュアしたゆったりとしたフルバンドのFolk Rockに優しいヴォーカルとソフトなハーモニーに包まれるマイルドなRural Folk Rockサウンド。それだけにとどまらず、所々エレキもフィーチュアし、かみ締める様な味わいのナンバーもまた良いです。アメリカの片田舎の自然で、素朴で優しいサウンドが夢のように広がる一枚。US自主プレス美品Rare Original. w)Insert。.
Windstill / Frodo’s Abenteuer (GE Private ’79)
EX/EX \SOLD
ドイツの男女Vo フォークサイケ自主盤。特殊な厚紙を折りたたんだモノクロのミステリアスな線画のジャケット、そして内ジャケの不思議な線画や文字、インサートからもミステリアスな自主フォークサイケならではの匂いが濃厚に立ち込めてきます。アコギのカッティングにチャカポコしたハンドドラムのリズム、フルート、ヴァイオリン、男女ヴォーカルを配したサウンドからは、今の時代からは想像つかない異国のジプシーの様なミステリアスさで、シンプルで素朴な手触りの中にも肌理細やかに練られ完成された味わい深いアンサンブルと仄かなヴォーカルとハーモニーの味わいで、通して彼らならではの質の高いフォークサイケサウンドを聴かせる優れた一枚。ドイツ自主プレス状態良好Rare Original. W) 2 Inserts.
Witthuser&Westrupp / Bauer Plath (GE Pop Import-Pilz 再発) 
EX/EX- \ SOLD
ジャーマンAcid Folkデュオ72年の3作目。アコギ、ハンドドラム、オルガン、メロトロン、コーラス、時にリズムセクション等をフィーチュアしたFolk Psycheサウンドで聴かせます。 特にロングトラック2曲のB面は、ドイツならではの幽玄で深遠なアシッドフォークワールドを繰り広げる本作最大の聴き所! コーティングGF Cover オリジナルそっくり仕様の初回正規再発盤。盤は主に内袋による全体の軽いスレ程度。


.............................................................................................................................

Z
Zechariah / A Friend (US New Leaf ’77)
VG+/EX- \ 4.000
アコギとマイルドなVoをフィーチュアし、ゆったりと美しいフォークサイケを聴かせるナンバーを中心に、メロディアスなハーモニー、エレキ、リズムセクションを取り入れた素朴なフォークロック調、時にファズを取り入れたよりロック色の濃いナンバーまで、様々に表情を変化させながら通して中々に聴かせてくれる味わいのある作品。随所にさりげなくフィーチュアされるメロトロンも作品を効果的に引き立てます。メロトロンはA-1,3,5, B-4でフィーチュア。 自主プレスRare Original. ジャケは上辺開口部より9cmヌケ。各角の目立つスレ。上辺下辺ともにややスレが目立ちます。全体の若干のスレ。盤は見た目良好です。A-1に見た目問題無いにかかわらず、ラスト部分で若干のノイズ。それ以外のプレイは静かな部分での軽いチリつき程度。現地でもレアな一枚ですがサービスプライス!




7EP

Brigitte Fontaine / Le Goudron (FR Saravah '69) "7シングル盤
EX-/EX- \ SOLD
45rpm "7シングル盤。"ラジオのように"期にリリースされた両面共にLP未収のシングル。A面はアコースティックギターのカッティング、ベースのうねりに彼女のヴォイスをフィーチュアしたミニマリスティックでエスニックなアシッドフォークの優れたナンバー。B面のLes Beaux Animauxはチェロとハンドパーカッションのプリミティヴなバッキングに、彼女の気怠くも血の濃さを感じさせるヴォーカルが絡みつく、彼女の魅力が凝縮されたシュールなEthno Acid Folkの名曲でA面以上に素晴らしいです。マスターピース!Rare Original. ジャケは軽いテクスチャーの有るジャケットで、全体の軽いスレ程度。盤面見た目綺麗ですが、元々のプレスか埃による極軽いチリつき有。
Y Diliau / Blas Ar (UK Sain '73) 7EP
VG++/VG+ \ SOLD
45rpm 4曲入EP。ウェールズの女性3人組フォークグループによるLPの遥か以前にリリースされた希少な初期EP。A-1はアコーディオンとハンドクラップを取り入れたCascadeやRefletsを思わせるような素朴な味のフォークナンバー。A-2はアコギ、チェロをフィーチュアした翳りに満ちたサウンドに彼女らの透き通るようなヴォーカルとハーモニーをフィーチュアした美しいアシッドフォークの名チューン。B-1は素朴な爽やかさ溢れるムーディフォークの印象的なナンバー。ラストB-2は彼女らのハーモニーだけによる蠟燭の炎のような心洗われる美しいナンバーで、全曲聴かせます。Rare Original. ジャケは全体の軽いスレ、辺部に沿った小シワ、下両角のコーナーノックによる軽いシワ。盤はA-1終わり~A-2始めにかけて薄いスレ。その部分は静かな部分で微かなチリつき程度。殆ど問題ありません。B-1に6ミリ程度の薄いスレ。その部分若干のチリパチ。B面冒頭でも見た目は問題ありませんが若干のチリパチ。それ以外の部分でもプレイはプレスか埃によると思われる少しのチリつき有。見た目はB-1を除いてはEX-程度のコンディションです。
Eleri Llwyd / 7EP (UK Sain ’71) 45rpm4曲入7EP。
VG+/VG++ \ 5.800
ウェールズのFemale Folk作品。恐らく彼女唯一のソロシングルにしてデビュー盤と思われます。彼女の作品としては77年にリリースされたソロアルバムがレアで有名ですが、本作はそれより6年前にリリースされた更に希少な一枚。静かなギターのアルペジオに彼女のソフトな息遣いの儚いヴォーカルがこだまするA-1,B-2, 緩やかなフォークロックにソフトなVoをフィーチュアしたA-2と美しいサウンドをじっくり聴かせてくれます。全曲LPには未収録でここでしか聴けません。ジャケットは光沢のあるFlip Back Cover仕様。Very Rare Original. ジャケは右上にプライスステッカー後による薄いシミ。全体とエッジの若干のスレと周辺部のカビによる軽い変色程度。全体として軽いユーズド感のある状態。盤は元々のプレスか埃による若干のバックグラウンドノイズ。傾聴を乱すような所謂ノイズは有りません。
The Folklords / Forty Second River (DIF VERSION)/ Unspoken Love (DIF VERSION)“7 (CA COB '68) 7EP
A' \SOLD
青空に広がる大地と草原の彼方、ひっそり時に晒された小屋で透けるように佇みゆらゆら揺れているだけの蒼い幻影。その風のこだまは波紋となって耳の奥の遥かな記憶を呼び覚まします。その鮮やかな一瞬の儚さは、当時のその場所と空間を切り取ったかのように、針を下ろせば其処にいつでも見事に甦ります。とりわけこのシングルヴァージョンの"Unsoken Love"はミステリアスなアシッドフォークの極みと言える1曲。どこかの果ての教会の様なオルガン、とろとろと静かに揺れているだけのアコースティックギター、この世で最も虚ろな男女ヴォーカルの囁きが紡ぎ出す遥かな青空に吸い込まれそうなエコーは、針を落とすと其処にいつでも息づき、過ぎ去った時代のまどろみを聴く者に夢見させてくれます。アシッドフォークやサイケを聴いていて、いつかこんな一枚に出会いたかった、聴く人によってそんな大切な宝箱の鍵になるでしょう。カナダ自主プレスRare Original.
尚、彼らはこの後AlliedレーベルよりLP"Release The Sunshine"をリリースしますが、残念ながらどちらの曲共に全くのテイク違いで、このシングル盤ほどのドリーミーさと魔法は感じられません。それはそれで素朴で素敵な作品ではありますが、もしこのムードのままLPが作られていたらもっと大変なことになったのに、とつい思ってしまいます。
Hans Poulsen (AUS Fable '73) 7EP
EX-/EX \ 1.000
45rpm 4曲入EP。収録曲はBoom Sha La..., Light Across The Valley, Sleepy Town Girl, Meeet Me In The Valley。Light Across..とSleepy Town..の2曲はLP未収。Rare Original.


Heather Jones / Ddoi Di 7EP (UK Cambrian ’69) 7EPシングル盤。
VG/EX- \ 3.500
Meic StevensのデュエットLP”Caneuon Cynnar” (Outlanderと共にMeic Stevensの有名な代表作)で知られる彼女の初期作品の中でも最もオブスキュアでレアな一枚。両面共にこの時代ならではのモノクロームでくすんだムードの中に素朴な花のような彼女のVoをフィーチュアしたフォークロックを聴かせます。本作は元々本作特製のジャケはなく、紺色のCabmbrianレーベルのカンパニースリーブに収められた仕様。ペラペラのカンパニースリーブは上下一部ヌケ、全体のスレやしわでユーズド感こそ有るものの、経年のものとしては目立った問題はなくまともな状態と言えます。盤は見た目良好ですが、経年の埃か元々のプレスによる冒頭の若干のチリつき。勿論傾聴を乱すようなものではありません。
Lorri Zimmerman / Why Did They Take It Away 7EP (CA Crescent Street ’72) “7シングル盤。
EX \ 2.800
45rpm 7EPシングル盤。カナダのアートサイケグループLifeのメンバーで、ソロアルバムもリリースしていた彼女の、両面共にLP未収の珍しい希少シングル盤。両面共に彼女のソフトで魅力的なヴォーカルが発揮された、うっすらとMoody Flower Folk Rock色を残した優れた女性SSWナンバーで聴かせます。滅多に出て来ない一枚ですのでこの機会をお見逃しなく!Rare Original.
Oliver Klaus / Long Lost Memories 7EP (CA Capt. Mose 70初) 7インチシングル盤。
EX \ 6.800
45rpm 7EPシングル盤。LPリリース後にLPと同じレーベルより自主リリースされたEPで両面共にLP未収。A面はLPのA面と同じようなOliver Klausらしいメロディーとムードを持ちつつも、素朴が特徴だったLPとテクスチュアは異なり、キーボードも取り入れた豊かな質感とアレンジで高揚感に満ちた印象的なメロディアスサイケを聴かせてくれます。B面はLPのB面を思わせるエネルギッシュなギターサイケ。彼らの作品中最も希少な一枚で、LPを見ることは有っても、このシングル盤は今まで殆ど見た例すら有りません。貴重盤を手にする一期一会のチャンスをお見逃しなく!カナダ自主プレスRare Original. A面ラベルのごく一部にスレによる軽いイタミ。
Pat Delaney and Friends / Dreams Of Life (US Cobra '80) "7シングル盤
VG+/M- \ 2.800
45rpm "7シングル盤。A面のタイトルトラックはメロディアスなフォークロックサイケの優れたナンバー。B面"Agony"は一転ダルでザクザクファズのブルージーファズサイケ、寧ろこのB面の方がへヴィーサイケファン垂涎の宝物かもしれません。B面はyoutubeでも聴けるのでチェックしてみて下さい。Killer! Rare Original. ジャケはIn Shrink左上角の小さな折れシワを除きで非常に綺麗ですが、シュリンクがきついまま年月が経ったため、ペラペラのジャケは少し縒れシワが付いています。
Pauline Filby Nadia Cattouse / I'm Hungry (UK Church Missionary Society ??) "7シングル盤
EX/EX- \2.800
45rpm "7シングル盤。片面はNarniaの女性Voで、ソロLPもリリースしているPauline FilbyのI'm Hungry, もう片面はNadia CattouseのThe Larderを収録したスプリットシングル。Pauline Filbyはアコギ、ベース、とハンドパーカッションのシンプルなバッキングに彼女のヴォーカルをフィーチュアした素朴なフォークサイケ/フォークナンバー。Nadia Cattouseはギターとヴォーカルのみによるナンバーです。リリース年度は記されていませんが、盤の雰囲気からするとかなり古そうです。Rare Original. ジャケットは既製のジャケに15cm四方の見開きのシートが付された体裁。シートのコンディションがEXです。盤は表面の軽い細かいスレ程度。プレイは極軽いチリつきと時折のチリパチ程度。
Perth County Conspiracy / Black Creek (CA Rumor '74) "7シングル盤
VG/EX- \ 1.500
45rpm "7シングル盤。Columbiaから自らの自主レーベルに移った時期の両面LP未収シングル。A面"At One"はRichard Keelanの作品。アコギのアルペジオ、ベースと彼のヴォーカルによるPerth Countyならではの穏やかでピースフルなヒッピーフォークの優れたナンバー。B面の"Black Creek"はBob Burchillのペンによるナンバー。こちらはよりCabin Fever系の土臭いサウンドで聴かせます。ジャケはペラペラのため、全体に若干シワのあるややユーズドな状態。上部開口部のシワスレ。ジャケ裏に赤マジックでチェック。(WOBC.)
Roger Rodier / Easy Song 7EP (CA Columbia ’72) “7シングル盤。
VG++(もう片面はVG) \ 6.800
45rpm 7EPシングル盤。LPの前後にリリースされた、片面の”Easy Song”の方はLP未収録のEP!彼の儚く虚ろなドリーミーヴォイスがフィーチュアされたLPの記憶に刻み付けるような鮮烈さは未だ忘れられません。その彼のLP未収トラックとなれば、もうそれだけで嬉しい贈り物でしょう。内容の方も、LPよりもう少しフラワーな曲調の中に相変わらずの彼のナイーブでソフトなアシッドヴォイスが生かされたポップなメロウアシッドフォークで、彼らしさを充分に感じさせる好チューン。もう片面はLPでお馴染みの名曲中の名曲“The Key”を収録。Easy Songの方は2,3の軽い小キズ程度でVG++。プレイも軽微なチリつき程度で特に問題ありません。 The Keyの方は始めの方に1本キズが有り、前半ややチリパチ有。少し目立つものの傾聴を乱すほどではないと思います。それ以外も見た目は若干小キズやスレ有るものの、プレイは部分的なチリパチ程度で、VGランク。Rare Original. ラベルは両面共にボールペンによるネームの書き込み。
Ruthann Friedman / Carry On (US Reprise PROMO 60s?) "7シングル盤
VG+/VG+ \ 1.800
45rpm "7シングル盤。恐らく彼女のLP以前の録音。LPのシンプルで繊細なヒッピーフォークサウンドとは異なり、ハンドパーカションのリズムを軸に管弦を配した厚いテクスチュアのバッキングに彼女のヴォーカルをフィーチュアしたちょっと不思議なナンバー。両面共に同じ曲ですが、片面がMONO,もう片面がSTEREO仕様になっています。Promo白ラベルRare Original. 元々本作特製のジャケは有りません。カンパニースリーブはVG+。右上に鉛筆で小さな書き込み。ラベルにマジックで書き込み。(WOL.) Mono面は全体の軽いスレと埃程度。Stereo面は2か所程度スリキズ、数回のパチパチ程度。


HOME トップページに戻る